運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-22 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

五 スーパーシティとする区域指定基準を、国家戦略特別区域基本方針に定めるに当たっては、当該区域において住民満足度を高め、暮らしの課題を解決する観点から、推進する利点のみならず、プライバシー侵害への懸念等に対しても十分な説明と配慮がなされ、住民自治民主主義に基づく決定や運用が担保される「住民目線の構想」が策定されるようにすること。  

伊藤孝恵

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

なぜなら、スーパーシティーは、住民満足度を上げる、暮らしの改善、それ自体目標でございますので、そういったところを基本にしつつも、節目節目意向確認をとる、若しくは、個人情報保護法の規定に基づいた同意手続を個別に行うといったような形で確認をしていくのかなというふうに考えているところでございます。

村上敬亮

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

ただ、これは、認定を申請する前の最終段階での意向確認、かつ、それ自身が何か公的な強制力を持つということではないということでございますので、基本形は、やはり日ごろ運用いたします区域会議の中で、住民の方をどうやって巻き込むかという御指摘もいただきましたけれども、しっかりと関係者意向を踏まえた上で、日ごろのオペレーションをしていくという中で、住民満足度向上を図れるようなスーパーシティーになっているかどうか

村上敬亮

2016-03-17 第190回国会 参議院 総務委員会 第4号

その前に、先ほど交付税の見直しとかいろいろお話ありましたけれども、私もやっぱり、土屋副大臣も一緒ですけれども、地方の立場で、一時、やっぱりある程度ナショナルミニマムサービスは全国へ行き渡ったから、もっときめの細かい住民サービス住民満足度を上げるためにはできるだけ権限地方に移して地方分権をする方がいいだろうと。

井原巧

2014-04-10 第186回国会 衆議院 本会議 第16号

民主党政権では、特色と魅力にあふれた地域づくり透明性が高く住民満足度の高い公共サービスを行えるようにするため、地域のことは地域で決められるようにする地域主権改革を大胆に推進してきました。国、地方協議の場を法制化一括交付金を創設しました。霞が関の意向に沿わないと何もできないひもつき補助金から、自由度が高く、自治体創意工夫を生かせる制度に抜本的に改めました。  

原口一博

2007-12-12 第168回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

先ほど松先生から、イギリスのレスター教授ですか、のお話がありましたが、今実は幸福度という言葉が、昔、いわゆるカスタマーサティスファクション、CS、顧客満足度というところから住民満足度に行って、最近、国民幸福度というのが少しずつ使われ始めてきているということも現実にありまして、ブータンという国は国民幸福度を高めるためにはどうするかというところまで国家のテーマになっているぐらいでございまして、その辺りについて

藤本祐司

2006-02-24 第164回国会 衆議院 総務委員会 第7号

しかし、そうすることによって強化された行財政基盤のもとで、住民満足度を高めるように住民サービスを提供していく。国、地方を通じた行政改革必要性を踏まえまして、合併による経営規模拡大の、いい意味でのスケールメリットを発揮していただきたい。  本当に、合併をしておられる、その当事者の皆さんがいろいろな御苦労をしておられるということを私も耳にしております。

竹中平蔵

2005-02-24 第162回国会 衆議院 総務委員会 第4号

しかし、私も首長のときにそういうふうに市民の皆さんに申し上げておったのでありますけれども、その範囲の中でできるだけの努力をしているんだというふうに住民皆さんが認識をするというか、そのように褒めたたえてもらうとまではいきませんが、思っていただければそれが住民満足度につながるのであって、住民満足度を高めるためには、金目だけではなくて、よく説明をしたり丁寧に議論を交わしたり、その中ででき得ること、できないことをしっかりと

田中英夫

2004-05-19 第159回国会 参議院 決算委員会 第13号

財政再建というのはかつては不人気だったわけでございますが、今は国民がそこに期待しているところでもございますし、しかもこれはいわゆる、例えば電子政府の進捗というのは、進展というのは国民に対する行政サービスとかあるいは顧客満足度住民満足度向上というものにもつながるわけでございますので、ここは財政再建という観点のみならず、国民に対するサービスを財務省が更に向上させていくという観点からも、是非こういう取組

小林温

  • 1