運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

今、地域包括ケアシステムの構築を進めて、住民が身近な地域安心して生活できるよう、医療、介護、保健、福祉等関係機関連携してやっていこう、こういう中で、薬剤師薬局が、かかりつけ薬剤師薬局として、医師を始めとする他の多くの専門職関係機関連携をして、服薬状況を一元的、継続的に把握しながら、その専門性に基づき適切な薬物療法を提供していただいていることは大変重要なことと考えているところであります。

大口善徳

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

山間僻地など民間医療機関の立地が困難な地域医療を提供している公立病院は、地域において必要とされる医療に加えて、医療密接に関連をしている保健福祉等いわば地域暮らしそのものを支えているという役割が求められております。この基幹的な役割を担っている公立病院につきましては、医師派遣機能また人材養成機能等を新たな役割と位置づけていく必要があると思っております。  

古屋範子

2016-03-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

第五に、基本的施策を拡充し、自殺対策の総合的かつ効果的な実施に資するための調査研究等推進及び体制整備自殺対策に係る人材確保等に必要な施策を講ずるに当たっての大学等との連携協力困難事態等における対処の仕方を身につけるための教育または啓発を初めとする学校における児童生徒等の心の健康の保持に係る教育または啓発等について規定するほか、医療提供体制整備として、精神科医とその地域における心理保健福祉等

三原じゅん子

2016-02-18 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

第五に、基本的施策を拡充し、自殺対策の総合的かつ効果的な実施に資するための調査研究等推進及び体制整備自殺対策に係る人材確保等に必要な施策を講ずるに当たっての大学等との連携協力困難事態等における対処の仕方を身に付けるための教育又は啓発を始めとする学校における児童生徒等の心の健康の保持に係る教育又は啓発等について規定するほか、医療提供体制整備として、精神科医とその地域における心理保健福祉等

三原じゅん子

2008-12-18 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

そういった観点から、本年度から、従来は二十時間以上最初から働かないと雇入れ助成が出なかったというようなものにつきましても十時間から始める方についても別の助成制度をつくるというようなこともしておりますし、それからやはりハローワークでもなかなか精神障害の方の専門知識が十分ではないということもありますので、精神保健福祉等の方を精神障害者就職サポーターという形でハローワークに配置するなど、それぞれの方に応じた

岡崎淳一

2003-05-27 第156回国会 参議院 法務委員会 第14号

政府参考人上田茂君) 指定医療機関における医療が適切に実施されるためには、司法精神医学精神障害者医療保健、福祉等に関する専門的な知識を有する有能な職員確保する必要があります。  このため、厚生労働省におきましては、医師看護師、PSWを本年十月から海外に派遣しまして司法精神医学の研修に従事させているところであります。

上田茂

2003-05-15 第156回国会 参議院 法務委員会 第12号

その上で、本制度におきましては、保護観察所精神障害者保健、福祉等に関する専門的な知識を有する者を社会復帰調整官として新たに相当数を配置いたしまして適切な処遇を行うようにしておりますことから、本制度による処遇を担う機関といたしましては保護観察所が最もふさわしい、このように考えております。

津田賛平

2002-11-15 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

この考え方に立てば、医療保健、福祉等にかかわる公務員について、通報義務の免除は十分に可能ではないかと思うところでございます。  しかし、通報されると思えば窓口にも行けないという、非人道的な扱いをされているわけですよ。せっかく外国から来て、日本をよく理解する立場にある方が、日本という国をこういう国だと理解して帰っていいんですか。そういう国益にももとることをやっておられる。  

金田誠一

2002-11-15 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

増田政府参考人 入管法六十二条二項は、国または地方公共団体職員は、その職務を遂行するに当たって退去強制事由に該当する外国人を知ったときは、その旨を通報しなければならないと規定しておりまして、医療保健、福祉等に携わる公務員につきましても、法律上は通報義務はあるものと考えております。  

増田暢也

1999-06-15 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

さらに、政府原案においては、機関委任事務制度前提として成り立ってきた地方事務官制度を廃止することとし、社会保険関係地方事務官が従事することとされている事務については厚生事務官が行うこととしておりますが、地域医療保健、福祉等施策密接にかかわる社会保険関係業務については、住民利便性確保事務処理効率化等観点から、地域における総合的な行政主体である地方公共団体の果たすべき役割は大なるものと

虎島和夫

1999-06-10 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第14号

さらに、政府原案においては、機関委任事務制度前提として成り立ってきた地方事務官制度を廃止することとし、社会保険関係地方事務官が従事することとされている事務については厚生事務官が行うこととしておりますが、地域医療保健、福祉等施策密接にかかわる社会保険関係業務については、住民利便性確保事務処理効率化等観点から、地域における総合的な行政主体である地方公共団体の果たすべき役割は極めて

虎島和夫

1999-03-08 第145回国会 参議院 本会議 第6号

国民安心を与えるセーフティーネットにつきましては、年金医療保険生活保護等、国が全国的基準を定めて運営すべき制度もありますが、保健福祉等、住民に身近なサービスについては地方公共団体、とりわけ市町村役割が重視されるべきであります。国といたしましても、全体的な制度づくりに取り組むとともに、市町村の取り組みを支援するなど、安心できる社会サービス等が提供できるよう努めてまいります。  

小渕恵三

  • 1
  • 2