運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-01-27 第132回国会 衆議院 予算委員会 第3号

例えば、昨年の北海道東方沖地震、このときも専用回線が切れまして、職員が体感震度をやはり電話で報告したのです。今回の地震でも、さっき言ったように専用回線が切れる。  ですから、機械の地震計計測震度計をふやすということは結構ですよ。大いにふやしていただきたい。しかし、最終的に地震の際に震度を伝えているのはマンパワーなんですよ。

志位和夫

1989-03-23 第114回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

何か、経験したそういうお役人さんの体感震度がそのまま震度幾つという数字になっているというような、随分科学的じゃないなと思うのですが、少なくともこういう原子力サイトにおけるトラブルについては、そういう感じでではなくて、やはりつの基準をきちっとつくって、それに照らし合わせてこのトラブルはどれくらいのものである、こういう基準づくりをやっていただかないと、ただ、今のように公開の原則でどんどん出てくる情報で毎日毎日

和田一仁

1988-04-20 第112回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

つい二カ月ほど前でございますか、一応その結論をいただきまして、これまでのように単に加速度だけから震度を換算するんじゃなしに、地震の波の、何と申しますか、一往復します周期に関する補正を入れれば、かなりこれまでの体感震度に近い計測震度が出せるんじゃないかということで、気象庁はこれからそういうことにも取り組んでいきたいと思うわけでございます。  

山川宜男

1988-03-31 第112回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

それから、現在発表されておりますいわゆる体感震度というものの計測化といいましょうか、科学的な計測数値化という点については種々検討しておるわけでございます。特に気象庁の内部でも種々検討されているというふうに伺っておりますが、まだ決定的ないい計測器というものについて、開発が順調に進んでいない状況にあるというふうに伺っております。

川崎雅弘

1983-05-25 第98回国会 衆議院 建設委員会 第9号

体感震度震度三、震度四と震度階で言われるとわかるのですが、マグニチュードで言われるとよくわからない場合がございます。これから警戒宣言なり地震の発生を国民に周知徹底するときに、どういうテロップを流されるのか、どういう発表文を流されるのかというのは、非常にわれわれ国民の側も、ああ地震になったらこういう文章がテレビでテロップされるのだなということを早く教えていただいた方がいいと思うのです。

薮仲義彦

  • 1