運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-06-01 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

大澤政府参考人 水稲につきましては、非常にまず、最近は、平成五年以降、余り事故が起きないということもありまして、掛金もほかの共済と比べてもかなり低くなってございます。  そういう意味で、強制されているから入っているというよりも、いろいろメリット、万が一のときの保険という形で、従来から入っているから入っているというような、そういう考え方の方も多いんじゃないかなというふうに考えてございます。  

大澤誠

2007-04-10 第166回国会 参議院 内閣委員会 第7号

ですからこそ、今後とも、今現在、警察の方ではこの聴覚障害者の方には基本的には免許を与えていないわけでありますから、聴覚障害者の方がどれだけ事故率というものがあるのかとかいうデータがないので今現在は判断しようがないところがあるんでしょうけれども、今後この法律が進んでいく中で将来的には、余り事故というものがないということがそれなりのデータが上がってきた場合には、将来的にそういった表示義務というものをあえて

秋元司

2002-04-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

ただ、その運賃・料金の水準というのは、先ほど申しましたとおり、安全や環境等社会的ルールを守った上での適正な競争により形成されなければならないと考えておりまして、そういう意味では、最近では、一部の事業者等がそういう安全とかそういう環境とか、そういうものを無視した低価格競争に走る余り、事故とか過労運転等々いろんな問題が出てきているという面もございます。  

洞駿

1999-11-24 第146回国会 衆議院 科学技術委員会公聴会 第1号

村上公述人 現在のジェー・シー・オーの臨界事故につきましての事故調査委員会につきましては、技術的な調査に集中されているということで、私どもの方はもっと住民生活の方に今は関心が移っておりまして、余り事故調査委員会につきましては私自身もそう重きを置いていないというところがあります。その中で重きを置いているのは、やはり、いわゆる住民健康調査等についてであります。  

村上達也

1994-11-08 第131回国会 参議院 建設委員会 第2号

考えてみますと、建設省としては本当は余り事故はないですね。例えば、茨城県とか宮城県とか仙台市とか愛知県とか、いろいろあるのはやっぱり地方自治体の方が多いんじゃないか。九割方はそちらであると。  したがって、我々としても建設行政に携わっておりますから、このことは建設省も自治省も一体となってやらなきゃならぬ。

野坂浩賢

1993-05-13 第126回国会 参議院 運輸委員会 第5号

どういうことになるか、これは申し上げにくいんですが、私も素人でございますから色盲のことはよくわかりませんが、ひとつよく検討して、でき得れば、以前余り事故がなかったということであれば、いいじゃないかと思いますけれども。  いずれにしても、安全ということが一番大事でございますので、その上で、実際に夜間でもいいのか。

越智伊平

1989-11-24 第116回国会 参議院 決算委員会 第6号

これは九月十六日の朝日新聞でありますが、余り事故が続くのでシンポジウムが行われております。一つのシンポジウムではこのような意見が出ております。JR東日本の松田常務シンポジウムの中でこう言っています。「危ない、と思ったら列車を止めなさい、と副社長以下言ってきているが、なかなかわからないのかもしれない。安全確保自分で考え自分でやるのが大事だ」、こういう発言をされております。

喜岡淳

1989-11-21 第116回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

そういう状態であればこそ一層——法規の今の試験がまだ私のころと同じだとすれば、私どものころの法規試験で出てくる問題というのは、きょうも余りそんな用意していませんから、大野先生がなさった質問とダブらない、ために今思いつきの質問をしているわけでございますけれども法規質問、一度ぜひお調べをいただきたいのですが、知っていても知らなくても余り事故に関係がない。

松田岩夫

1987-07-28 第109回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

ところが、四十七年までは余り事故はなかったのですね。四十年以降、いわゆる労働組合分断その他等が始まって一番高まってきたころ、四十七年以降だんだん事故が多くなった。もう統計的に明らかであります。これは結局、労使間の問題もでしょうけれども、お互いに一生懸命やろうという意欲を失っているものもそれに介在しているのじゃないか。

新盛辰雄

1986-03-20 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

そして事故が大きなニュースになるということは、本当を言うと余り事故がないから、つまり塚原先生よく御承知のとおり、犬が人間にかみついても記事にならぬけれども人間が犬にかみつくと記事になる、ニュースになるというのと同じようなことではあるかと思うのですが、動燃ともよく話をして、いかに安全であるかということもよくPRするという必要があろうと思いますから、これらメディアの方々との接触にはもっと親切な工夫が必要

河野洋平

1985-05-15 第102回国会 衆議院 決算委員会 第6号

しかも、これまで余り事故がなかったようなことも先ほどちょっとどなたかお答えあったようでありますけれども、これは全国で走っておるのはまだ五百台ぐらいなんですね、何万台とある中でこのセミトレーラーは。つまり、今の元売の連中が少しでも多く運ばせよう、また運送会社もそれで効率を上げようということで、こういうセミトレーラーというものを発明したわけです。アメリカから来たものですね。

中川利三郎

1985-04-03 第102回国会 参議院 逓信委員会 第9号

それで一、二点お願いですがね、この小林さんに聞きますとこの事故があってから小林さんは〇〇一でつなぐということで事故があったらしいんですけれども余り事故が多かったものですから、小林さん、今度は〇〇二を使って活用してください、こういう話がありまして、〇〇二を使ってからは事故がほとんどない。

目黒今朝次郎

1984-04-12 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第9号

今まで余り事故が起きていない、「耐震性についてコンピューター解析を進めた結果、従来の安全基準を一〇〇とすれば、七〇ぐらいのレベルで十分だと分かった」、「豊富すぎる安全性」とかいうようなことを、あたかも電力会社が言ったように書いてありますけれども、これは大変な間違いであろう。安全性はあくまで安全性であり、一〇〇%ということではなくて、あくまで一二〇%、一五〇%の安全性を求めるのであります。

小宮山重四郎

  • 1
  • 2