運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-04-09 第169回国会 参議院 決算委員会 第2号

しかしながら、今回の出資対象施設に関しまして投入いたしました保険料、これを基に平成十六年度までの決算を基に推計をするとということでございますが、施設整備費それから土地取得費合わせますと、年金福祉施設で約一兆二千六百億円、それから政府管掌健康保険保健福祉施設こちらの方で約一千四百億円ということで、合計約一兆四千億円と、こういう保険料投入金額ということになってございます。

石井博史

2008-01-15 第168回国会 衆議院 総務委員会 第10号

また、こうした問題に対する対応策でございますが、過疎地域における集落対策として、今まで、集落の住民が安心して生活できるように、過疎債等の施策によりまして、道路や下水道等生活環境整備、あるいは保健福祉施設診療施設整備等について支援をしてきております。また一方で、集落移転を行うというような場合には、これに対する補助制度用意をいたしているところでございます。  

岡崎浩巳

2007-11-21 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

事実、グリーンピア等々、こういう保健福祉施設等々、こういうものは一切お金が出なくなった。しかも、これを機構に移して、今これを売却しています。これは今、入札で高いところから順次売り渡して、その売ったお金は当然年金会計に戻している、こういうことを我々も、大村さんとともにやらせていただきました。  

田村憲久

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

社会保険庁では、年金福祉施設及び政府管掌健康保険保健福祉施設設置、運営してまいりました。これら年金健康保険福祉施設については、近年の年金制度等を取り巻く厳しい財政状況等にかんがみ整理合理化を行うこととされ、十七年十月に設立された独立行政法人年金健康保険福祉施設整理機構において譲渡等を行うため、機構へ出資することとされました。

千坂正志

2005-07-21 第162回国会 参議院 法務委員会 第27号

この仕組みを適切に活用することにより、本法目的とする対象者社会復帰促進が図られるものと考えておりますが、精神障害者社会復帰施設充実等精神保健福祉施設全般の水準の向上が図られるべきことは先生指摘のとおりでございます。  本法対象者指定入院医療機関から退院し、地域社会において安定した生活を送ることができるよう、引き続き厚生労働省とも連携してまいりたいと考えております。

南野知惠子

2005-06-10 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

青柳政府参考人 ただいま議員の方から、現在の年金保健福祉施設でさまざまな施設整備して、これが広い意味で国民の福祉増進等につながったという御指摘をいただいたところでございます。確かに、こういった施設がこれまで果たしてきた役割というのは小さくないということは御指摘のとおりかと存じます。  

青柳親房

2005-06-10 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

青柳政府参考人 この独立行政法人につきましては、先ほども御説明をさせていただきましたように、年金保健福祉施設を売却いたしましたその譲渡益を、いわば経費という形で必要最小限人件費等に充てさせていただく、そして、その経費を差っ引いたものがいわば売却の純益という形になりますので、これを国庫に納付する、こういう考え方をとらせていただいている次第でございます。

青柳親房

2003-05-27 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

日本精神科病院協会、この日精協は、民間精神病院の集まりであります社団法人としまして昭和二十九年に設立されたものでありまして、精神科病院その他精神障害者医療施設あるいは保健福祉施設向上発展を図り、社会福祉増進に貢献することをその設立目的としております。監督官庁厚生労働省でございます。  

上田茂

2003-05-26 第156回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

風間昶君 そうしますと、今の日本における精神医療というのは、非常にベッドは多くて治療、入院期間が長いというのが世界的にも飛び抜けているわけでありますけれども、そういう現行の精神医療体制とはまた違う意味で更なる研究をしていかなきゃならないというふうに思うわけでありますけれども、今度は地域精神保健福祉施設についても一つの医療機関指定医療機関がその施設に来る、あるいは新しく作られるということになると、

風間昶

2002-11-13 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第5号

例えば、どう書いてあるかというと、全家連は九六年、精神保健福祉施設ハートピアきつれ川建設計画にかかわった元精神保健課職員を全家連幹部として迎え入れた。その際、元職員側から年収一千万円を求められたという。しかし、全家連理事会で決めた年収は八百万円だったため、全家連の元専務理事は差額の二百万円を裏金から用意、元職員が当時の旧厚生省在任中に着任準備費などという名目で手渡した、こういうことですね。

山井和則

2002-04-23 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

その後、同連合会から、精神障害者社会復帰促進センター活動の拠点とするため、宿泊施設授産施設が一体となった施設整備の要望がございまして、厚生労働省といたしましても、その事業有効性等を認めまして、平成七年度予算におきまして、精神障害者保健福祉施設といたしまして、その施設整備費九億二千二百万円を予算計上し、補助したものでございます。  

高原亮治

1999-02-10 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

具体的には、先ほど来御説明ありましたように、厚生保険特別会計法を改正いたしまして、保健福祉施設活動の経理を行っております業務勘定に当分の間厚生年金国庫負担繰り延べ分返済見合い財源を用いた資金を置きまして、その運用利益、利子を財源といたしまして保健制度基盤安定化を図るための措置を講ずる、こういうふうな政策意図で導入されたわけでございます。

近藤純五郎

1998-05-20 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第9号

真野政府委員 社会保険関係保健福祉施設は、被保険者の病後の保養、心身の休養、体力の向上を図り、健康の保持増進に資すること、それから被保険者及び年金受給者などの福祉増進を図ることを目的といたしております。  確かに、先生指摘のような状況でございますが、一方、私ども政管健保事業所というのは、これは大変中小零細な事業所が多うございます。

真野章

1998-05-20 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第9号

真野政府委員 私ども保健福祉施設は、先ほど申し上げましたように、被保険者福祉向上ということで整備をしてまいりました。そして、現在、今新しく整備をする必要性があるかということであれば、先生おっしゃられるように、今、もう新しく整備をする必要はないということで、私どもも、新しい施設整備は考えていないということを申し上げました。  

真野章

1998-04-16 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第8号

政府委員羽毛田信吾君) 老人保健福祉施設におきますインフルエンザ流行実態とそれから予防対策実態ということでございます。  先生今御指摘ございましたように、老人福祉施設、例えば特別養護老人ホーム等におきましてもインフルエンザ流行というのがございまして、それで死亡の方も出ておるというような実態がございます。

羽毛田信吾

1997-03-21 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

小泉国務大臣 全体の財政構造改革の中で社会保障関係費をどう賄うかということなんですが、介護保険を導入するにしても、これから高齢者保健福祉施設等、介護サービス等施設は拡充していかなければならない。同時に、今まで医療保険で賄っていたところを今度は介護保険の方で賄って、効率的な費用の調整を考えていく。

小泉純一郎

share