1980-04-10 第91回国会 参議院 文教委員会 第7号
○勝又武一君 この閣議の決定を受けまして、八月八日ですか、文部省がセンターを体育局体育課所管から、社会教育局青少年教育課に移管をしておりますね。この措置はどういう目的でやられたんですか。
○勝又武一君 この閣議の決定を受けまして、八月八日ですか、文部省がセンターを体育局体育課所管から、社会教育局青少年教育課に移管をしておりますね。この措置はどういう目的でやられたんですか。
○柏原ヤス君 それでは、文部省にお尋ねいたしますが、五十一年八月文部省議により、また五十二年の四月に文部省組織令一部改正、こういうものでこのオリンピックセンターの所管を文部省体育局体育課から、社会教育局青少年教育課に移管したんですが、この移管の理由は何でしょうか。
重信君 理事 前田榮之助君 伊能繁次郎君 上村千一郎君 小川 半次君 木村 剛輔君 佐藤 孝行君 砂田 重民君 小林 進君 坂本 泰良君 長谷川正三君 出席政府委員 建 設 技 官 (河川局長) 古賀雷四郎君 委員外の出席者 文部事務官 (体育局体育課
(体育局長) 西田 剛君 厚 生 技 官 (公衆衛生局長)中原龍之助君 委員外の出席者 総理府事務官 (内閣総理大臣 官房参事官) 角井 宏君 文部事務官 (社会教育局青 少年教育課長) 石川 智亮君 文部事務官 (体育局体育課
大蔵政務次官 鍛冶 良作君 大蔵事務官 (国有財産局 長) 江守堅太郎君 文部政務次官 押谷 富三君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 委員外の出席者 大蔵事務官 (国税庁次長) 喜田村健三君 文部事務官 (体育局体育課
鈴木 一君 出席国務大臣 文 部 大 臣 愛知 揆一君 出席政府委員 大蔵政務次官 鍛冶 良作君 文部政務次官 押谷 富三君 文部事務官 (大臣官房長) 西田 剛君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 委員外の出席者 文部事務官 (体育局体育課
出席政府委員 大蔵事務官 (国有財産局 長) 江守堅太郎君 文部事務官 (大臣官房長) 西田 剛君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 委員外の出席者 大蔵事務官 (主計官) 小田村四郎君 文部事務官 (体育局体育課
上村千一郎君 海部 俊樹君 川崎 秀二君 砂田 重民君 橋本龍太郎君 高橋 重信君 只松 祐治君 山中 吾郎君 中村 時雄君 出席政府委員 文部政務次官 押谷 富三君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 委員外の出席者 文部事務官 (体育局体育課
中村 高一君 三木 喜夫君 出席政府委員 大蔵政務次官 原田 憲君 大蔵事務官 (日本専売 公社監理官) 片桐 良雄君 文部政務次官 田中 啓一君 文部事務官 (育体局長) 前田 充明君 委員外の出席者 文部事務官 (体育局体育課
委員長 島村 一郎君 理事 伊能繁次郎君 理事 小金 義照君 理事 田中 榮一君 理事 阪上安太郎君 荒舩清十郎君 伊藤 幟君 大高 康君 佐々木秀世君 正示啓次郎君 高橋 英吉君 中山 マサ君 藤原 節夫君 松永 東君 委員外の出席者 文部事務官 (体育局体育課
(刑事局長) 竹内 壽平君 文部事務官 (体育局長) 杉江 清君 委員外の出席者 検 事 (刑事局刑事課 長) 羽山 忠弘君 法務事務官 (人権擁護局 長) 鈴木 才藏君 文部事務官 (体育局体育課
喜一君 内海 清君 出席国務大臣 文 部 大 臣 荒木萬壽夫君 出席政府委員 文部政務次官 纐纈 彌三君 文部事務官 (体育局長) 杉江 清君 委員外の出席者 文部事務官 (大臣官房総務 課長) 木田 宏君 文部事務官 (体育局体育課