運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-22 第147回国会 衆議院 法務委員会 第5号

この点につきましても、先ほど申し上げました被害者等通知制度によりまして、御希望に応じ、公判期日につきましては係属裁判所及び公判日時、それから刑事裁判の結果につきましては主文、裁判年月日、それから裁判が確定した場合にはそのこと、上訴があった場合にはそのことをお知らせするということにしてございます。

古田佑紀

1973-06-14 第71回国会 参議院 法務委員会 第10号

四十五件あるということで、私もこういう風潮を聞きまして、いま憂慮しているわけでございますけれども、この四十五件はどこの地方で行なわれている訴訟なのか、係属裁判所それを一覧表にして一度お出しいただきたいと思うわけでございます。これは法務省の法務行政ともかなり密接な関係があるのじゃないかと思う点もございますので、ひとつぜひともこの四十五件について一覧表にしてお出しいただきたい。

佐々木静子

1971-03-26 第65回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第4号

訴訟の促進につきましては、われわれ裁判所が常に努力しているところでございまして、公害訴訟の審理を促進するために、各係属裁判所では、将来にわたって期日をあらかじめ指定するとともに、その期日期日との間隔をできるだけ短くしまして、集中的に訴訟を審理するという方法をとってきたわけでございます。

瀬戸正二

  • 1