運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
380件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250200400

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-12-10 第170回国会 衆議院 外務委員会 第4号

中曽根大臣は、イラク戦争が開始された二〇〇三年の三月二十日の参議院本会議で、自由民主党保守新党を代表して質問に立たれておって、こう言われています。ブッシュ大統領が下した苦渋の決断を我が国が支持するということは、大量破壊兵器の脅威を除去するという点からも、まことに国益にかなった対応であると考えますと。イラクは、国際社会をだまし続けて、これらの兵器を開発、保有してきましたと。  

笠井亮

2006-12-07 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

そして、保守新党さんが出したときもいかがなものかなということでしたけれども、私なんかは個人的には支持しておりましたので、そのときは自民党総務会の了承を得て、賛同者として名前が三十人必要でございましたので、その三十人の中に名前を連ねさせてもらったこともございます。そういうような背景がありましたので、そのときのそういう、まだ通る状況でなかったという点も一つあったと思います。

久間章生

2006-11-09 第165回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

その後、保守新党さんが中心になりまして、議員立法として出されました。そのときは、我が党として、防衛庁長官経験者が何人か一緒に連名で出さないと人数が足らないということでございましたが、我が党としては、そのときに総務会に諮りまして、私はそのときの提案者の一人になって、賛同者の一人になって国会議員立法として出たわけであります。  

久間章生

2005-10-14 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

特に、自由党そして保守党、保守新党では、整備新幹線推進役をお務めになったのが御尊父であります。そして、宿舎も一年半ほど御一緒のときに、何よりも御尊父がうれしそうにおっしゃっておられたこと、江崎君、僕はオートバイに乗ることが大好きなんだよ、大きなオートバイナナハン以上のに今でも乗るんだと言ったことをつい先ごろのように私は思い起こしております。  

江崎鐵磨

2004-06-11 第159回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

党派別に申し上げますと、自由民主党は小選挙区で百六十八人、比例代表選挙で六十九人、合計二百三十七人、民主党は小選挙選挙で百五人、比例代表選挙で七十二人、合計百七十七人、公明党は小選挙選挙で九人、比例代表選挙で二十五人、合計三十四人、日本共産党比例代表選挙で九人、社会民主党は小選挙選挙で一人、比例代表選挙で五人、合計六人、保守新党は小選挙選挙で四人、無所属の会は小選挙選挙で一人、自由連合

麻生太郎

2004-05-12 第159回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

党派別に申し上げますと、自由民主党は小選挙区で百六十八人、比例代表選挙で六十九人、合計二百三十七人、民主党は小選挙区で百五人、比例代表選挙で七十二人、合計百七十七人、公明党は小選挙選挙で九人、比例代表選挙で二十五人、合計三十四人、日本共産党比例代表選挙で九人、社会民主党は小選挙選挙で一人、比例代表選挙で五人、合計六人、保守新党は小選挙選挙で四人、無所属の会は小選挙選挙で一人、自由連合は小選挙選挙

麻生太郎

2004-02-18 第159回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

そういう自由民主党が、どの政党と協力していこうか、そしてその協力した政党と、公明党であれかつての保守新党であれ、お互いの立場を尊重しながら、ある時点におきましては、意見が違う場合は違いとして、より大きな立場に立って協力していこうと。  そして、全部が政策が一致するとは限りません、連立というのは。違いが出てきます、あるいは対立が出てきます。

小泉純一郎

2003-12-15 第158回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

イラク支援法を、日本として必要だということで、当時、自由民主党公明党保守新党三党で協力しながら成立させました。そして選挙中にも、この三党の連立体制をつくって、日本としては自衛隊も含めた人的貢献イラク復興のためにするということをはっきり述べておりました。

小泉純一郎

2003-11-25 第158回国会 衆議院 予算委員会 第1号

また我々自由民主党も、この特別国会が始まるまでに、単独過半数である二百四十一議席に達したわけであり、また保守新党と合流し、我々の勢力は二百四十五議席、こうなったわけであります。この選挙の結果、国民の皆様は連立与党を選んだのか、あるいは民主党にこの国を託したのか、極めて結果は明白だ、このように思うわけであります。  

安倍晋三

2003-11-25 第158回国会 衆議院 予算委員会 第1号

また、自民党公明党保守新党三党の安定多数のもとで今まで進めてきた改革を進めていきたいということを我々は訴えてきたわけでございますが、これにつきましても、三党で絶対安定多数の議席を確保することができました。  保守新党自民党と合流いたしまして、いわば自由民主党公明党、合わせて安定多数の議席を確保することができました。

小泉純一郎

2003-10-10 第157回国会 参議院 本会議 第4号

質疑終局の後、討論に入りましたところ、民主党新緑風会岩本委員より反対自由民主党保守新党、公明党を代表して公明党荒木理事より賛成日本共産党井上委員より反対社会民主党護憲連合福島委員より反対する旨、それぞれ意見が述べられました。  次いで、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。

若林正俊

2003-10-09 第157回国会 参議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

荒木清寛君 私は、自由民主党保守新党及び公明党を代表して、議題となっておりますいわゆるテロ対策特措法の一部改正案について、賛成立場から討論を行います。  二年前の九・一一テロは、我が国を含む世界各国の多くの人々の尊い命を奪った未曾有の大惨事でありました。卑劣なテロ行為の防止及び根絶は世界共通の課題であると考えます。  

荒木清寛

2003-10-09 第157回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

山本孝史君 私は、ただいま可決されました感染症予防及び感染症患者に対する医療に関する法律及び検疫法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党保守新党、民主党新緑風会公明党日本共産党及び社会民主党護憲連合各派並びに各派に属しない議員西川きよし君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     

山本孝史

2003-10-03 第157回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

○山谷委員 保守新党、山谷えり子でございます。  私は、この夏、イラクアフガンに行ってまいりました。五十度を超える、砂あらしが時折吹きすさぶ中で、イラク復興にさまざまな国々が協力支援しているという姿を見てまいりました。バース党の残党、それから外国の組織兵、プロの殺し屋が大量に入って治安問題を複雑化しております。  また、アフガンでは、カルザイ大統領の自宅に招かれてゆっくり話してまいりました。

山谷えり子

2003-10-03 第157回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

丸谷委員 私は、自由民主党公明党及び保守新党を代表して、議題となっておりますいわゆるテロ対策特措法の一部改正案について賛成、また、民主党提出修正案について反対立場から討論を行います。  平成十三年にアメリカで起きた九・一一同時多発テロは、卑劣なテロリストの手によって引き起こされた人類史上未曾有の大惨事であり、我が国を含む世界各国の多くの人々のとうとい命が失われました。

丸谷佳織

2003-10-03 第157回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

家西委員 私は、自由民主党民主党無所属クラブ公明党日本共産党社会民主党市民連合並びに保守新党を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。  案文を朗読して御説明にかえさせていただきます。     感染症予防及び感染症患者に対する医療に関する法律及び検疫法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。  

家西悟

2003-10-03 第157回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

高橋委員長 この際、町村信孝君外四名から、自由民主党民主党無所属クラブ公明党社会民主党市民連合及び保守新党の五派共同提案による政権公約パンフレットの導入に関する件について決議すべしとの動議が提出されております。  提出者より趣旨説明を聴取いたします。井上義久君。

高橋一郎

share