運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

○国務大臣(麻生太郎君) いわゆる生活実感というのは、これはいろいろな世論調査があるんですけれども、今、竹谷先生御指摘のこの平成二十九年の厚生労働省国民生活基礎調査というものによれば、これの苦しいと回答した方の割合は、間違いなく二〇一五年以降、これは低下方向で推移をいたしておりますけれども、依然としてこれは半数以上になっているということはもう間違いない事実で、五五・八%になって、その前の五六、その

麻生太郎

2016-03-04 第190回国会 参議院 予算委員会 第9号

藤巻健史君 今のお話を聞いていますと、円の方は金利低下方向にあり、アメリカの方は金利上昇方向にあるということで、日米金利差は今後開く。したがって、そうなればドル・円は上がる、それが消費者物価指数二%、来年度の初めに達成できると信じている理由ではないかと私は邪推しますけれども、いかがでしょうか。

藤巻健史

2011-07-13 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第27号

まず、昨年秋口ごろからQE2の導入期待が広がる中で、株価は上昇し、長期金利あるいは社債の金利低下方向の圧力がかかりました。この低下の、最終的に経済に与える効果の大きさについては、これは効果がなかったという人と若干あったという、若干の差はありますけれども、いずれにせよ、方向として経済の回復を後押しする方向に今作用をしたというふうに考えられます。  

白川方明

1993-04-21 第126回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

○石原(伸)委員 通産省を中心に備蓄について御努力をされているということがわかりましたが、再三私が申しておりますように、これらの国々が価格カルテルを結んで、今は価格低下方向に動いているそうでございますけれども、反転して向こうが出し惜しみしてきたらこれは大変なことになると思う。こういう点につきましても、外交当局におかれましても十分に配慮してロシアとの折衝等でもお話をしていただければと思います。  

石原伸晃

1981-10-14 第95回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

たとえば精糖工業会におきましても、私も拝見いたしましたが、かなりわかりやすいそういった意味でのPR資料等もつくっておりますし、そういったことにも私ども力をかしながら、できるだけ現在の一人当たりの低下方向が必要以上に進むことのないように心がけてまいりたいというように考えております。

渡邉文雄

1974-10-17 第73回国会 衆議院 大蔵委員会財政制度に関する小委員会 第1号

それに比べて、先ほど申しましたように一年決算の法人につきましてはなお好調を続けておりますが、これがいつ低下方向に変わっていくか、それを今後の約半年以上の期間につきましてどの程度に見込んでまいらなければならないかということが非常にむずかしい問題かと考えております。  

伊豫田敏雄

1972-04-14 第68回国会 衆議院 商工委員会 第13号

ですから金利政策というものが非常にたいへんな問題を持っているわけでありまして、国際的金利の情勢を見ましても、これから金利低下方向に行くと思います。だからそういう仮定において考えられる問題であって、いま長期的に六百億というような金額を想定して利子補給を継続するというふうにはお答えできないわけであります。

田中榮一

  • 1