運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

私は、余り損得いうのもおかしい話なんですけど、皆さん、あれでしょうと、コンビニで買物したらいつも消費税払ってはりますよねと、旅行行っても飲みに行っても消費税払っていると。この消費税というのは社会保障財源と言われていますので、将来もらう年金基礎年金の二分の一はこれは消費税を始めとする税金で将来戻ってくるんやと。

梅村聡

2014-05-23 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

ですから、余り損得で判断するのではなくて、要は、さまざまな制度を自由に選べる方がいいと思っていて、それは、今、施設を運営する主体の方も、別にこちらでもいいし、こちらでもいいというふうにした方がいい。  その点についても、結構細かいシステムなんです。

大島敦

2010-02-24 第174回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

言い換えれば、何が損か何が得かはやってみなければ分からないじゃないかとか、余り損得勘定に過度にとらわれ過ぎない、少なくとも目先の損得勘定にとらわれ過ぎずにとにかくやってみる、そういうふうな思考を持てる言わばチャレンジ精神のようなものをお持ちの方ほど希望というものを持って行動されていることが多いようであります。  なぜこういうことになるのか。

玄田有史

2003-07-10 第156回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第5号

ですから、先ほどの私の意見陳述でも申し上げましたけれども、余り損得勘定なしで、やはり高齢者人たちを助けていきましょうという部分は、できるだけ若い人たちが納得がいくような形で制度を変えていくというようなことをせざるを得ないんじゃないかというふうに私は思います。

小塩隆士

1999-06-29 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

それで、転作をやってきましたけれども、御存じのように、大潟村は二つに分かれてしまって、なぜかというと、農民にモラルを期待する部分もありますけれども、やっぱり経済行為なので、そうすると転作をやらぬでも米をつくっても大体同じ、余り損得がないようにするというか、EUに行くとやみ米という概念はないんですけれども、残念ながら大潟村には転作が余りにも厳しいものだからすき間をねらってやみ米をやっていく、農民同士

坂本進一郎

1988-10-25 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第14号

余り損得議論をしてはいけないのでございますけれども、そういったことが税制改革に対する国民のいろんな意見を左右するということも否めないわけでございますので、ちょっと触れておきます。  そういったいわば全体としてみんなが大体得をするという税制改正の中で、いや、おれはどうも仲間外れらしいぞ、損をしているぞ、こういう方々がおいでになるわけでございますね。

池田行彦

1988-05-17 第112回国会 参議院 逓信委員会 第12号

そういう制度になっているんですが、そうすると、必ずしも税金という問題は、余り損得議論すべきじゃないという気がしますが、いわば現行から見ると、ちょっと大きな矛盾だなということが一つと、それから、これは決まったわけじゃないけれども、自由民主党税調議論の中では、保険とかいうものの掛金などについては、この際ああいった措置はやめると、恐らく減税を大きくするから必要ないではないかという発想かもしれませんけれども

及川一夫

1953-02-20 第15回国会 参議院 決算委員会 第14号

概要は今専門委員のほうから御説明があつたようでありまして、検査院が特にこれを指摘いたしましたのは、先ず第一にこうした手数料と諸掛というものを引つくるめてみたら一体どうかという点、先ほど専門員の御説明は第二点に触れておつたのでありますが、先ずその点を見ますると、諸掛、手数料のうち手数料が若しも低ければ諸掛が少し甘くても引つくるめれば余り損得はないということになるのですが、その手数料の方面を見ますると、

大澤實

1949-05-20 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第32号

それから第二の御質問のマーケット・オペレーションをやります場合には、これは買います場合も賣りまする場合にも、九十八円で賣り買いをいたしまするから、買います場合には非常に高いものを買いますが、又賣る場合には結局同じ値段で賣るということになりまして、この関係は賣り買いで大体同じで、余り損得が出て來ないと、こうお考えになつてよろしいと思います。

前田克己

  • 1