運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-29 第84回国会 衆議院 建設委員会 第8号

ただいまの局長の御答弁の中にもそれに対応した現実の政策が述べられたわけでございますが、さらに五十年八月九日、同じく住宅宅地審議会建設大臣答申をした「今後の住宅政策基本的体系について」という答申の中には、「既存住宅ストックについても有効活用を図る必要があり、その保全改良、増改築を推進し、世帯構成ライフサイクル等に応じた住み替えを積極的に推進しなければならない」、このように述べております。

古川雅司

1966-03-22 第51回国会 参議院 建設委員会 第8号

小酒井義男君 ほかの委員会でもまた私はこの問題で発言したことがあるのですが、管理運営という問題とそうでなしに保全改良というようなものとを分離して工事やいろいろな関係建設省でやってしまって、あとの運営については運輸省なり農林省なりそれぞれでやっていくというようなことがなぜできぬのかという気がするのですが、それでもむずかしいですか。

小酒井義男

1963-03-08 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

また、林地保全、改良のために、また災害復旧、予防をはかりますために、治山事業を進めて参らなければならない、また主として家族労働力による林業経営を近代化して参りますためには、この分収造林の推進でありますとか、林地の取得のための融資の拡充をはかりますとか、そういうようなこともはかって参らなければならない。

吉村清英

1961-06-01 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第53号

具体的な資料を持ち合わせておりませんので、お答えしかねるのでございますが、ただ急傾斜地帯振興法の中で、振興計画というものを立てまする事業といたしましては、農地保全改良に関する事業だとか、つまりエロージョン防止ということを中心におきました事業中心でございまして、そのほか農業用道路整備その他過重労働軽減に関する事業、つまり、段々畑でありますとか、急傾斜地でありますので、ケーブルを作るとか、そういうふうな

斎藤誠

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

右の請願及び陳情の趣旨は甚だ多様でありますが、これを大別いたしますと、農業団体再編成、農業協同組合再建整備等農業団体に関するもの五件、農業災害補償制度に関するもの四件、積雪寒冷単作地帯及び急傾斜地帯等特殊立法地帯振興に関するもの三件、農林漁業資金に関するもの一件、土地改良、干拓、海岸保全災害復旧等農地保全改良及び拡張等に関するもの十三件、自作農維持資金に関するもの二件、駐留軍による被害の補償

山崎恒

1951-03-08 第10回国会 参議院 予算委員会 第22号

そこに農業資本蓄積の問題が多分に出て来るのであつて、私どもは飽くまでも農家資本蓄積の面において弱い者を、財政の詐す限りにおいては土地改良その他農業資産における維持保全、改良という問題に重点を置いて行くべきだと、かように考えております。二十六年度予算におきまして希望通り予算がまだできなかつたということは財政上の関係において……。

周東英雄

1951-02-27 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第10号

ども農林省といたしましては、農地保全、改良という事柄につきましては、これは御承知の通り農林省設置法の中に、農林省の業務としてはつきり規定いたされておりますので、農地改良保全ということのために行います仕事は農林省所管である、こういう見解を持つておるわけでありますが、一方建設省といたしましても、治水という見地から、これに対してどうも所管分野がはつきりしない。

櫻井志郎

1951-02-27 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第10号

農地保全、改良という行政分野は、農林省の責任であることはただいまおつしやいました通りであります。そのことのために、私どもは全力を尽してやらなければならぬこともよく承知いたしております。  ただ行政官庁間の所管の争いのために、国民に迷惑をかけるということが万一ございましたら、これはまつたく許されないことだというふうに考えております。

櫻井志郎

1950-10-20 第8回国会 参議院 建設委員会 閉会後第5号

それから今度はノックスビルに行つたのですが、スパッテシフンクというところに行きまして、これは先程申上げましたように農務省が全国土を七つに分けまして土地保全改良をやつておる。その東南地区というのですが、その地区のここにヘッド・クオーターがありまして、ここに一つの組織の中心地があつて、各ステートにはやはりその下の役所がありまして、ここが中心となつて予算措置をやる、そうして計画をやつておる。

稻浦鹿藏

1950-07-15 第8回国会 参議院 本会議 第4号

農村恐慌に対して政府の総合施策があるかどうかという御質問でございますが、農村恐慌に対しましての施策は、農産物の価格を適正に維持いたしまして、農業生産力基盤たる農地保全改良等を十分にいたしまして、又農業経営合理化をすると共に、農家負担軽減農林金融の円滑を図る等の施策をやりたいと思つておるのでございます。  

廣川弘禪

  • 1