運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-05-28 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

これは、保育単価そのものが、経験年齢は七年までしか考慮をされていないとか、八時間労働しか考慮されていない。そうすると、実際は、それを非正規雇用で置きかえて何とかしているというのが実態ではないか。これでは、幾らお題目が大きくても、こなせるわけはないと思いますけれども、どのように考えますか。

高橋千鶴子

1985-05-14 第102回国会 参議院 補助金等に関する特別委員会 第8号

全国的に大体四%未満ぐらいの、三%から四%ぐらいの引き上げが行われている例が多かろうと思いますが、新潟もその保育単価引き上げ分に対応しての引き上げというふうに理解しておりますので、カッ十分の影響というようなものではなかろう、保育単価そのもの人件費アップ等によりまして上がってきておりますので、その見合いのこういう措置であろうと考えております。

小島弘仲

1980-04-02 第91回国会 衆議院 決算委員会 第12号

ただそのことは裏返しにいたしますと保育単価そのものにはね返ってまいりまして、保育単価増大ということは、一方において保育料徴収基準増大にもつながりかねない問題が横に残るわけであります。そういったことで私どもは、保護者の方の問題も横に考えながらこの乳児保育特別対策のいわば階層区分をより高くしていくということについて努力はしてまいりたいと思います。

竹内嘉巳

1979-02-27 第87回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

どもとしては、現在の保育所保育単価そのものが非常に複雑になり過ぎておりますので、できればこれは簡素化いたしたいとは思っております。ただ、これの簡素化というのは非常にむずかしゅうございまして、中途半端に簡素化をするということは、逆に言いますと、ある意味では相当の上乗せが出てまいりますので、一律にどこでもというわけにはいかないと思います。  

竹内嘉巳

1977-12-15 第83回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

こういうふうなことが出ましたいわゆる基本問題は、やはり保育単価そのものの設定が非常に細かく細分いたしておりまして、規模別にも違いますし、それから地域別にもかなり差を設けておりますし、それらをまた利用します人員というのを前年実績で翌年度伸ばしておりましたために、どうしてもそこに経済的な変動等に応じまして変化が出てくる、その変化を十分に把握しなかったために起きたものということで、深く反省をいたしておるわけでございます

石野清治

  • 1