運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-18 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

この方々がまだいらっしゃるということで、今回、幼稚園教諭、それから保育士資格双方併有促進するために、免許資格授与要件を緩和する特例、具体的には八単位を履修すればよいというような特例を設けておりまして、今回の分権一括法の中で、この特例措置を五年間延長するということでございまして、この中で取得促進を図っていきたいというふうに考えております。

川又竹男

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

今も根本大臣の話を伺っていますと、併有促進というお言葉があり、文科省と連携してとかというお言葉がありましたけれども、本当に一本化してしまえば、先生が一本化されれば幼保も一元化される可能性は出てくると思いますので、このあたりの御答弁をいただければと思います。

杉本和巳

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

現在、先ほど根本大臣から御指摘があったように、幼稚園教諭免許保育士資格併有促進するため、特例により一定単位軽減措置などをとっておりまして、今国会に提出している第九次地方分権一括法案において、当該特例期間を二〇二四年度末まで延長して、この負担軽減をずっと続けることとさせていただいております。  

柴山昌彦

2018-06-15 第196回国会 衆議院 法務委員会 第21号

そして二点目は、その下二、三行目ぐらいに、「もっとも、再審請求事件抗告審に係属することに伴い、当該抗告裁判所は、原裁判所のした刑の執行停止裁判の変更・取消しをする権限をも併有する」ということになっていますが、その根拠は何なのか。  ちなみに、この袴田事件では、まさにこの刑の執行停止については、別の異議申立てによって既に棄却という結論が出ております。

階猛

2018-05-15 第196回国会 参議院 法務委員会 第10号

市原刑務所は、同じく、初めて刑務所に入る犯罪傾向が進んでいないA指標受刑者でありますが、いわゆる交通事犯と呼んでおりまして、自動車運転等による犯罪で服役している者、そして、そういった自動車等運転による犯罪以外の犯罪による懲役刑禁錮刑併有していない者のうち心身に著しい故障がないなどの条件を満たす者を選んでおります。  

富山聡

2015-06-16 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

これは大変切実な問題でありますけれども、まず、小学校免許中学校免許両方併有をするということが原則だということであります。当面の間は、義務教育学校前期課程それから後期課程においてそれぞれの免許を使ってもいいというような、そういうふうな仕組みになっているわけでありますけれども、いずれこの併有を強制するというような可能性についてお聞きをしたいというふうに思うんですけれども、いかがでしょうか。

那谷屋正義

2015-06-16 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

国務大臣下村博文君) この義務教育学校教員については、先ほど申し上げましたが、小中免許状併有原則とした上で、当分の間経過措置を設け、小学校免許状を有している者は前期課程中学校免許状を有している者は後期課程においてそれぞれ指導することが可能ということであります。  

下村博文

2015-06-11 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

それについては、小学校中学校免許併有という在り方、あるいは場合によっては義務教育免許を検討されるかもしれませんが、そういう免許それ自体とともに、その免許を持ちながらもその上でスペシャリティーを持つというような二重の仕組み、研修の中で、この辺は自分は得意であるということをつくるような柔軟な教師専門性のつくり方を考える必要があると、こういうふうに思います。

無藤隆

2015-06-09 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

その結果といたしまして、昨年十二月の答申におきましては三点ほど、すなわち、義務教育学校に対応する学習指導要領が既存の小中学校学習指導要領に基づくことを基本とすることとなるということ、それから二つ目に、小学校及び中学校教員免許状併有者の数は一定数は確保ができるということ、それから三番目に、免許状併有促進策が一層講じられることが見込まれるわけでございます。  

小松親次郎

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

今後、一方の免許状のみを持つ教職員に対し、併有を強制する動きにつながりかねないと考えますが、下村大臣見解を伺います。  また、この際、予算と労力を浪費するだけで、結果として教員になろうという意欲をそぐことにもつながっている教員免許更新制の廃止についても検討すべきであると考えますが、下村大臣見解をお聞かせください。  

那谷屋正義

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

義務教育学校教員については、教育職員免許法の趣旨を踏まえ、小中免許状併有原則とした上で、当分の間、経過措置を設け、制度の円滑な推進に取り組むこととしております。これに沿って、両免許状併有者をどの程度確保するかは、各地域で各々の実情を踏まえ判断することとなります。  また、教員免許更新制については、教員資質能力を保持する上で今後とも必要な制度であり、引き続き充実に努めてまいります。  

下村博文

2015-05-29 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

四 都道府県教育委員会は、他校種免許状取得のための免許法認定講習の積極的な開講やその質の向上等を図ることにより、義務教育学校教員における小学校中学校教員免許状併有促進に努めること。  五 小中一貫教育取組について、国は、各地域における実施上の課題を継続的に把握し、優れた取組事例を収集・分析した上でその情報提供に努めること。

菊田真紀子

2015-05-29 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

そうなった場合に、これからいずれは両方免許といった場合に、大変大きな負担、改めて免許を取るためには、併有するためには大きな負担が生じます。先ほども言ったとおり、ただでさえいろいろな新しい仕事がふえてくる中において、また免許も取らなければいけないということについては大変大きな負担になるのではないかと思いますけれども、この点についてどのようにお考えなのか、端的にお知らせください。

吉川元

2015-05-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

ところで、小学校中学校一貫教育を行うに当たって、教職員免許併有のことについて触れさせていただきたいと思うのですけれども、今、小学校教員中学校免許をどれぐらい持っているかというと、全国平均で五九・九%だそうです。きょう、三条市長がおいでですけれども新潟県は七一・三%。一方、中学校教員に占める小学校免許併有者数は、全国平均で三割ほどでしかありません。新潟県は二五・六%。

郡和子

2015-05-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

結論から申し上げますと、これは免許併有取得促進する以外道はないというふうに思っているわけですが、実際、私ども教育委員会事務局もそこはかなり頭を悩ませているところでございまして、実際に併有取得をしようとするためには、三条市の市内では、その認定講習を受けることができないわけですね。

國定勇人

2015-05-22 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

これから、小学校中学校免許併有するということで進めていこうということですけれども中学校教科担任ですよね、小学校は全教科を教えるということですけれども中学校教員免許を取っている方の中には、例えば運動がすごく苦手だけれども教師になりたい、そういう思いで教員になっている人、音楽はすごい苦手だとか、美術は全然できないんだよねという先生もたくさんいるんじゃないかと思うんですよ。

初鹿明博

2015-05-22 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

今回の法律改正では、全国一律に小学校中学校を廃止し義務教育学校とするのではなく、義務教育学校設置するかは各設置者の判断に委ねる制度となりますので、全ての小中学生が、併有する必要があるということではないわけでありますけれども、例えば、中学校先生小学校免許併有するということになると、体育指導法等を履修する必要があるわけでありますが、内容は、体育に関する学習内容指導方法授業づくり等でありまして

下村博文

2014-02-14 第186回国会 衆議院 予算委員会 第8号

そこで、アンダーラインを引いているところを見ていただけるといいんですけれども、「同改正により」、つまり二十四年の改正によって、「「派遣労働者保護」がその目的として正面から規定されるに至った経緯を踏まえると、」云々、ちょっと飛ばして、「同法が派遣労働者保護にも配慮する労働法としての側面を併有していたことは否定できないというべき」である、こういうふうに言っているんです。  

高橋千鶴子

2013-12-03 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

○副大臣土屋品子君) 保育所に勤務する保育士の処遇については、今後、幼保連携型認定こども園を創設することによって、両方資格を、配置される職員保育士資格幼稚園教諭免許状両方を有する保育教諭というのが位置付けられておりまして、現在両方資格免許併有促進を図っているところでございます。  

土屋品子

2010-04-22 第174回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

現在、幼保一体化が進められており、幼稚園資格保育士資格併有化が進められています。それを進めれば進めるほど、虐待問題に対応する専門性はないがしろにされてしまいます。  保育士は十八歳までが援助の対象ということになります。児童養護施設や、この後参考人として意見陳述をされます児童自立支援施設などでも、保育士がその援助の中心を担っております。

柏女霊峰

2009-06-11 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

それからまた、本部設置がされれば、これは内閣総理大臣本部長を務めるわけでございますけれども、必要ならば、海賊対処のために自衛官本部員として身分併有させて活動させるというような対応にしたらいかがかというようなことも考えております。  また一方、三点目には、国会関与ということももっとしっかりとした位置付けにすべきであると。

一川保夫

2009-05-28 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

これまで自衛隊は、海上警備行動に基づきまして日本国民の生命、財産の保護のためにアデン湾におきます日本関係船舶護衛活動実施中でございますけれども、あえて海賊対処本部というものを設置したり、あるいは海賊対処隊といったものの隊員の身分併有といった措置を行いまして、外形を整えた上で海賊対処に従事させるという合理的な理由というものは感じておりません。

徳地秀士

2009-04-14 第171回国会 衆議院 本会議 第23号

早く所管がえして一刻も早く船になれればいいと思いますが、操船についてもしも不安が残るのであれば、海上保安官に加えて幾ばくかの海上自衛官海上保安官身分併有、同乗すればいいわけです。武器の使用についても同様です。自衛隊法六十条二項と自衛隊法施行規則六十条一項五号により、それは可能です。このような案について、麻生総理、いかがでしょうか。  

山口壯