運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-04-15 第13回国会 参議院 農林委員会 第21号

ところが今のアメリカの兵隊の演習の仕方を見ると余り嚴格ではないようですね。これは予備作業班責任者をやつておられる局長あたり、その点は従来の日本の陸軍の演習場という頭で考えられちや困るということですね。その点は特に私局長にも一つ予備作業班責任者であるから、御忠告を申上げておきたいと思います。行つて私も実は驚いて来た。

宮本邦彦

1952-04-03 第13回国会 参議院 外務・法務連合委員会 第1号

政府委員石原幹市郎君) どうも余り嚴格な枠をはめられるようでありまするが、先ほども申上げましたように、今回のこれらの立法につきましては、国際慣行等に十分則りまして、諸外国の、殊に民主主義的な諸国の立法例等も十分参酌いたしましてこの諸法例を制定したものでありまして、人権尊重の思想にも則つてつておる、まあここらを主眼点としておるのであります。

石原幹市郎

1952-03-04 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

従いましてお話の通り大部分が勤労所得でありまして営業を営んでいるわけでもない、或いは相当多額資産所得があるわけでもないというような場合庭おきましては、余り嚴格に実は法律を実行して行く必要もなかろうかと……。大体規定趣旨自体が補助的な資料の提供でございますので、その程度の運用でいいのじやないかと考えている次第でございまして、その点も御了承願いたいと思います。

平田敬一郎

1950-04-10 第7回国会 参議院 電気通信委員会 第20号

政調会延長だというような意味である、ところが政調会延長という意味だけでは足りないから、ここに学識経験者を加えてやることがむしろ民主的ではないか、責任は全く政府が持つのである、又與党が持つのである、そういうような意味で出ておるのであつて、成る程いろいろな議論をすれば三十九條の解釈は、固く解釈すればいろいろな問題が出て来ますし、三十九條の目的というものは、責任を進んで負うという意味で以て、これは余り嚴格

小澤佐重喜

1948-07-04 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第52号

本請願の要旨は、新警察制度の実施に際し(一)自治体警察設置基準を人口五千以上の市町村とすることは、一部町村においては窮迫した財政の下で、到底警察経費の負担に堪えないと思われるので、基準市制施行地程度に改正されたい(二)公安委員就職資格余り嚴格なため、適任軒を求めることが困難であるから、その基準を緩和されたい(三)國家地方警察要員の三分の一を新任警察官と入れ替えることは、村落の治安維持に重大な

坂東幸太郎

  • 1