運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-11-08 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第6号

ただそういうふうな際に、その基準になりまするいろいろな施策の打ち得る手が必要ではないか、まあ域る程度調整的な機能を持ちました、いわばまあ法的権限でも持ちまして、そういう間の分野調整なり、或いは系列化の問題を、今よりは少し改善して参りたいというような気持もごいざまして、他方この殊に遅れておりまする圧延関係の設備の合理化と裏はらに、何か鉄鋼業合理化促進といつた面で、或いは法的な権限を持ちまして調整したらどらかというふうなことも

岩武照彦

1954-04-19 第19回国会 参議院 農林委員会 第26号

それから合理化促進といつてもそれにはやはり限界があるのであつて合理化を名として政府資金をやたらに食われてしまうんではかなわないので、この程度まで努力してもこれはやはり駄目だというものは、これは切捨てなければならないであろうし、そういうけじめが実際問題としては大切であろうと思うのです。

戸叶武

  • 1
share