運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1762件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

十四万人の保育機会優先、まあそれは大事なこととして価値判断があったということは認めましょうと。でも、様々なほかの制度を見た、負担の話、全体として見たと言うけれども、だから六十一万人分の子供児童手当をなくす、排除じゃないという言葉を言うのであれば何を言うのか、答えていただければと思うんですが、いずれにしろ、なくすことには変わりないですね。

小沼巧

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

価値判断いろいろあると思いますので、あえてそのことについて論評は申しません。そういう判断だったということでありますが、じゃ、何で、児童手当ということの今回の切下げということもあるわけでありますけれども、そっちも同時にやっちゃうということをやったんでしょうか。  

小沼巧

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

この特定検査対象に関する検査状況というのは、不適切な事態が確証を持って指摘するには至っておらず、改善するかどうかは政策価値判断が入るようなケース、又は具体的にこれという改善策が見当たらないけれども何とかしなければいけないと考えられる事項などにつきましては、指摘事項まではいかないものの、検査院としては改善すべきと考え状況について、特定検査対象に関する検査状況として報告がなされ、検査院としての考えを所見

杉久武

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

これは、一足す一は二になりますよね、白い色のものは白ですよね、黒い色のものは黒ですよねということだけを聞いているだけで、価値判断を聞いているわけではありませんよ。一足す一は二になりますかというのに違う答弁ばかりされたら、これは質疑になりませんし、私たち立法府を何だと思っているんですか。  もう一度だけ聞いて、これでできなかったら、私、もう質問を打ち切ります。こんなの、できませんよ、これ以上。

尾辻かな子

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

価値判断まで言っていますよ。客観性がない、客観的な証拠がないから駄目だったんだと。あと、もっと、認可なんてなくていいとまで言っていますよ。今認可されているものが多過ぎるという趣旨のことも発言されているんですよ。  結構、これは国際的な評価一つの大きな材料ですよ、認定プロセスの。  今、次長が言われたお話の中で、政務として却下されたものはあるんですかという、過去あるかないかです。

寺田学

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

これは価値判断じゃないですよ。制度設計としての論理矛盾だと言っているんですよ。  これ、せめてここを修正してくださいよ。その子供に言えますか、いや、政策判断ですと。もちろん、推知報道の解禁は政策判断ありますけれども、この具体ケースは、完全に、制度の中ではざまに落ちて不利益を被る少年を増やしますよ。そこに対する心配りはないんですか。

寺田学

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

○寺田(学)委員 私は価値観を一方的に言っているんじゃなくて、今回、法律価値判断に基づいた上で、まさしくこれが、私はもうぐちゃぐちゃになっていると思うんです。だって、要保護性を認めているんでしょう。  今までも監護権が十分に及んでいなかったわけですよ。それは親の問題なのか、少年の問題なのか分かりませんよ。だからこそ虞犯になっていたし、だからこそそれを保護してきたわけですよ。

寺田学

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

あくまでも個人情報だし本人の同意がなければ、かつ、当時の私の立場でも、これは職務上知り得た秘密であるので、勝手に流すと個人情報保護法との関係でもよくないし、公務員法との関係でも出すこと自体がよろしくないということなのであって、個人情報保護法関係でどうかといったときには、個人情報保護法ルールの下でこれが出せるんですというお答えを本来していただかないと、いろいろ公益性等考えてというのは、それは価値判断

山花郁夫

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

それは、ただ、ある意味両陣営の個社価値判断の中で認める認めないということをやっているわけでありますが、やはりこれ、今御紹介いただいたような官民協議会の場でも必要とあらば是非議題に取り上げていただき、ある意味強制的に法律で抑え込むということができなかったとしても、ルール作りにしっかり国としても参画をしていくということは御検討いただけたらというふうに思っています。  

平木大作

2021-04-06 第204回国会 衆議院 法務委員会 第10号

この辺が実は家裁調査官調査をしているところのつらさというか、要するに、保護処分許容性というのは、他の要保護性に関しては科学的な調査の中で論理的に導くことができますけれども、許容性というのは、ある意味価値判断に関わることなので、調査官調査の中で、科学的に許容性がある、ないということが導き出されないという、そこが根本的な問題としてはあるだろうというふうに思っています。

須藤明

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それを踏まえて、現状、法令上は問題ないというお立場であるということは理解いたしましたが、そのような、五月二十五日の麻生大臣のそのような答弁があったわけでございますが、それをもってしてもなお現行において、現行法体系において問題はないと価値判断をなさっている、こういうお考えで間違っていないのか、改めて御答弁をいただけますか。

小沼巧

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

労働時間と同様に、外形的な観点でいいますと、報酬であったり、あるいは、外形的なことじゃないことでいえば、社会的価値国家公務員として仕事をすることがどのような価値があるのかとか、そういった社会的意義をどこまで自分に認めてやれるかということ、あるいは、能力や実績に対して評価がどのようになされているかとか、こうした多様な価値判断、価値基準があるというふうに思っておりますが、それぞれ、若手の国家公務員の確保

濱村進

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

これに対してどういう価値判断をするのかということをまず議論したい。ただ、私自身の立場を申し上げないとフェアではないと思いますのであえて申し上げますが、私は、今回の場合だったらコスト、これはある程度やむを得ない。スピードを重視しようと、サポート体制とクオリティーをしっかり重視しようと、それが達成できるのであれば、ある程度コストが掛かってしまってもやむを得ないというのが私個人立場でございます。  

小沼巧

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

やはり、みずからの政治責任政治生命をかけて物すごく価値判断をして、優先順位をつけて、旗を振るんだという迫力を私は感じたい。本当にそのことを願います。  最後に、ちょっと時節柄、マスクについて聞きます。  四月の十七日からいわゆる配付マスクを配っているようですが、ここのところ、きのうの発表ですかね、一千四百万枚が配られた。それで、月内ですか、あと、営業日でいうと、平日でいうと五日しかありません。

小川淳也

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それが、招待者名簿が一年未満で廃棄をされたということで、そもそも記録としての価値判断とか政府責任とか政治責任というものが今強く問われているということでございますし、それから、文書がない、廃棄をしたということによって説明責任を回避しているかのようなことが繰り広げられていることに対して、多くの人が不満を思うし、不信も思うということであります。

三木由希子