運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1981-04-24 第94回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それから、佐藤陽一社長室長関税法違反業務横領の疑いで逮捕されている。ところが、これを見ますと監査役は三人いるのですよ。それから部外の公認会計士が六人から七人いるのですよ。これが年間二百日も監査をやっていたわけですね。ある監査役のごときは、取締役会常務取締役会にも必ず欠かさず出席する一方、定期的に取締役から営業報告を聞いていた。

林百郎

1980-05-14 第91回国会 衆議院 法務委員会 第24号

いままでのあれで大体わかってきましたけれども、この会談というのは料金の問題、人事の問題、奈良県の何とか建設への発注、あの問題をめぐっての会談である、こういうように思うのですが、この会談があったということは佐藤陽一も認めているわけでしょう。それから板野氏もこの会談があった事実は、また片方の人も会談したこと自身は認めているわけですか。

稲葉誠一

1980-05-14 第91回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

お尋ね事件は、御案内のように昨年の十月一日及び二日、海外出張から帰国いたしました前社長室長佐藤陽一ほか二名が、海外で購入して持ち帰った多額装身具類を無申告もしくは過少申告で通関しようとして東京税関成田支署で摘発をされたことが発端となったわけでございまして、その後、東京税関ではその後の調査に基づきましてその事実を東京地方検察庁告発をし、さらに東京地方検察庁と私ども警視庁とが協議を遂げた結果

中平和水

1980-05-08 第91回国会 参議院 内閣委員会 第12号

お尋ねKDD事件は、昨年の十月の一日及び二日、海外出張から帰国した前社長室長佐藤陽一ほか二名が、海外で購入して持ち帰った多額装身具類を無申告もしくは過少申告で通関しようといたしまして、東京税関成田支署に摘発されたことが発端となったわけでございますが、東京税関では、その後の調査に基づきまして、昨年の十一月十四日、その事実を東京地方検察庁に対し、関税法物品税法違反として告発いたした次第でございます

中平和水

1980-05-07 第91回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

○西村(章)委員 最後に、今回の事件関連をいたしまして起訴されました佐藤陽一社長室長、この方は現在身分的にはどうなっておられるのですか。別に退社をされたということもわれわれは聞いていないのでありますが、給料等はそのままになっておられるのですか。あるいは今後どうされるのか、それも含めてお答えをしてください。

西村章三

1980-04-25 第91回国会 衆議院 法務委員会 第20号

この機密費は、」「ある種の目的を持って特定の政治家への贈答、接待に使われたり、政治家郵政官僚海外接待、一部は板野、前社長室長佐藤陽一らの横領に充てられた裏金のにおいの濃い金。」それから「関係者の供述から、政治家三、四人について、商品券パーティー券とは別の金の流れをつかんでいる。」こういうことが書いてあるのですけれども、捜査上この点はどうなっているのかお伺いします。

柴田睦夫

1980-04-24 第91回国会 参議院 法務委員会 第7号

橋本敦君 そうすると、可能性として初めに指摘した佐藤陽一板野社長共謀で二人の郵政官僚贈賄をしたということで公訴が提起される可能性もあるし、新たな贈賄ということで起訴される可能性もあるし、この二日間の捜査というのはそういう可能性をめぐっていま非常に重大なときだと、こう理解していいですか。

橋本敦

1980-04-24 第91回国会 参議院 法務委員会 第7号

寺田熊雄君 KDDの問題につきましてはすでに佐藤陽一——これは前社長室長ですか、これが五十五年二月二十四日に逮捕され、五十五年三月十五日に起訴になっておりますね。これは業務横領関税法違反物品税法違反。それからその後、これは官界に飛び火して松井清武——これは郵政省の元電監室監理官、それから郵政省郵務局国際業務課長日高英実、これが五十五年三月十八日に逮捕されている。

寺田熊雄

1980-04-18 第91回国会 衆議院 法務委員会 第17号

そこで、株主総会を前にした五月の末に板野氏が、佐藤陽一の仲立ちか何か知りませんけれども、二人で会っていろいろ話があったということが新聞で報道された。単に報道されているというだけではなくて、具体的な日時、場所、時間までが指定をされておる。こういうことを考えますと、単なる風評、単なるうわさという程度ではなくて、そこに相当な具体的な信憑性というかそういうふうなものがあったと考えられるわけですね。

稲葉誠一

1980-03-26 第91回国会 参議院 予算委員会 第16号

KDD社長室長佐藤陽一と、それから三月十八日に逮捕された松井清武郵政省電気通信監理官は、特に昭和二十五年郵政省入省組の同期であって、佐藤KDD社長室総務課長松井郵政省秘書課長時代から交際が始まり深まっていったということが言われているわけですが、そのとおりですか。イエスかノーかだけ答えてください。

吉田正雄

1980-03-25 第91回国会 衆議院 法務委員会 第9号

国際電信電話株式会社を監督し、同会社が締結する外国政府等との間の国際電気通信業務に関する協定または契約の認可などの事項を掌理していたものであり、それから被疑者日高英実は、昭和五十年七月十八日から昭和五十二年七月二十二日までの間、郵政省大臣官房電気通信参事官として、電気通信監理官所掌事務のうち重要な事項の企画、調査及び立案に参画する職務に従事していたものでありますが、この両名は、国際電信電話株式会社社長室長佐藤陽一

漆間英治

1980-03-25 第91回国会 衆議院 法務委員会 第9号

去る三月十八日に、元郵政省大臣官房電気通信監理官松井清武及び郵政省郵務局国際業務課長日高英実、この二人を収賄罪で、それから業務横領等ですでに起訴勾留中でございましたKDD社長室長佐藤陽一及びKDD社長室次長総務課長事務取扱西本正、この二人を贈賄で、それぞれ逮捕いたしました。翌三月十九日、この事実との関連KDD郵政省等七カ所を捜索いたしております。

漆間英治

1980-03-19 第91回国会 衆議院 決算委員会 第9号

前田(宏)政府委員 KDD事件につきましては、先般KDDの前社長室長でありました佐藤陽一という者を業務横領関税法違反ということで起訴をいたしました。それから昨日、ただいま御指摘のように、警視庁におきまして、元郵政省の幹部でありました者とKDD社長室次長であります者を逮捕したわけでありまして、逮捕するからにはそれなりの証拠があって、それに基づいて措置をとっておるわけでございます。

前田宏

1980-03-18 第91回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そこで、もう一つ別のことを聞くのですが、これは佐藤陽一という人が業務横領なり物品税関税法三つでしたか、三つ起訴されているわけですが、そうすると、この関係の、いま言った業務横領その他の関係共犯関係ということについても警察としては鋭意捜査をしておるというふうに承ってよろしいかということが第一点。

稲葉誠一

1980-02-22 第91回国会 衆議院 予算委員会 第17号

なぜならば、佐藤陽一さんが隠しているというふうに見ている人がたくさんいるから。これは本人が隠していて、もしそれが発覚をするとすれば、課税の問題だって出てきますよ。仮装隠蔽という問題だって出てきますよ。国税庁皆さんが前回あんまりはっきりしたことを申さなかったが、御本人が言っているんだから。ここでもう一遍答えてください、国税庁皆さん

大出俊

1980-02-22 第91回国会 衆議院 予算委員会 第17号

二日は佐藤陽一さん、社長室長。三日はお二人、浅野さんと佐藤信義さん。浅野さん、佐藤信義さんはその場でつかまったのだ。中をあけてみたら前の日に通っていっちゃった佐藤陽一室長の受取が入っていた。だから厳密に言えば非現行ですよ、片っ方は、佐藤さんは。そうでしょう。その二つの分は現物が出てきている。これは前回確認した。ところが、過去の分、二十何人分、ごく少ししか出てない。

大出俊

1980-02-12 第91回国会 衆議院 予算委員会 第10号

稲葉(誠)委員 そこで、私はここで、以下申し上げるような概略の理由、これはちょっとまだ整理が十分できておりませんのでラフですけれども、それに基づいて、本委員会証人として、板野學佐藤陽一両名を証人として申請をしますから、これは当委員会においてお調べを願いたい、こういうふうに考えるわけでございます。  

稲葉誠一

1979-12-07 第90回国会 衆議院 決算委員会 第1号

そうしたら、第一回目は、板野さんとか古池さんとかあるいは保田さん、それと佐藤陽一さん、これは国から金をもらっていないから出る必要がない、こういった趣旨で出席を拒否した。それから二回目にまた要求したら、今度は趣旨を変えて、古池会長は何か高齢な上に疲労が大分たまっているので出られないとか、体の都合になすってきた。それから板野さんも糖尿病か何か記憶に定かではありませんが、そういう病気を理由になさった。

庄司幸助

1979-12-07 第90回国会 衆議院 決算委員会 第1号

庄司委員 私は、委員長にも申し上げたいのですが、こういうこともあるから、佐藤陽一氏も含めた参考人でどうしても出ていただきたかったのですが、こういう点、大臣は全然調べる気もない、寺島さんもそうおっしゃった、そうなればやはり証人でここへ来てもらう、こういうことが必要だと思うのです。この点、後で理事会でひとつお諮り願いたいと思うのです。

庄司幸助

  • 1
  • 2