運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-28 第19回国会 衆議院 建設委員会 第34号

      (第九八八号)    六八 大山村を災害特別措置法適用地域に       指定陳情書       (第一〇〇〇号)    六九 港村を災害特別措置法適用地域に指       定の陳情書       (第一〇〇一号)    七〇 都市計画促進に関する陳情書       (第一〇三八号)    七一 瀬戸川改修事業に関する陳情書       (第一〇三       九号)    七二 住宅難解決促進

会議録情報

1954-05-19 第19回国会 参議院 本会議 第48号

陳情委員長報告)  第一七〇 道路整備費財源等に関する臨時措置法実施等に関する陳情委員長報告)  第一七一 国道一号線中瀬田川架橋に関する陳情委員長報告)  第一七二 道路整備費財源等に関する臨時措置法励行に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一七三 道道札幌稚内線中一部舗装工事等施行に関する陳情委員長報告)  第一七四 都市計画促進に関する陳情委員長報告)  第一七五 住宅難解決促進

会議録情報

1954-05-17 第19回国会 参議院 本会議 第47号

陳情委員長報告)  第一六六 道路整備費財源等に関する臨時措置法実施等に関する陳情委員長報告)  第一六七 国道一号線中瀬田川架橋に関する陳情委員長報告)  第一六八 道路整備費財源等に関する臨時措置法励行に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一六九 道道札幌稚内線中一部舗装工事等施行に関する陳情委員長報告)  第一七〇 都市計画促進に関する陳情委員長報告)  第一七一 住宅難解決促進

会議録情報

1954-05-14 第19回国会 参議院 本会議 第46号

陳情委員長報告)  第一八一 道路整備費財源等に関する臨時措置法実施等に関する陳情委員長報告)  第一八二 国道一号線中瀬田川架橋に関する陳情委員長報告)  第一八三 道路整備費財源等に関する臨時措置法励行に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一八四 道道札幌稚内線中一部舗装工事等施行に関する陳情委員長報告)  第一八五 都市計画促進に関する陳情委員長報告)  第一八六 住宅難解決促進

会議録情報

1954-05-12 第19回国会 参議院 本会議 第45号

陳情委員長報告)  第一七七 道路整備費財源等に関する臨時措置法実施等に関する陳情委員長報告)  第一七八 国道一号線中瀬田川架橋に関する陳情委員長報告)  第一七九 道路整備費財源等に関する臨時措置法励行に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一八〇 道道札幌稚内線中一部舗装工事等施行に関する陳情委員長報告)  第一八一 都市計画促進に関する陳情委員長報告)  第一八二 住宅難解決促進

会議録情報

1954-02-26 第19回国会 衆議院 建設委員会 第8号

子飼橋の流失による被害補償等に関する陳情書  (第九六四号) 同月二十三日  奈佐村を水害特別措置による災害地域指定の  陳情書  (第九八八号)  大山村を災害特別措置法適用地域指定陳情  書(第一〇  〇〇号)  港村を災害特別措置法適用地域指定陳情書  (第一〇〇  一号)  都市計画促進に関する陳情書  (第一〇三八  号)  瀬戸川改修事業に関する陳情書  (第一〇三九号)  住宅難解決促進

会議録情報

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

五稜郭間鉄道敷設等に関する陳情委員長報告)  第三一九 福岡県若松港藤禾石炭積込鉄道桟橋しゆんせつに関する陳情委員長報告)  第三二〇 東北本線鉄道復線化促進に関する陳情委員長報告)  第三二一 北陸本線鉄道輸送力強化に関する陳情委員長報告)  第三二二 姫路、岡山両駅間鉄道電化に関する陳情委員長報告)  第三二三 山梨県富士吉田市にNHK電波中継所設置陳情委員長報告)  第三二四 住宅難解決促進

会議録情報

  • 1