運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-14 第94回国会 参議院 商工委員会 第4号

第二は一般消費家庭における対策でございますが、前者につきましては、当然のことではございますけれども、そのような際における自動遮断弁といったようなものの技術は十分開発されておりまして、それらの対策をとっているところでございますが、いま先生からお話のございました一般消費家庭で用いる自動ガス遮断装置につきましては、お話がございましたように、大きく分けまして低圧部に設置するタイプ高圧部に設置するタイプ

松村克之

1981-04-14 第94回国会 参議院 商工委員会 第4号

それから使用中の火を消す、火災の発生を防ぐ、液化ガス用耐震自動ガス遮断装置開発等の関係について、LPガス業界を中心にいろいろ言われているんでありまするけれども、低圧配管中に装置を取りつけた場合に、震度六以上の大規模地震が発生したときには、その上流部配管等に被害が生じて役立なくなってしまうということが非常に恐れられているわけでありますが、こういう装置取り扱い方について、また取りづけについて、今後低圧部

青木薪次

1979-04-26 第87回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

もちろん低圧部についてもオーケーですということが出ておりますが、むしろこの答申の方は高圧部において遮断することは好ましいことだ、こういう答申もあることでございますので、ただいま申し上げた高圧部について、現在好ましい結果を得られながら使用しているものについては何ら差し支えない、こういう理解でよろしいのですか。

薮仲義彦

1979-04-26 第87回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

いま先生指摘の点はこの第二種液化石油ガス器具に関する政令指定でございまして、先生指摘のように現在の政令は、ちょっと技術的になりますけれども、水柱三百五十ミリメートル以下のゲージ圧力ガスを遮断するという仕組みになっておりまして、おっしゃられましたように低圧部で作動する、こういう仕組み遮断装置でございます。  

水野哲

1966-09-09 第52回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

次に、台風十五号でございますが、台風十五号は、沖繩の近海に袋状低圧部が存在したのでありますが、その中にまとまった熱帯気圧に類似するものができまして、これが十九日から二十二日にかけてでございます。で、この熱帯気圧は、十九日の朝、たまたま日本海の付近にありました寒冷前線を刺激いたしまして、そのために山口県で局地的な大雨が降ったのでございます。

今里能

  • 1