運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
445件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-08-27 第14回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

昭和二十七年八月二十七日(水曜日)     午後一時五十分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 奧村又十郎君 理事 内藤 友明君       有田 二郎君    大上  司君       島村 一郎君    清水 逸平君       庄司 一郎君    苫米地英俊君       夏堀源三郎君    三宅 則義君       宮幡  靖君    宮原幸三郎君  委員外出席者         

会議録情報

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

  河原伊三郎君    菅家 喜六君  菊池 義郎君    北川 定務君  北澤 直吉君    金原 舜二君  久野 忠治君    倉石 忠雄君  栗山長次郎君    小金 義照君  小坂善太郎君    小平 久雄君  小玉 治行君    小西 寅松君  小西 英雄君    小山 長規君  近藤 鶴代君    佐久間 徹君  佐々木秀世君    佐々木盛雄君  佐瀬 昌三君    佐藤 榮作君  佐藤 重遠

岩本信行

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

川西  清君  川野 芳滿君    川端 佳夫君  川村善八郎君    川本 末治君  河原伊三郎君    菅家 喜六君  菊池 義郎君    北川 定務君  北澤 直吉君    金原 舜二君  久野 忠治君    倉石 忠雄君  栗山長次郎君    小平 久雄君  小玉 治行君    小西 寅松君  小西 英雄君  小山 長規君  近藤 鶴代君  佐々木盛雄君  佐瀬 昌三君  佐藤 榮作君  佐藤 重遠

林讓治

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

   川西  清君  川端 佳夫君    川村善八郎君  川本 夫治君    河原伊三郎君  木村 公平君    菊池 義郎君  北津 直吉君    金原 舜二君  久野 忠治君    倉石 忠雄君  小金 義照君    小坂善太郎君  小平 久雄君    小玉 治行君  小西 寅松君    小西 英雄君  小山 長規君    佐久間 徹君  佐々木秀世君    佐々木盛雄君  佐藤 榮作君    佐藤 重遠

岩本信行

1952-07-30 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第108号

昭和二十七年七月三十日(水曜日)     午前十一時三十一分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 佐久間 徹君    有田 二郎君       大上  司君    庄司 一郎君       高間 松吉君    苫米地英俊君       夏堀源三郎君    三宅 則義君       宮幡  靖君    宮原幸三郎君       深澤 義守君    中野 四郎君  出席政府委員         

会議録情報

1952-07-30 第13回国会 衆議院 本会議 第69号

   門脇勝太郎君   川野 芳滿君   川村善八郎君   川本 末治君   河原伊三郎君   木村 公平君   木村 俊夫君   菊池 義郎君   北川 定務君   北川 直吉君   金原 舜二君   倉石 忠雄君   栗山長次郎君   小金 義照君   小平 久雄君   小玉 治行君   小西 寅松君   小西 英雄君   小山 長規君   佐久間 徹君   佐々木盛雄君   佐瀬 昌三君   佐藤 重遠

林讓治

1952-07-30 第13回国会 衆議院 本会議 第69号

    菊池 義郎君       北川 定務君    北澤 直吉君       金原 舜二君    倉石 忠雄君       栗山長次郎君    黒澤富次郎君       小金 義照君    小坂善太郎君       小平 久雄君    小玉 治行君       小西 英雄君    佐久間 徹君       佐々木秀世君    佐々木盛雄君       佐瀬 昌三君    佐藤 榮作君       佐藤 重遠

岩本信行

1952-07-30 第13回国会 衆議院 本会議 第69号

   柏原 義則君   片岡伊三郎君   門脇勝太郎君   上林山榮吉君   神田  博君   川西  清君   川野 芳滿君   川村善八郎君   川本 末治君   河原伊三郎君   菅家 喜六君   菊池 義郎君   北澤 直吉君   金原 舜二君   小坂善太郎君   小平 久雄君   小玉 治行君   小西 英雄君   佐久間 徹君   佐々木秀世君   佐々木盛雄君   佐瀬 昌三君   佐藤 重遠

岩本信行

1952-07-29 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第107号

昭和二十七年七月二十九日(火曜日)     午前十一時八分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 小山 長規君 理事 佐久間 徹君    理事 内藤 友明君       有田 二郎君    大上  司君       奧村又十郎君    川野 芳滿君       清水 逸平君    苫米地英俊君       夏堀源三郎君    三宅 則義君       宮原幸三郎君    武藤 嘉一

会議録情報

1952-07-29 第13回国会 衆議院 内閣委員会 第37号

五五号)  同(芦田均紹介)(第四一〇一号)  同(川野芳滿紹介)(第四一〇二号)  同(大内一郎紹介)(第四一一五号)  恩給の不均衡調整に関する請願山本久雄君紹  介)(第四〇九九号)  同(川野芳滿紹介)(第四一〇〇号) 同月二十三日  元軍人恩給臨時措置に関する請願川野芳滿  君紹介)(第四一四五号)  軍人恩給復活に関する請願中馬辰猪紹介)  (第四一五九号)  同(佐藤重遠紹介

会議録情報

1952-07-26 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第105号

昭和二十七年七月二十六日(土曜日)     午前十一時四十七分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 奧村又十郎君 理事 小山 長規君    理事 佐久間 徹君 理事 内藤 友明君       島村 一郎君    高間 松吉君       苫米地英俊君    夏堀源三郎君       三宅 則義君    宮幡  靖君       宮原幸三郎君    久保田鶴松君       中野 

会議録情報

1952-07-05 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第104号

昭和二十七年七月五日(土曜日)     午前十一時三十五分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 奧村又十郎君 理事 佐久間 徹君       淺香 忠雄君    大上  司君       川野 芳滿君    島村 一郎君       清水 逸平君    高間 松吉君       苫米地英俊君    三宅 則義君       宮原幸三郎君    高田 富之君  出席政府委員         

会議録情報

1952-07-03 第13回国会 衆議院 文部委員会 第41号

日本国創立記念日制定請願圓谷光衞君    紹介)(第八二九号) 六五 学校教育法第百三條削除に関する請願(水    谷長三郎紹介)(第八三〇号) 六六 地方教育委員会設置單位等に関する請願    (坂田道太紹介)(第八五六号) 六七 青年教育に関する請願岡村利右衞門君紹    介)(第八五七号) 六八 教育公務員給與準則改正に関する請願(井    手光治紹介)(第八六七号) 六九 同(佐藤重遠紹介

会議録情報

1952-07-02 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第103号

昭和二十七年七月二日(水曜日)     午後二時三十四分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 奧村又十郎君 理事 小山 長規君    理事 佐久間 徹君 理事 内藤 友明君    理事 松尾トシ子君    淺香 忠雄君       大上  司君    川野 芳滿君       島村 一郎君    清水 逸平君       苫米地英俊君    夏堀源三郎君       三宅 則義

会議録情報

1952-07-01 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第102号

昭和二十七年七月一日(火曜日)     午前十一時四十分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 奧村又十郎君 理事 小山 長規君    理事 佐久間 徹君 理事 内藤 友明君    理事 松尾トシ子君       大上  司君    川野 芳滿君       清水 逸平君    苫米地英俊君       夏堀源三郎君    三宅 則義君       宮幡  靖君    宮原幸三郎

会議録情報

1952-06-30 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第101号

昭和二十七年六月三十日(月曜日)     午後三時三十七分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 小山 長規君 理事 佐久間 徹君    理事 内藤 友明君 理事 松尾トシ子君       川野 芳滿君    島村 一郎君       清水 逸平君    苫米地英俊君       三宅 則義君    宮幡  靖君       宮原幸三郎君    武藤 嘉一君  委員外出席者         

会議録情報

1952-06-28 第13回国会 衆議院 人事委員会 第22号

   佐重喜紹介)(第二九七四号) 一四八 仮屋町の地域給引上げ請願塩田賀四    郎君紹介)(第二九七五号) 一四九 中郷村の地域給指定に関する請願(畠山    鶴吉君紹介)(第二九七六号) 一五〇 綾部市の地域給引上げ請願大石ヨシ    エ君紹介)(第二九七七号) 一五一 精華村の地域給引上げ請願大石ヨシ    エ君紹介)(第三〇四六号) 一五二 延岡市の地域給引上げ請願佐藤重遠

会議録情報

1952-06-28 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第100号

昭和二十七年六月二十八日(土曜日)     午前十一時五十一分開議  出席委員    委員長 佐藤 重遠君    理事 佐久間 徹君 理事 内藤 友明君       淺香 忠雄君    大上  司君       清水 逸平君    高間 松吉君       苫米地英俊君    夏堀源三郎君       三宅 則義君    宮原幸三郎君       武藤 嘉一君    久保田鶴松君  出席政府委員         

会議録情報

1952-06-28 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第50号

請願島村一郎君外一名紹介)(第三    三五六号) 二七一 戰時中強制命令による業務休止中の地方    鉄道、軌道及び索道に対する国庫補助金交    付に関する請願倉石忠雄紹介)(第三    三八四号) 二七二 日吉、檮原間に国営自動車運輸開始の請    願(谷勝利紹介)(第三三八五号) 二七三 延岡、日の影間にガソリンカー運転の請    願(渕通義紹介)(第三三八六号) 二七四 同(佐藤重遠君外一名紹介

会議録情報

1952-06-27 第13回国会 衆議院 大蔵委員会厚生委員会海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会連合審査会 第1号

昭和二十七年六月二十七日(金確日)     午前十一時十六分開議  出席委員   大蔵委員会    委員長 佐藤 重遠君    理事 小山 長規君 理事 佐久間 徹君    理事 内藤 友明君 理事 松尾トシ子君       高間 松吉君    苫米地英俊君       三宅 則義君    武藤 嘉一君       中野 四郎君   厚生委員会    委員長 大石 武一君    理事 青柳 一郎君 

会議録情報

1952-06-27 第13回国会 衆議院 大蔵委員会厚生委員会海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会連合審査会 第1号

協議の結果に基きまして、不肖佐藤重遠委員長の職を勤めます。  未復員者給与法等の一部を改正する法律案議題とし、まず提案者より畑旨の説明をお聞きしたいと存じます。提出者参議院議員大谷瑩潤君。     —————————————

佐藤重遠

1952-06-27 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第99号

昭和二十七年六月二十七日(金曜日)    午後三時三十九分開議  出席委員   委員長 佐藤 重遠君   理事 小山 長規君 理事 佐久間 徹君   理事 内藤 友明君 理事 松尾 トシ子君      高間 松吉君    苫米地英俊君      夏堀源三郎君    三宅 則義君      武藤 嘉一君    早稲田柳右エ門君      深澤 義守君    久保田鶴松君      中野 四郎君  出席政府委員

会議録情報

share