1965-11-19 第50回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号
昭和四十年十一月十九日(金曜日) 午後一時十八分開議 出席委員 委員長 山本 勝市君 理事 上村千一郎君 理事 押谷 富三君 理事 鍛冶 良作君 大坪 保雄君 清瀬 一郎君 小島 徹三君 四宮 久吉君 高橋 禎一君 門司 亮君 ————————————— 十月二十三日 委員松井政吉君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
昭和四十年十一月十九日(金曜日) 午後一時十八分開議 出席委員 委員長 山本 勝市君 理事 上村千一郎君 理事 押谷 富三君 理事 鍛冶 良作君 大坪 保雄君 清瀬 一郎君 小島 徹三君 四宮 久吉君 高橋 禎一君 門司 亮君 ————————————— 十月二十三日 委員松井政吉君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
(保険局長) 熊崎 正夫君 厚生事務官 (援護局長) 鈴村 信吾君 社会保険庁長官 山本 正淑君 厚生事務官 (社会保険庁医 療保険部長) 加藤 威二君 専 門 員 安中 忠雄君 ————————————— 九月十日 委員八木一男君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
(条約局長) 藤崎 萬里君 外務事務官 (国際連合局 長) 星 文七君 委員外の出席者 外務事務官 (大臣官房外務 参事官) 西堀 正弘君 専 門 員 豊田 薫君 ————————————— 三月九日 委員西村関一君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
同月二十日 委員井村重雄君、西岡武夫君、吉田重延君、久 保田豊君、田口誠治君及び竹谷源太郎君辞任に つき、その補欠として岩動道行君、田村良平君、 田中正巳君、大出俊君、永井勝次郎君及び小平 忠君が議長の指名で委員に選任された。
外保田豊君。
昭和三十九年一月二十九日 理事田中武夫君及び松平忠久君昭和三十八年十 二月二十日委員辞任につき、その補欠として久 保田豊君及び中村重光君が理事に当選した。 ————————————— 昭和三十八年十二月二十日 電源開発促進法の一部を改正する法律案(小笠 公韶君外六名提出、第四十五回国会衆法第一 号) は本委員会に付託された。
同日 委員加藤清二君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 金属鉱物探鉱融資事業団法案(内閣提出第八三 号) ————◇—————
同日 委員川村継義君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 二月十九日 中小企業基本法案(永井勝次郎君外三十名提出 、衆法第一〇号) 中小企業組織法案(永井勝次郎君外三十名提出、 衆法第一一号) 中小企業基本法案(内閣提出第六五号) は本委員会に付託された。
文部事務官 (初等中等教育 局長) 内藤譽三郎君 文部事務官 (大学学術局長)小林 行雄君 文部事務官 (管理局長) 福田 繁君 委員外の出席者 専 門 員 石井 勗君 ――――――――――――― 三月十四日 委員山口シヅエ君辞任につきその補欠として久 保田豊君
同日 委員岡本隆一君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 同月二十六日 委員始関伊平君、谷川和穗君及び橋本正之君辞 任につき、その補欠として塚原俊郎君、石田博 英君及び三木武夫君が議長の指名で委員に選任 された。
編成局長) 島浦 精二君 参 考 人 (映画産業団体 連合会理事長) 永田 雅一君 参 考 人 (日本民間放送 連盟事務局長) 酒井 三郎君 専 門 員 吉田 弘苗君 ————————————— 十二月二日 委員森島守人君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
同月八日 委員高田富之君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員久保田豊君辞任につき、その補欠として高 田冨之君が議長の指名で委員に選任された。 同月十日 委員北澤直吉君辞任につき、その補欠として千 葉三郎君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員千葉三郎君辞任につき、その補欠として北 澤直吉君が議長の指名で委員に選任された。
同 日 委員高田富之君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 農林水産物に関する件(生産者米価問題) ————◇—————
同月三日 委員堂森芳夫君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 ――――――――――――― 二月二十八日 石炭鉱業合理化臨時措置法の一部を改正する法 律案(内閣提出第一七五号) は本委員会に付証された。
融君 食糧庁長官 渡部 伍良君 林野庁長官 山崎 齊君 水産庁長官 奧原日出男君 委員外の出席者 農林事務官 (農林経済局参 松岡 亮君 事官) 専 門 員 岩隈 博君 ————————————— 二月十三日 委員高田富之君辞任につき、その補欠として久 保田豊君
同日 委員太田一夫君辞任につき、その補欠として久 保田豊君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 繭糸価格の安定に関する臨時措置法の一部を改 正する法律案(内閣提出第一四号) ————◇—————
出席政府委員 自治政務次官 黒金 泰美君 総理府事務官 (自治庁財政局 長) 奧野 誠亮君 委員外の出席者 大蔵事務官 (主計官) 相澤 英之君 専 門 員 圓地與四松君 ————————————— 十二月十八日 委員太田一夫君辞任につき、その補欠として久 保田豊君