運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-04-26 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

料金問題につきまして、昭和四十一年六月七日の参議院の運輸委員会でございますが、大倉先生の、日本港湾運送料金は諸外国に比べてどうか、安いのか高いのかというような質問に対しまして、時の佐藤港湾局長は、料金のきめ方その他については各国ともに違っておりますけれども、数字ははっきりいたしませんけれども、横浜ニューヨークその他について三十七年度現在における数字で示せば、横浜を一〇〇と見た場合にニューヨーク

菅井雅一

1967-07-12 第55回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

○依田委員 佐藤港湾局長にお尋ねをいたします。時間がありませんので私も簡単にお聞きして、簡単に御答弁をいただきたいと思います。  まず第五条でございますが、資本金の問題について、これは一割ということになっておりますが、地方団体の負担は将来にわたって一割をオーバーするようなことはあるのかないのか、この点をお伺いいたしたい。

依田圭五

1967-07-04 第55回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

特に法律できめられたように、計画の決定であるとか、岸壁を貸す問題等については、事前に港湾管理者に協議していく、こういうことも法律では明確でありますし、人の問題について、大臣が見えていないので伺えないのですが、さっきの私と佐藤港湾局長のやりとり、それで自治省としては管理権の問題について何か御異議がありますか。

砂田重民

1966-04-27 第51回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

これは法律ですから、ここへ持ってきてもらわなければ、運輸省でかってに変えるわけにいかないけれども、ほかの例外規定というものは、必ずしも元請業者が下請を支配してしまうのでない、そういうことがきめてある省令のほうは、佐藤港湾局長は軽重はつけない、これは同じウエートで考えているのだと考えておられても、港湾局長がかわって、ほかの港湾局長がきて、その港湾局長の考えが変わったら、省令のほうはかってに運輸省で変えられる

砂田重民

  • 1