運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-03-16 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

例えば作業工具は、輸出国際価格に連動して値上がりしているんですけれども国内は上げられずにいたり、あるいは国内大手小売店、親企業などとの力関係が影響していたりということで、非常に市場がいびつな状態になっていることを私は放置してはならないというふうに思っておりますし、また将来の値上がりを見越して在庫を抱え込んでいる鉄屋もある。

菊田まきこ

2002-04-03 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

その後、和くぎ、日本の大和くぎですね、和くぎが衰退すると、金物製造基盤的技術を背景として、きせるとか銅器などの産地へと変化し、現在では金属洋食器金属ハウスウエア作業工具などの金属加工業一大製造業集積となっている。円高外国製品の台頭などで従来からの製品の生産が停滞する中、製品の高付加価値化や新分野進出の動きが見られる。  

塩川鉄也

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

さてその中で、新潟県、先ほど私が申しました三条燕地域新潟県の地場産業の中核でありまして、特に産地型集積、そういうことを実は言われている企業群でございますが、私ども三条、燕市、人口は十三万人のうち、実に三万人の方がこの燕の金属洋食器あるいは金属ハウスウエア三条においては作業工具あるいはまた利器工匠具等、そういうものに従事されておって今までずっと、特に海外の方に輸出されておるわけでありますが、その

栗原博久

1991-11-13 第122回国会 参議院 決算委員会 第1号

午後は、北陸自動車道磐越自動車道の接点である鳥屋野ジャンクション工事現場を視察した後、県の主要な地場産業である金属製品加工産地となっている三条市、燕市に向かい、県失地域地場産業振興センター地域の実情の説明を受け、また、作業工具下村工業株式会社及び洋食器小林工業株式会社工場を視察いたしました。  

会田長栄

1986-03-20 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

さらにまた、三月一日には作業工具等の十八業種を指定いたしまして、こういったものに取り組んでいるというところでございます。  そういったようなことで、いろいろと産業経済の新たな転換と申しますか、変化に対応すべく、労働省といたしましても精いっぱいの努力を今続けているというところでございます。

林ゆう

1981-04-15 第94回国会 参議院 決算委員会 第7号

(3) 公害防止事業団が、工場移転用地として造成し、譲渡した東大阪作業工具工業団地においては、未承認企業が入居したり、または、無断用地権利を設定するなど、同事業団との譲渡契約条項に違反した事態が発生したことは遺憾である。  政府は、同事業団に対し、今後におけるこの種契約条項の完全な履行を図るため、十分な管理体制を確立し、債権の保全と事業目的の遂行に万全を期するよう指導監督すべきである。  

野田哲

1979-12-05 第90回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

またさらに、その工具箱の中に銅合金製の栓が混入していたということ自身が非常に問題でございまして、本来工具箱というのは、そういう部品を入れる箱ではございませんで、作業が終わりましたら、工具箱の中を点検して工具類が全部そろっているかどうかを調べなければいけませんし、さらに今度貸し出すときには、その内容についてチェックの上貸し出し、その作業をさせるという意味で、作業工具管理というのも十分でなかった。

児玉勝臣

1978-02-08 第84回国会 衆議院 予算委員会 第10号

それからまた、部隊の整備施設、海軍及び海兵隊整備施設に対しまして、このライナーの組みつけ不良から起こります結果並びにそれに対して緊急措置として先ほどの手順の改正を行ったわけでございますが、そういう対策の実施の必要性を述べた整備技術書を参考として配付し、さらに組みつけの作業工具を新たに検討いたしまして、これを備えるというふうな措置を講じておるところでございます。  

亘理彰

1975-06-19 第75回国会 参議院 商工委員会 第18号

作業工具で九五・二%、合板業界は一〇〇%、それからみがき棒鋼で九一%というふうに、おおむねこの五年の間に終了したものにつきましては、所期の目的に近いところまで進捗を見ておるやに考えておりますが、繊維関係がややおくれておりまして、綿スフ織物構造改善は五四%、メリヤスが五三%というように、最近の繊維不況を反映いたしまして、繊維構造改善は当初の目標に比べまして大幅におくれております。

齋藤太一

1975-06-19 第75回国会 参議院 商工委員会 第18号

鋳物業、それから印刷業、酒屋の組合あるいは作業工具製造業。で、グループ化は進んでおるようでありますが、実際このグループに入りまして構造改善をやりました数というのは、わずかの数しか上がっていません。構造改善でももう少し積極的にやれば、各業種でもっとこう進捗するんじゃないかと思いますけれども、五年間の実績を見ましても構造改善が進んでいない業種が多いわけです。

小柳勇

1975-06-11 第75回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

また、建物をある程度広げればそういう作業工具が非常に使いやすくなってくるということになりますので、むしろ審査の過程で私どもこれをフォローしておるのですが、今後やっていきたいと思うのは、やはり従業員の安全のために、従来の火力発電所と同じようなものの考え方ですべてを設計するのじゃなくて、むしろそこらあたりに重点を置いた審査というものも、大変重要になってきたのではないかというふうに考えております。

稲垣武臣

1974-03-19 第72回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府委員伊原義徳君) ただいままでの調査に基づきますと、翌日御当人工具検査をされましたのは、御当人が自発的に放射線センターでございますか、そこに参って作業工具などの汚染検査をされたと聞いております。  なお、一般的に申しますと、放射能による汚染可能性のある地域から出ます場合には、作業者自身放射能汚染チェックとともに、工具等についてもチェックをいたすことになっております。

伊原義徳

1973-04-03 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

いずれにしましても、業界を通じ、また私ども直営工事におきましても、繰り返し繰り返しこの工事作業員の注意を十分喚起して、もちろん徹底的に教育の問題、それから作業工具の問題あるいはガスの検針の計器の開発とか、そういうものもできるだけ便利ですぐわかるようなものも開発しなければいけませんけれども、とりあえず早くこういうような問題については現場に徹底させるということを私たちはこれから一そう努力しなければいけないと

秋草篤二

1973-02-21 第71回国会 衆議院 予算委員会 第14号

たとえば燕の洋食器あるいは三条作業工具、横浜のスカーフ、神戸ケミカルシューズ、堺のチューブマット等調査してまいりましたが、こういう状態をずっと見てまいりますと、たとえば契約残にいたしましても、燕の洋食器などは三カ月、三条作業工具は三カ月、あとは神戸ケミカルシューズが二カ月、堺のチューブマットが一カ月。

近江巳記夫

1971-10-09 第66回国会 衆議院 商工委員会 第4号

たとえば工作機メーカー関係を調べてみますと、対前年比、作業工具では一五%から二五%、工作機メーカは五〇%、準工作機メーカーは四〇%というような数字が出ています。かりに輸出関連産業という、関連中小企業という範囲をかなり手広くやりましても、この範疇から漏れる圧倒的な中小企業につきましては何らの考慮がされないのであります。

横山利秋

1971-09-16 第66回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

作業工具も片寄っております。それから木製品も片寄っております。金属洋食器はもうまさにそのとおりでございます。楽器もそのとおり、スキーのようなものもそのとおり、グローブ、ミットもそのとおり。陶磁器はこれはもう御承知のとおりだ。人造真珠しかり、あるいは、はきものしかり、めがねとかあるいはめがねのレンズもそのとおりである。竹製品も、すだれというような大きなものになるとかなり片寄ってしまっておる。

十場久三郎

  • 1
  • 2