2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号
他方、廃炉作業等は、工事あるいは作業の内容や周辺の状況がさまざまですから、平成二十七年に、廃炉作業等に従事する労働者の安全と健康を確保するため、東京電力福島第一原子力発電所における安全衛生管理のためのガイドラインを策定し、東京電力の一義的な責任のもとに、廃炉作業等について、作業関係者の実施事項を明確にした安全衛生管理体制の構築や安全衛生対策が徹底されるよう、包括的な管理の実施を求めております。
他方、廃炉作業等は、工事あるいは作業の内容や周辺の状況がさまざまですから、平成二十七年に、廃炉作業等に従事する労働者の安全と健康を確保するため、東京電力福島第一原子力発電所における安全衛生管理のためのガイドラインを策定し、東京電力の一義的な責任のもとに、廃炉作業等について、作業関係者の実施事項を明確にした安全衛生管理体制の構築や安全衛生対策が徹底されるよう、包括的な管理の実施を求めております。
○根本国務大臣 第一原子力発電所における廃炉作業などは、特殊な労働環境における特殊な作業であるので、労働安全衛生法の改正によって、一般的な発注者に対して労働者の安全衛生の確保に係る措置を義務づけることは難しいのではないかと考えておりますが、引き続き、このガイドラインは、東京電力の一義的な責任のもとに、廃炉作業等について、作業関係者の実施事項を明確にした安全衛生管理体制の構築や安全衛生対策が徹底されるよう
○広田一君 佐藤長官、そのような作業、関係者との協議、訓練、それは、訓練は施行後でなければなりませんが、そういった作業をした上で今回この法律というものを出すべきではないでしょうか。つまり、どういった場合にこの三十五条の強い権限を行使するのか、判断基準が明確でないままこの法律を通すというふうなことには率直に疑義が出てくるのではないかなというふうに思うわけでございますが。
ただ、これは委員も御指摘のように大変大事な話でありますから、あらゆる努力をして二〇〇八年の合意に戻れと、もしもそういう作業をしているなら作業自体もやめてほしいと、疑われるようなことは是非、作業関係があるとすれば日本と中国の双方にとってマイナスな行為になるからやめてほしいということはあらゆる機会に私も申し上げさせていただきたいと思っております。
訪問には、作業関係者が同行した米国を除きまして四者、日本、中国、韓国、ロシアからはいずれも各二名が参加をしております。我が国からは市川不拡散・科学原子力課長ほか一名が参加しております。アメリカについてはサン・キム国務省朝鮮部長ほか、中国は陳乃清外交部担当大使ほか、韓国は林聖男北核企画団長ほか、ロシアはストレルニコフ原子力庁副部長ほかでございます。
海上保安庁としましては、ジェーン号の油防除等の作業が的確に行われるよう、引き続き船舶所有者や作業関係者に対する指導に努めてまいります。
○小池国務大臣 既に御質問の中で御指摘ございましたように、この新法の作業、関係省庁から人員を出しまして、そして今、その編成と申しましょうか、その基本になるところの枠組みを決めた上でその作業に入っているところでございます。
だから、作業関係者は、どういう条件を整えれば国が責任を持つ義務的経費の対象事業に移行できるのか分からないと言っているんですよ。小規模通所授産施設、それから小規模作業所の移行が想定される就労継続支援事業の要件はどうなるのか。社会保障審議会の障害者部会で二十人が基本となるという発言があったことから不安の声が上がっているんですね。
また、これとともに作業関係の職員が直接企業を訪問し受注活動を実施しているなどしておりますけれども、このほかにも、各地で開催しております言わば矯正展の会場におきまして刑務作業の意義や内容も含めた矯正行政に関する広報を行いまして、あるいは当局におきましても、インターネット上に刑務作業に係るホームページを開設いたしまして、ホームページ上で直接作業の照会や依頼を受け付けますとともに、これら照会、依頼を受け付
ITという道具を使ってどういう社会をつくるのかを示さず、全国でパソコン講習をするというような、自然と共生する社会への理念を示さずに、森林作業関係者を短期間採用するというような場当たり的な対応では、本当の雇用創出はもちろん、景気回復も到底望めないと思いますが、所見を伺います。 次に、中小企業への金融対策について伺います。
それで、二十九日、三十日にワシントンでこのFATFの作業関係で会合が開かれているというふうに聞いておりますけれども、どのような会合だったんでしょうか。概要がもしわかれば、わかる範囲でお聞かせ願えればありがたいんですが。
それはまたそれで、ある程度の決着はつけまして、第二次地方分権推進計画の作成までいっているわけでございますけれども、今後、私どもとしては、少し監視活動の面で手抜きになっていたところを、この第五次勧告提出後、急遽、分権推進一括法案のチェックをしなければいけないということで、この立法作業関係のチェックに集中して仕事をしてきたわけでございます。
幸いにして、この災害自体による人的被害はなかったのでありますが、災害関連工事を実施中の蒲原沢におきまして平成八年十二月六日大規模な土石流が発生し、十四名の作業関係者が亡くなられたのであります。私どもは、蒲原沢砂防ダム工事現場と流路工の工事現場の中間地点に設けられた慰霊碑に献花をするとともに、犠牲者の方々の御冥福を心からお祈りしてまいりました。
御指摘のように、この民事法務協会の職員は、謄抄本作成業務職員関係で千百五十五名、それからコンピューター移行作業関係で五百一名、その他事務職員というような形で、合計千七百四十名 の職員がいるわけでございます。この職員の給与等につきましては、これは民事法務協会が決めておるということでございまして、私どもといたしましては直接これに関与する立場にはございません。
伊藤卓雄君) 現在、カモシカを含めまして野生鳥獣のいわゆる個体数調整とかあるいは有害鳥獣駆除ということをやっておりますけれども、これについては各市町村が実施主体でございまして、単に撃っておるだけではございませんで、市町村が実施主体となりまして、実際の捕獲業務等に例えば鉄砲を使う場合にはそういった狩猟免許を持った方を動員するという形で、いわゆる公的機関の関与のもとにやっておりまして、そういった捕獲作業関係
○吉田(文)政府委員 特許庁職員の労働条件につきましてはこれまでも十分いろいろと配慮をしてまいったところでございますが、ペーパーレス計画の推進に当たりましては、必要な人員の確保、勤務時間の適正な管理あるいはVDT作業関係者の健康管理などを含めまして、十分きめ細かな配慮を行ってまいりたいというふうに考えております。 また、外注委託の問題でございます。
私は、当時専ら衝突後の救難作業関係の部分を担当いたしておりまして、その関係で、なぜ衝突後船が後方に下がったのか、それは救難活動を回避したのではないか、こういうふうな御質問がありましたときに、かかっておりました後進が働きまして後ろに下がったわけでございまして、決して救難活動を回避するために後ろに下がったのではございませんというふうな御説明をした記憶がございますけれども、衝突に至る経緯の相関上のことにつきまして
それから、御指摘の福岡以外にそういうことはなかったかということでございますが、残念ながらもう一つ、昭和五十四年でございますが、釧路刑務所のやはり会計係の職員が、刑務所というところはいろいろ品物を生産するわけでございます、依頼を受けて下請のような生産行為をするわけですが、その相手の業者から受け取った作業関係の現金約五十万円ほどを横領した事件がございます。
○説明員(石垣泰司君) ただいまお尋ねの建設土木作業関係の不法就労者の数でございますが、正確な数はなかなか掌握困難でございます。
なお、お問い合わせがございましたいわゆる振り分け作業関係につきましては、今後各会社の設立委員会等の御指示も仰ぎながら、先生の御指摘も踏まえまして円滑に進むように努めてまいりたいと思います。
○政府委員(吉崎正義君) 御指摘のように、アスベストにつきましてはアスベスト灰などの健康障害があることが明らかでありますために、労働安全衛生法による作業関係での規制は実施されておるところでございます。 外国のお話がございましたが、たとえばアメリカでは目に見えるような状況で排出してはいかぬとか、私のいま承知しておりますところではかなり大ざっぱな規制がなされておるようでございます。