運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-22 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

○栗原(裕)委員 暴力団が右翼とつながっている部分もあるという御答弁でございますけれども、大臣の所信表明の中に、「右翼については、住専問題等内外の諸問題に敏感に反応してテロ等凶悪事件を引き起こすおそれがあり、」こうあります。これに対する対策というのは、具体的にどういうふうに考えていらっしゃるのでしょうか。

栗原裕康

1996-02-15 第136回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

右翼極左暴力集団については、従来から違法行為取り締まりに努めてきたところでありますが、右翼については、住専問題等内外の諸問題に敏感に反応してテロ等凶悪事件を引き起こすおそれがあり、極左暴力集団についても、依然として成田闘争中心に凶悪なテロゲリラ事件を引き起こすなど武装闘争方針を堅持しております。  

倉田寛之

1996-02-14 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

右翼極左暴力集団については、従来から違法行為取り締まりに努めてきたところでありますが、右翼については、住専問題等内外の諸問題に敏感に反応してテロ等凶悪事件を引き起こすおそれがあり、極左暴力集団についても、依然として成田闘争中心に凶悪なテロゲリラ事件を引き起こすなど武装闘争方針を堅持しております。  

倉田寛之

  • 1
share