運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
118件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、いずれにしましても、この図から分かるように、供給過多となるという推計結果でございます。  厚生省の検討会は、この推計結果を踏まえて、薬剤師資質向上策をも併せて来月にも報告書をまとめる予定と聞いております。  御案内のとおり、薬剤師になるためには薬学部を卒業して、そして薬剤師国家試験に合格して初めて薬剤師は誕生します。この修学期間は六年間であります。  

藤井基之

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

しかし、総住宅戸数に占める空き家戸数の割合が一割を超えており、住宅市場供給過多状況にあります。新築住宅増加を促進する税制に固執することに合理性はありません。そもそも、住宅ローン控除恩恵を受けられるのは、ローンを組むことができる中高所得者層であり、低所得者層にはほとんどメリットはありません。  政府は、今年三月末に適用期限を迎える教育資金援助贈与税非課税措置を二年延長しようとしています。

櫻井周

2021-02-09 第204回国会 衆議院 本会議 第7号

しかし、住宅市場供給過多状況にあります。それにもかかわらず、新築住宅増加を促進する税制に固執することに、合理性があるとは思えません。そもそも、この恩恵を受けられるのはローンを組める中高所得者層であり、コロナ禍で苦しむ低所得者層には恩恵のない税制です。  住宅ローン控除の見直し、家賃補助制度創設等住宅政策全体の抜本的な転換を行うべきであると考えますが、総理の見解を伺います。  

日吉雄太

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

○田村(貴)委員 五万ヘクタールとか六万ヘクタールとかの主食用米供給過多になっている、そして、転作をしていかなければならないと。  私、福岡県の北九州市というところに暮らしているんですけれども、政令指定都市で面積は大きいです。約五万ヘクタールあります。自分が住んでいる一つの自治体分が全部転作になっていく、主食用米がつくられない。

田村貴昭

2020-03-11 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

私の地元の中央製乳、どうまい牛乳という、これはとてもおいしいの三河弁なんですけれども、どうまい牛乳というのがあるんですけれども、これを生産しておられる牛乳の会社は、どこにその販路を広げたりとか、加工するとか、いろんなものを考えていますけれども、やはり脱脂粉乳自体がそもそも余りぎみというか、需給供給過多だったと私は把握をしています。  

関健一郎

2018-11-27 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

造船業界は、二〇〇八年のリーマン・ショック前の好況期に各社も設備投資をし、当然、よその国も大変な設備投資をして、世界的に供給過多となっているそうでありますが、こうした中で、韓国が経営危機に陥った自国の造船企業政府系金融機関を通じて巨額な資金援助を行えば、当然、市場の原理とは違う価格低下を生じさせてしまいます。  

中野正志

2018-11-26 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

先ほども申しましたけれども、やはり、今、成熟市場で、供給過多、需要不足という市場環境の中、このようなサプライサイド政策幾らとってみても、なかなか抜本的解決に至らない。ディマンドサイドの需要拡大策、そちらもセットで行わないと、やはり安定した漁業の再構築というのは難しいのではないかというふうに思っております。  

佐野雅昭

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

ただ、許可申請に係る区域の利用定員の総数が供給過多こういうふうになっている場合には認可をしないことができるという意味で、この部分調整機能というふうになっているんですけれども、先生が御指摘のように、財政負担等も考えて自治体の方がそれを抑えているという現状の今御指摘を受けましたので、この辺、きちんと確認をさせていただきたいと思います。  

牧原秀樹

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

○柿沢委員 供給過多の場合は認可しないことができる。供給過多じゃないんですよ、待機児童が生まれているんですよ。  国の皆さん松山大臣、牧原副大臣旗振りをやっていることはわかります。しかし、自治体は、今もうあっぷあっぷで、幾ら旗を振られても、もうなかなか対応できない、こういう状況になりつつあるわけです。

柿沢未途

2017-05-17 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

麻生大臣も心配していましたが、ロースクールの例を挙げて、やたらめったら獣医師を乱造してしまうと、需給を超えて供給過多になってしまうと、結局、困るのは獣医師だし、それを利用する利用者の方々だということで心配されていますから、今まさに審査過程にあると思いますけれども、もう一度この間の過程をきちんとレビューして、必要な資料を全部出していただいて、しっかりとした説明責任を果たしていただくことを強くお願い申し

玉木雄一郎

2017-04-28 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

しかし、全て認可基準を満たした保育所民間事業者がつくろうとしても、自治体の側が、これ以上保育所をうちの地域でつくったら多過ぎる、供給過多になるからだめだと認可を断るケースがあるというふうにも聞いております。  自治体はそれぞれ、子ども・子育ての支援事業計画において地域保育ニーズを予測していると思います。

井坂信彦

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

供給過多になっている現状に対して、どういう対策をとっていこうとするのか。  これは、空き家対策も必要なんですけれども、空き家から中古市場住宅をどんどんどんどん供給するような形になってきて、空き家対策というのは、結局、八百万戸の空き家があるからどうしましょうと。その中には、もう朽ち果てる寸前のものもあれば、老朽化が著しいから、それはお金をつけてでも対策しましょうと。

鈴木義弘

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

これは国だけの方針、まあ、県は県の考え方があるよ、市は市の考え方があるよと言われたとしても、公営住宅自体供給をしていくという考え方を少し細らせていかなければ、これだけ供給過多になっているのは皆さん案内だと思うんですよ。  なぜそれでも供給し続けるのか、そこが不思議なんです。

鈴木義弘

2016-11-17 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そこで、供給過多を防ぐために加工へ回す。しかし、飲用に比べて価格が低いために、指定団体を経て生産者補給金が渡る。指定団体がこの交付を受けられるのは、加工を通じてこの需給調整を行う役割があるからであることは先ほど来議論もされてきたことです。需給という全体のリスクを指定団体が背負っていると言えると思います。  

畠山和也

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

こうしたものを長期に取り組んでいかなければいけないというところが、実は今の日本経済に求められているところなのではないかなというふうにも思ったりするわけでございますが、こうした取り組みとしても、TPPであったりとかあるいは働き方改革、こうした取り組みをしながら、非常に、現状を変えていこうとされておられるというふうには思うんですけれども、まず、今の日本経済の全体観について、どちらかというと需要に対して供給過多

濱村進