運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

次に、大西洋まぐろ類保存条約改正議定書は、同条約対象にサメ、エイ類等板さい類を追加し、紛争解決及び漁業主体に関する規定を追加すること等を定めるものであります。  最後に、国際航路標識機関条約は、国際航路標識協会国際機関とするため、国際航路標識機関設立すること及びその運営について定めるものであります。  

長峯誠

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

大西洋まぐろ類保存条約改正議定書についてまずお伺いします。  今回の大西洋地域漁業管理機関には台湾参加規定新設されておりますけれども、これ、ちょっとお聞きしたいんで、インド洋はどういう状況になっているんでしょうかね。インド洋まぐろ類委員会、IOTCへの台湾参加を可能とするための議論が二〇〇六年から行われているとは承知しているんですけど、その後、状況についてお話しいただきたいと思います。

白眞勲

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

ちょっと順番が、二番が最初になりますけれども、外務大臣にお伺いしたいんですが、今日お経読みになる三つの条約がありますけれども、そのうちの大西洋まぐろ類保存条約改正議定書、これは、もちろん内容的には何ら反対はありませんけれども、主な内容として、一つ台湾を想定した漁業主体参加規定新設と、こうあるんですけれども、これは、そもそも現行条約締約国中国も入っているんですけれども、例えばこういうことに関

大塚耕平

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

大西洋まぐろ類保存条約改正議定書は、令和元年十一月二十五日に採択されたもので、同条約起草以降の国際法の発展を踏まえた改正を行うとともに、対象魚種拡大や、紛争解決及び漁業主体に関する規定追加等を行うものであります。  国際航路標識機関条約は、令和二年二月二十八日に採択されたもので、国際航路標識協会国際機関とするため、国際航路標識機関設立すること及びその運営について定めるものであります。  

あべ俊子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

大西洋まぐろ類保存条約との関連ですが、九〇年代は、これは大西洋でも他の海と同じような形でクロマグロの乱獲というのが相次いで、資源の減少が深刻な時代があって、危機感を強めたICCATで、漁獲量を大幅に削減をする、三十キロ未満の未成魚を原則禁漁として、西大西洋産卵場での漁獲も制限する、流通過程漁獲証明書を確認する。

緑川貴士

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

なお、国際航路標識機関条約は、船舶の安全な運航に不可欠な航路標識分野でのより実効性のある国際基準の策定に資するものであり、また、大西洋まぐろ類保存条約改正議定書は、ICCATが行う資源保存利用管理のための活動の向上に資するものであり、いずれも賛成です。  以上を述べ、日英原子力協定改正議定書に対する反対討論とします。

穀田恵二

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

大西洋まぐろ類保存条約改定議定書についてであります。  これは、対象となる魚類の拡大、又は紛争解決の仕組みの新設、そして、台湾を想定した漁業主体参加新設するものであります。この中で特に注目しておりますのは、台湾参加であります。G7においても、中国台湾関係についてかなり話し合われたというふうに聞いているところであります。

中谷真一

2017-04-05 第193回国会 衆議院 外務委員会 第8号

今後、仮に我が国においてこれらの活動を制限するような国内法令が制定される場合には、本協定規定に従って、委員会に対してはかかる制限が免除されることとなるわけでございますが、資金等取得、保持、処分が行われる場合の決定については、委員会で採択された予算案に従って、委員会設立を定めた北太平洋漁業資源保存条約規定に基づいて作成された委員会内規である財政規則によって事務局長がその資金及びその他の財源の

山野内勘二

2013-11-08 第185回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そうしたさなかで、これはある意味では関係者にとっては大きな話ですけれども、外交全体からいえば小さな出来事かもしれませんが、北太平洋における公海漁業資源保存及び管理に関する条約、いわゆる北太平洋公海漁業資源保存条約この条約の中の大きな目的である北太平洋漁業委員会設置に関して、準備会合が九月十日から台湾の高雄で開かれ、そこで全会一致でこの委員会事務局については日本設置をされるということが決まったというふうにお

小熊慎司

2013-11-08 第185回国会 衆議院 外務委員会 第4号

その中にありまして、御指摘の北太平洋公海漁業資源保存条約これは北太平洋漁業資源の適切な利用を促進する責任ある漁業国として、国際的な海洋資源管理に貢献する、こうした意味で大変重要な条約だと思いますし、その事務局東京設置されるということが決定したこと、これは大変重たいものがあると思っています。  こうした具体的な努力を通じまして、先ほど申し上げました大きな貢献につなげていきたいと考えます。

岸田文雄

2013-06-21 第183回国会 衆議院 外務委員会 第12号

北太平洋漁業資源保存条約の件に関してはこれで終了いたします。  もう一つの案件であります、食料及び農業のための植物遺伝資源に関する国際条約について、私の意見を述べさせていただきたいと思っております。  先ほど長島議員からお話もありましたが、この条約に関して、十年近くの歳月を経てようやく締結となったということになっております。

黄川田仁志

2005-06-14 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

現に、みなみまぐろ保存条約というのがありますが、この条約の中で、委員会の中で、オーストラリア、ニュージーランドが同様の主張をして国際海洋法裁判所にまで提起をしまして、最終的には裁判に日本は勝ったわけですけれども、随分その過程で難儀をしたというようなことがあります。単行本にまでなっているぐらい非常に日本としては大変な状況であったようでございます。  

荒木清寛

2000-08-09 第149回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

このために、日本、豪州、ニュージー三カ国で行っておりますみなみまぐろ保存条約の枠組みの中で引き続き努力を払っていくということと同時に、この中で適切な資源管理措置の実施、それともう一つは、韓国台湾等加盟していない国、あるいは漁業主体の問題がございます。こういうものの加盟の実現、そういうことに向けてさらに努力を傾注し協力をしていきたい、こういうふうに思っております。

中須勇雄

1998-04-28 第142回国会 衆議院 本会議 第33号

まず、大西洋まぐろ類保存条約改正議定書について申し上げます。  大西洋マグロ類資源を最大の持続的漁獲が可能な水準に維持するため、大西洋まぐろ類保存条約に基づき設立された大西洋まぐろ類保存国際委員会財政事情開発途上国分担金滞納により悪化したため、平成四年六月にマドリードで開催された締約国全権委員会議において、委員会に係る分担金算出基準改正する本議定書が作成されました。  

中馬弘毅

1998-04-24 第142回国会 衆議院 外務委員会 第10号

大西洋まぐろ類保存条約改正議定書について御質問させていただきます。  いわゆるICCATに対する加盟国分担金、言うなれば、この算定方式を何とか改正して開発途上国による分担金を少なくしてやろうではないか、これが私、改正理由だと思うのでございます。  そこで、やはり今のこういう状態において、開発途上国は大変苦しんでいると私は思うのでございます。

森田健作

1998-04-24 第142回国会 衆議院 外務委員会 第10号

続きまして、三本目の条約大西洋まぐろ類保存条約改正議定書について質問をさせていただきたいというふうに思います。  この大西洋まぐろ類保存条約改正議定書は、ICCATへの分担金をある程度以上滞納した国に対するまず罰則規定というものがあると思うのですが、その罰則規定についてお伺いします。

丸谷佳織

1998-03-31 第142回国会 参議院 本会議 第16号

次に、大西洋まぐろ類保存条約改正議定書は、同条約規定する分担金算出基準を改めようとするものであります。  最後に、湾岸諸国四カ国、すなわちカタール、オマーン、アラブ首長国連邦及びバハレーンとの航空協定は、これら諸国との間の定期航空業務の開設及び運営のため、権利の相互許与、業務の開始、運営についての手続及び条件、業務を行うことができる路線等について定めるものであります。  

及川順郎