運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-03-10 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

政府委員西村吉正君) 住宅公庫等債権流動化の御指摘でございますが、そういう考え方が問題提起されていることも承知をしております。  ただ、現在の住宅金融公庫法は、公庫の目的を「住宅建設及び購入に必要な資金で、銀行その他一般金融機関が融通することを困難とするものを融通すること」と定めておりまして、要するに一定の場合を除きまして公庫民間から資金調達を行うことを禁じているわけでございます。

西村吉正

1980-04-24 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

たとえば、財政投融資につきましては、住宅公庫等に対しまして八・五でお貸しするわけでございますが、住宅金融公庫は、御承知のとおり五・五%という金利そのものが法定されておりまして、上げることができないわけでございます。したがって、その差額は一般会計からの補給という形になっております。

垣水孝一

1978-04-11 第84回国会 参議院 逓信委員会 第7号

また金利引き下げということが、消費者ローン金利引き下げ住宅金融等も含めます都市銀行等個人住宅に対するローン金利引き下げということと相まちまして、さらにまた政府金融機関住宅公庫等金利引き下げというようなものが近き将来実現するという見通しとも相まちまして、個人住宅建設というものがかなり動意を見せておりますことは、昨日発表になりました二月の個人住宅建設着工でございますけれども、これの伸

澤野潤

1968-04-23 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

そこで、先ほど澄田さんからお話がございました住宅公庫等の場合を考えてみますと、新築の家を建てるのに一戸当たり大体七十五万円くらいしか貸してくれないのですね。どんないなかでも、これでは骨組みしかできないような状況なんです。だから、銀行住宅ローンなどは五百万円というようなものがありまして、最近においては一千万円のローンがあるのですね。

村山喜一

1967-07-17 第55回国会 衆議院 本会議 第40号

○国務大臣(水田三喜男君) 先ほど総務官長からお答えがありましたように、今回の災害激甚災に指定する方向で準備を進めておりまして、政府関係中小機関住宅公庫等はすでに貸し付けの体制を整えておりまして、まだ指定のないのに、もう貸し付け申請の受付を開始しているという状況でございます。  貸し付け条件についてのお話がございましたが、これは今後実情に応じて検討したいと思います。(拍手)

水田三喜男

1962-08-30 第41回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

政府委員(稻益繁君) ちょっと、私、先に、年度別の前に総括して申しますと、見返資金に積み立てられました金額が三千六十五億円、それから産投会計に引き継がれますまでの運用益が二百七十八億円、これが結局どういうふうに使われたかということでありますが、一部は金額で申しますると、千四十九億円でありますが、これが債務償還費公共事業費、国鉄、住宅公庫等への出資としていわゆる使用された分、それから残りの二千二百九十四億円

稻益繁

1960-06-07 第34回国会 衆議院 建設委員会 第22号

家屋復旧につきましても、昨年の災害による被害の家屋は、国民金融公庫住宅公庫等金融によりましてようやく復旧したのでございまするが、今回の災害で家財とともに二重の痛手を受けましたので、公庫側等においても、実際の貸付においては固定化する心配もあるようでございまして、これが罹災者家屋復旧に非常な困難を来たしておる実情でございまして、これに対しましても何らかの対策を急遽講ずる必要が感ぜられるのであります

井原岸高

1959-10-15 第32回国会 参議院 文教委員会 閉会後第6号

これはやはり住宅公庫等がやっておるような、ああいうものを十分参酌してやってもらいたいとともに、教材費をこの際うんと上げてもらいたい。教材費というのを交付税の中から、まあ内藤さんよく御存じですけれども、教材費一つ出していただかないと、流出学校などではとてもやっていけないので、この点についてはやっていただきたい。

成瀬幡治

1957-03-29 第26回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

ところが今度床面積が拡張されてしまって、たくさんな部屋数と申しますか、床面積がふえてしまったので、いわゆる小企業人たち、たとえば五人の人しか使っていないというところで借りて作ろうと考えても、十人収容するような単位に引き上って参りましたので、そういう保護政策で出ておるけれども、結局大きいところに産業住宅政策というものが流れるようなことになりますので、一つ大臣住宅公庫等とよくお話し願って、あの立法趣旨

成瀬幡治

  • 1