運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-06-11 第183回国会 衆議院 法務委員会 第17号

委員指摘のように、各地の実情に応じまして、公共場所での清掃とか、落書き消しとか、福祉施設における介護等をやっておりますが、そのほか、公園緑化違法広告物撤去動物園での飼育補助使用済み切手整理などの活動も実施しております。公園清掃など、諸外国でも行われておりまして、そういうものも参考に、いろいろなものを決めさせていただいているということでございます。  

齊藤雄彦

2012-08-07 第180回国会 衆議院 法務委員会 第12号

八月三日の当委員会で、橘秀徳委員質問をされて、そこで、新たな取り組みとして、違法なポスターの撤去使用済み切手整理などが答弁で紹介されたわけであります。更生につなげていくためには、やはり継続性が必要だと思います。それから、他者からの感謝の念に触れられるような、こういう活動が好ましいというふうに思います。  

大口善徳

2012-08-07 第180回国会 衆議院 法務委員会 第12号

委員質問の具体的な活動内容についてでございますが、活動が行われる各地域の実情に応じてさまざまなものがあるというふうに思われますけれども、例を挙げれば、公共場所での清掃落書き消し福祉施設における介護補助公園緑化等活動のほか、例えば違法広告物撤去動物園での飼育補助使用済み切手整理などの活動が想定されております。

青沼隆之

2012-08-03 第180回国会 衆議院 法務委員会 第11号

委員指摘活動場所等について、その後の展開ということだと思いますけれども、例えば違法広告物撤去、あるいは動物園での飼育補助使用済み切手整理といった新たな活動もこれに加えて実施しております。  今後、法施行までの準備期間により幅広い種類の活動内容を試行するなどして、社会貢献活動によって期待される処遇効果が得られるよう、工夫を凝らした活動内容を検討してまいりたい、こういうふうに考えております。

青沼隆之

2005-10-21 第163回国会 衆議院 外務委員会 第3号

またさらに、消しゴム等で消印を消すという行為がございまして、これに対する対策といたしまして、摩擦に弱い特殊インクを使っておりまして、そういうことから使用済み切手の再使用防止も図っております。  以上、切手偽造対策でございますが、郵便はがきにつきましても、偽造対策といたしまして、郵便はがきとしてのみ使用されている特別な用紙を使用しているといったことで、偽造防止対策を講じております。  

岡田克行

1977-04-08 第80回国会 参議院 予算委員会 第16号

二番目は、財団法人全日本郵便切手普及協会が郵政省から払い下げを受けて頒布している使用済み切手の売りさばきにつきましては、昭和四十六年九月、同協会会長に対して、頒布価格適正化及び頒布方法公平化について指導いたしました。その結果につきましては、現在においては、使用済み切手の箱入りを一人一カ月一箱に制限し頒布するほか、ジュニア用として袋入りを頒布いたしております。

小宮山重四郎

1971-04-13 第65回国会 参議院 逓信委員会 第9号

それから料金別納、後納で出される場合もございまして、これは多量の使用済み切手でございますけれども、それにつきましても、発信人とそれから郵便宛先等ににつきまして記載がございますので、通信の秘密の確保という見地からこれをフリーに払い下げることにつきましてはどうかと考えまして、公益法人である普及協会一社にしぼりまして、これに払い下げをいたしておる次第でございます。

竹下一記

  • 1