2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号
この検討会では、視覚障害者の方がホーム転落された原因を調査するとともに、新技術を活用した転落防止対策として、例えば、ホームの端を歩行している視覚障害者の方をAI機能を持ったカメラで検知をして音声で注意喚起をするシステム、改札等を通過する視覚障害者の方をAI機能を持ったカメラで検知して駅係員に通知し係員が御案内するシステム、支援を希望される視覚障害者の方がスマホのアプリを用いて駅係員等に支援要請を行う
この検討会では、視覚障害者の方がホーム転落された原因を調査するとともに、新技術を活用した転落防止対策として、例えば、ホームの端を歩行している視覚障害者の方をAI機能を持ったカメラで検知をして音声で注意喚起をするシステム、改札等を通過する視覚障害者の方をAI機能を持ったカメラで検知して駅係員に通知し係員が御案内するシステム、支援を希望される視覚障害者の方がスマホのアプリを用いて駅係員等に支援要請を行う
それで、前の国土交通大臣は、個々の駅におけるホームの係員等の配置について、安全確保を前提に、必要に応じてホーム係員等の配置を見直すといった対応が重要である、こういうふうに答弁されたんですが、四年経過しても重大事故につながりかねない転落事案が根絶されていない。 先ほど、二〇一七年度、一八年度、三件、三件というふうにおっしゃられましたけれども、これは、実は申告されていない方もいらっしゃるわけですよ。
一方で、個々の駅におけるホーム係員等の配置につきましては、安全確保を前提に、利用状況や設備の状況に鑑み鉄道事業者みずからが判断するものでありますが、鉄道事業者においては、ふだんより、利用実態等を見ながら、必要に応じてホーム係員等の配置を見直すといった対応が重要であると考えております。
具体的に申し上げますと、一一九番通報の受信事務は、正規の勤務時間が割り振られている指令係員等が担当し、休憩時間中の消防職員は、当該係員等の指令を受けて初めて災害出動等の勤務を開始する、そういう扱いになるということでございます。
ただ、その中にも、このホームドア整備促進に関する検討会の中にも、私が去年の三月言ったとおり、整備が困難な場合には、内方線付き点字ブロックと併設する固定柵、又は音声、音響、光により列車の接近を知らせる装置、あるいは係員等による人的介助等の対策を総合的に組み合わせ、可能な限り速やかに実施することが望ましい、これが去年の八月に取りまとめられた検討会の一つの結論になっている。
消防職員の交代制勤務では、常時消防本部に一一九番通報の受信を、そのこと自体を職務とする指令係員が配置されておりまして、休憩時間中の職員は指令係員等からの命令を受けて出動するということになるわけでございます。
それからもう一つは、鉄道係員等を原因とした事故というものが大幅に減少しておりますので、こういう点では乗務員等の鉄道係員に対する教育の充実というようなことも挙げられるのではないかと思っております。
さらに、警察庁、各管区警察局におきまして、性犯罪捜査に従事する各都道府県警察の女性警察官や性犯罪捜査係員等を対象に、実際の事件や取扱事例研究を内容とする研修会を実施いたしております。 その二は、夫から妻への暴力事案の認知時の措置などについての教養についてでございます。
従事者としての指定を行い、そういう教育を受けただけで、それで十分かというと、決してそうではございませんで、それ以降は現場において、いわゆるOJTと申しましょうか、そういうシステムを使い、班長あるいはその下の係員、経験の長い係員等をつけましてOJTを実施し、万全を期するようにしてきておるところでございます。
学生手当等につきましては、いずれまた財政当局ですとか、あるいは法律上の諸問題等解決しなければならない問題がたくさんございますので、そういったことを順次解決させながらこの実現を努力したいと私どもの局では担当の係員等が今勉強している最中でございます。
次に、予算の関係でありますが、運輸省は信楽高原鉄道の事故を契機といたしまして、来年度の予算の概算要求に当たって安全面を重点に置いた第三セクターの助成制度を拡大すると言っていますけれども、鉄道係員等の教育補助金の新設と近代化補助の拡充が柱であると聞いておりますが、その具体的な内容は何なのかを教えていただきたいと思います。
中央管制室におきましては技術系職員が二名配属されておりまして、情報を管理し、機器のメンテナンスにつきましては、坑内部分と坑外部分、おのおの担当の電気の保安係員等が実施しておるところでございます。
そういたしますと、そこでガス濃度を係員等が慎重にウオッチしながらその付き添いのもとにおいて作業が行われる、要注意のもとで作業が行われる、御承知のようにこういう状況になっております。 したがいまして、夕張あるいはまたその他の炭鉱等においてもあり得ることでございますが、ガス警報器が鳴っておるということはしばしばあることでございますし、そのもとにおいて一定の作業が行われるということはあり得る。
したがいまして、ガス警報器は鳴る状況にございますが、先ほど申し上げました二%以下の段階であり、しかもその原因として天盤に滞留していた個所の山固め中の問題である、こういうことでございますので、もちろん、今後の作業を進めるに当たっては細心の注意を払ってやっていった方がよかろうという指示はいたしましたが、坑内の係員等は当然その状況をそのように認知しながら指示したものというふうに了解をいたしております。
これらの保安係員等が石油ガスの製造のための施設の維持、製造の方法の監視その他の技術的な事項を管理しているわけでございます。 また防災設備につきましても、高圧ガス取締法におきまして保安についての技術上の基準を定めております。
○説明員(岡村健君) 私ども九時三十一分に通信指令室で一一〇番によります第一報を受けました直後に、十九名が、パトカーの要員、派出所員あるいは交通係員等が現場へ参りまして、直ちに避難誘導の措置を消防職員の方々と共同してとったわけでございますけれども、中には立入規制に応じていただいた方々もたくさんおられます。
それ以外に、坑内に残留いたしておりました係員等が五名おりまして、これに救助を要請した、こういうことでございます。
〔委員長退席、田中(六)委員長代理着席〕 すなわち、保安管理組織の整備につきましては、責任体制を上から下まで貫いて確立するということのために、工場長を保安総括者にいたしまして、それから各施設の区分ごとにそれぞれ保安主任者なり係員等を選任させまして、それで広範囲な保安管理あるいは保安意識の徹底を図ってまいりたいもさらに危害予防規程なり従業員の保安教育の強化ということにつきましても、今度の法律改正の大
それよりも実際は、各産地、産地の情勢について、地方通産局の局長がみずから係員等を派遣してこまかく把握するというほうが的確な普遍的な情報が出てくるだろうと思います。
総務係の仕事はかなり広範囲の仕事を持っておりますので、当然、総務係長等は留守番をするとか、あるいは総務係のその他の係員等につきましても、当然、留守番をする者と、それからある業務に携わる者と、両方あってしかるべきものかと思います。 それから後半のお話でございますが、手続的には若干問題がございましたが、この二時以降の分につきましては、休暇の手続が行なわれております。
したがって、その後においてもある程度の帰還の問題が出てくる、こういうふうに思いますが、その際において、また交渉等において北鮮のいまの赤十字の係員等が打ち合わせ等に日本に来られる、その手続に関して、これをどういうふうにするかという、入国する際のこの問題が最後に懸案になっている、こういうことでございます。