運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-05-13 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

宇賀参考人はジュリストの鼎談の中で、国民への説明責任を履行するために費用便益分析を示すべきだとの要求は、マイナンバー法案国会審議でも繰り返し出され、衆参両院内閣委員会では、費用効果を検証した上で予算等を作成することが附帯決議されました、便益の全てを対象に定量化することは困難でしょうが、名寄せ、突合の効率化による便益等は時間当たりの人件費と時間数を掛け合わせることにより概算できるのではないでしょうかと

池内さおり

2012-03-15 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

沖縄県では、新たな公共交通機関の導入に関しまして、平成二十二年に想定ルート事業費費用便益等をまとめた中南部都市圏における新たな公共交通システム可能性調査が公表されまして、平成二十四年度予算においても調整費等が計上されております。  一方、内閣府においては、平成二十二年度より交通需要予測等調査を開始し、平成二十三年度は事業採算性等調査を行っています。

竹本直一

2006-03-16 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

費用効果ということでございますが、費用につきましては徹底したコスト縮減に取り組まさしていただきたいと思っておりますし、効果の方も、相互便益等計量化できる部分をもう少し命の道という観点からきちっと把握し、的確に費用効果をしろということではないかと思っております。  先ほど地域の自立というようなお話もちょうだいしました。

谷口博昭

2002-06-04 第154回国会 参議院 内閣委員会 第13号

その際の評価項目として我々が掲上いたしておりますものは、経済的な効果はもとより、救急医療などの公共サービスの向上、それから災害時の代替路確保土地利用高度化など、多様な効果があるというようには考えながら、しかしこれが定量的な測定が難しいということから、例えば、走行時間の短縮便益あるいは走行経費減少便益交通事故減少便益等を計算いたしまして、これを基に費用便益分析をやっておるところでございます

大石久和

2001-06-26 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

具体的には、道路整備による道路交通が受ける走行時間短縮便益でありますとか、あるいは走行費用減少便益交通事故減少便益等を計測いたしまして費用効果便益分析を行うとともに、交通の質にも着目いたしまして、地域競争条件確保するに資するかどうか、あるいは良好な生活環境確保に資するかどうかといったような事業効果必要性についてもあわせて評価を実施し、今、先生から計画段階からできるだけ住民参加を求めるべきであるという

大石久和

2001-03-09 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

平成十年度からは事業新規採択時に評価システムを本格的に導入いたしておりまして、例えば、事業種別ごとに異なるわけでございますが、踏切改良事業でございますと、走行時間の短縮便益、それから走行経費減少便益、それから交通事故減少便益等を計算いたしまして、これをもとに事業採択に値するかどうかを判断しているものでございます。  

大石久和

1997-10-29 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

それから次に、二十七ページは、先ほどもありましたが、費用便益等明確化ということで、これは建設省が行っているものでございますが、新規事業採択の際の重要な評価指標の一つとして、定量化できるものについては可能な限り費用効果分析を実施するということで、例えば道路事業あるいは流域下水道事業等についてその手法を試行的に行って、さらにその充実を進めていく、他の事業についても九年度中にはそのような手法を開発していきたいということで

細川興一

1997-02-25 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

それから、公共事業を執行するに当たっていろんな面で透明性を増すという努力も必要でございますので、そういう観点から費用便益等が、どういう費用に対して便益があるかといったようなこと、それから事業採択基準についても公表するといったようなこと。  それから、二十六ページでございますけれども、事業実施の各段階においての情報を提供するといったようなことも含めてやっております。  

村瀬興一

1997-02-25 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

公共事業の効率的、効果的実施に向けてのいろんな取り組みの中で、二十六ページの「類似事業間の調整の推進」ということと「費用便益等明確化」、この二点については、特にこの二番目については経済学者の方がよく言われることなんですけれども、このコストベネフィッ十分析明確化、これはでき上がったものというのはなかなかないように承知しておるんですが、これに試みておられる、チャレンジされておる、非常に重要なことだというふうに

金田勝年

1997-02-25 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

それから、費用便益等明確化という問題につきましては、道路あるいは流域下水道事業につきましては、平成九年度の新規箇所から新しい費用効果分析手法を試行してみようということにいたしております。それから、それ以外の事業につきましても、平成九年度中に費用効果分析手法を開発いたしまして、その手法を公表していきたいというふうに考えておるところでございます。

村瀬興一

1996-04-17 第136回国会 衆議院 建設委員会 第6号

するにつきましても、民間の周辺の家賃を限度として入居者収入に応じて決定されるものであるということで考えているところでございまして、いわゆる民間並み家賃が直接並んで適用されるというのは、いわゆる高額所得者などのごく一部の方々、明け渡しをお願いしなければいかぬような一部の方々に限られるものでございまして、原則に当たる入居収入基準以下の入居者に対する家賃については、今申し上げたような、入居者収入住宅便益等

梅野捷一郎

1991-04-25 第120回国会 衆議院 建設委員会 第10号

したがいまして、既存賃貸住宅家賃につきましては、賃貸住宅相互間の家賃均衡維持管理経費確保国民的視点、こういった観点からその公共性に配慮しながら、そのときどきの経済事情変動立地便益等変化に即して定期的に的確に見直し、適正な家賃額との間に差が生じている場合にはこれを改定することが必要だ、こういう考えに立ちまして、今回の改定案の申請を建設大臣に対して行ったところでございます。

安仁屋政彦

1991-03-07 第120回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

したがいまして、既存賃貸住宅家賃を決める場合には、公団住宅相互間の家賃均衡を図らなければいけない、また維持管理経費確保も図らなければいけない、そういった観点から、住宅公共性に配慮しながら、そのときどきの経済上の変動立地あるいは便益等変化に即して定期的に見直しまして、適正な家賃額との間にもし差が生じている場合にはこれを改定していく、こういう方法をとっておる次第でございます。  

竹本直一