運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

保有高ストック面でいうともう四〇%を、発行高の四〇%を超す保有主である。そして、フローで見たって、平成二十九年だと、たしか百四十一兆円国債発行されておるうち九十一兆円だったかな、九十兆円ぐらいを買っているわけですよ。七割から八割の国債を買っているわけです、フローで見るとね。これこそ、昔のソ連である計画経済そのものじゃないんですか。

藤巻健史

1963-02-12 第43回国会 参議院 運輸委員会 第4号

相澤重明君 そこで、先ほども天埜君質問で、保険に加入しておるのは三十七年度で三千三百五十七隻、加入率は一〇%だ、こういうことを言われておるのですが、小酒井委員質問で、まだ船舶保有主がどうも十分理解をしておらない、こういうような説明をされておるのでありますが、少なくとも、これは特に運輸大臣に知ってもらわなければいかぬと思うのですが、昭和二十八年度以来、この再保険というものを政府も奨励し、海上輸送

相澤重明

1963-02-12 第43回国会 参議院 運輸委員会 第4号

いわゆる幹部クラス人たちが大体代行をして、それで実際には機帆船の少数の保有者というものはなかなか出てこない、こういうようなところに実は問題点があるのじゃないかと私はうかがえるのだが、そういう会議を持ったときに、船舶保有主出席状況というものはどんなものですか、それはおわかりになりますか。

相澤重明

1959-02-05 第31回国会 参議院 運輸委員会 第5号

わが国の外航船舶保有主は、本年三月末において四百五十万総トンに達する見込みでありますが、今後の日本経済成長規模から見ますと、三十七年度まで年平均五十万総トン程度の建造がなお必要と認められますので、当面は基盤の弱体な海運企業の負担の増大をもたらすことにはなりますが、この際、長期的観点に立ち、現在のような低船価の時期において新造を行うことによって運送コストの軽減をはかり、将来に備えたいと存じております

細田吉藏

1947-11-19 第1回国会 衆議院 水産委員会 第25号

その結果漁業權保有主體でありますところの現在の漁業會を改組しまして、新しい漁業協同組合法をつくつていくという、その法制へも直接影響してまいりますので、その意味合漁業協同組合法も延び延びになつておる譯であります。大體の現在ノ状況を申し上げますと、漁業協同組合法案につきましては、私どもの法律案が一應でき上つております。それを現在關係方面に提出をいたしまして、御審議をいただいておるわけであります。

藤田巖

  • 1