2005-02-23 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号
それから、日本と、日米関係で言いますと、ロックフェラー、ジョン・ロックフェラーⅢという人が講和会議のダレスに連れられてきて、そして日米の民間の交流ということに財団のお金を使ってやろうというので、あの六本木の国際文化会館設立をサポートして、戦後の窓口に、国際的な窓口にするというようなサポートをしてくれたわけですね。
それから、日本と、日米関係で言いますと、ロックフェラー、ジョン・ロックフェラーⅢという人が講和会議のダレスに連れられてきて、そして日米の民間の交流ということに財団のお金を使ってやろうというので、あの六本木の国際文化会館設立をサポートして、戦後の窓口に、国際的な窓口にするというようなサポートをしてくれたわけですね。
なお、運営に当たっては、会館設立の目的を従来どおり十分に踏まえて運営する。」とありまして、会館の所在地、名称、それからそれぞれの会館についての経営状況といいますか概況、周囲を取り巻いております。その経営環境、そういったものを紹介してもらって、あと、いろいろ健全、安定した経営に努めるという報告を受けております。
○政府委員(船津茂君) 郵便貯金会館設立の目的といたしましては、全世帯の六〇%の方が郵便貯金を利用していただいておりますが、その原資たるや相当のもう十九兆ぐらいの積み重ねになっておりまして、財政投融資の主軸になっておりまして国民生活に密接に関連しております。
八、雇用促進事業団が行っている全国勤労青少年会館の運営につきましては、従来からその適正を期するよう指導、監督に努めているところでありますが、勤労青少年の利用が一段と促進されるよう改善工夫を行い、会館設立の趣旨に沿って、さらにその適正を期するよう同事業団を指導、監督しているところであります。
そこで、本論に戻しましてお尋ねいたしますが、この郵便貯金会館設立の目的でございます。それは郵政省設置法を根拠として郵便貯金の周知、宣伝のために郵便貯金会館を設置した、こう考えて間違いございませんか。
また、特別会計予算総則に一条を加え、郵便貯金会館の建設費は、同会館設立に関する目的、組織等の整備が終了するまで支出留保をすることにしております。 以上、概略申し上げましたとおり、本修正案に盛り込んだ諸施策は、イデオロギー的な対立によるものでなく、審議の過程で政府側ももっともだと肯定された、国民生活にとって最低限度の緊急要求が大部分であります。
政府は、会館設立の趣旨に沿い、勤労青少年のための催しを優先するなど利用方法の改善につき指導監督すべきである。 (9) 多摩川等、都市河川区域内における河川敷 については、私企業がゴルフ場等経営のため、長年にわたってこれを占用している事態が少なからず見受けられる。 政府は、都市環境改善のためにも、より早期にこれら私企業による占用を廃し、公園緑地等に開放するよう努めるべきである。
○竹田現照君 ですから、いまや払い下げを受けるべき本来のおもやであった財団法人商工協会が霞町の通産省の宿泊所の中に看板を移してそこに——ひさしを貸しておも屋を取られたようなかっこうでありますが、木挽館は、その後民放会館設立等の話もあったようですが、これもうやむやでだめになっておる。
そうして資質の向上ということがこの教育会館設立の大きな目的だということであれば、内容はとにかくといたしまして、いままで文部省講習では行ない得なかったような以上のものを、資質の向上の項目として、ここで教育会館自体が研究集会なり講習会なりをして教育訓練をなし得るということでございますね、規定はそれだけでしょう。どういう内容を持ってはならないということには少しも触れてはおらない。
その一つは、この会館設立にあたりまして財団法人をつくり、財界並びに親しみを持たせるという御趣旨で教職員から募金をなさったということであります。
○三木(喜)委員 そうすると、これにも文部省の責任において——読んでみますと、「国立教育会館設立の趣旨、全国の教育関係者のために研修会場等を提供し、」これはサービスです。「教育に関する内外の資料及び教材等を展示して利用に供するなど、」これもサービスです。「教育関係者の教育研究活動の促進をはかり」これもサービスです。こういう活動を促進してもらうことはけっこうです。
それからもう一つ、私も新たに問題だと思いますことは、この配られております「国立教育会館建設概要」にも、「国立教育会館設立の趣旨」「全国の教育関係者のために研修会場等を提供し、」提供ですよ。「教育に関する内外の資料及び教材等を展示して利用に供するなど、教育関係者の教育研究活動の促進をはかりもってわが国教育の振興に資するため、国立教育会館(仮称)を設立する。」こうなっておる。
その国立教育会館設立の趣旨、目的にかないます限りは、あるいは、これに反しない限りは、これは最も有効に活用せられなければならぬと思います。そういう意味におきまして、特にどの団体を差別、この団体を差別とかいう意図のもとにこの教育会館はできたものではございません。要はこの会館設立の趣旨、目的に反しない限りは、これを差別あるいはあれを差別という考えは持っておりません。
そこで、会館の実際の管理にあたりまして、最も能率的であって、しかも最も規律正しくいくという方法はどうしたらいいかという点でございますが、現在、会館の事務の諸君は、事務と監視と両方兼職しておりますけれども、会館設立当初は大体高等学校卒業生がやってきまして喜んでやったのでございますが、そのうちに大学を出てくると、もう会館に十年もいるから何とかして本館の方に移りたいというような希望も非常に多うございまして
○相馬助治君 私は次に、機械貿易会館の問題に関連いたしまして承わりたいと思うのですが、最初政府は機械貿易会館設立を考慮いたしまして、一億八千万程度の出資をするということを発表し、自転車振興会あるいはその連合会等の協力を求めて事業を進めて参ったのでありまするが、中途で政府がその計画が挫折いたしまして、私の調べたところでは、展示室用としてわずかに九百五十万を大蔵省が渋々出したという経緯を承知いたしております
身分確立に関する請願( 福田昌子君紹介)(第二〇八号) 八 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法 の一部改正に関する請願(山中貞則君紹 介)(第二五〇号) 九 高等学校農業教職員の待遇改善に関する請 願(伊東岩男君紹介)(第二七六号) 一〇 文教施設国庫補助による鉄筋建認承単価増 額等に関する請願(櫻内義雄君紹介)(第 三二六号) 一一 国立日本アイヌ史跡会館設立
そのほか、日程第九十四ほか四件は、教育費の財源措置の改善、学校給食、定時制教育の振興、公民館法の制定、アイヌ史跡会館設立等に関する趣旨の請願であります。 文教委員会におきましては、以上十三件の請願は、慎重審議の結果、いずれも願意妥当と認め、議院の会議に付し、内閣に送付すべきものと決定いたしました。 以上、御報告申し上げます。(拍手)
それから、二十四年に、池袋交通会館設立準備委員会というものができたやに聞いておりますが、この準備委員会のメンバーと、それからその内容、それから、それが国鉄に申請をされておるわけでありますが、その申請書の内容、案文そのまま、それから国鉄がこれに対してどのような名目で許可をしたのか、これも写し、それから二十八年の二月にも池袋ステーション・ビル株式会社というのが設立になったようですが、これの内容、これは公開
○建国記念の日制定に関する請願(第 一三〇号) ○文教施設整備予算増額に関する請願 (第一三一号) ○学校給食法に基く費用を全額国庫負 担とする等の請願(第一四九号) ○高等学校の定時制教育及び通信教育 振興法の一部改正に関する請願(第 一六五号) ○公立文教施設費国庫補助増額等に関 する請願(第一八三号) ○校舎建築資材の暴騰対策に関する請 願(第一九六号) ○国立日本アイヌ史跡会館設立
同(山村新治郎君紹介)(第六一六号) 同(山本粂吉君紹介)(第六一七号) 同(山本幸一君紹介)(第六一八号) 同(渡辺惣蔵君紹介)(第六一九号) 同(渡邊良夫君紹介)(第六二〇号) 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一 部改正に関する請願(中村梅吉君紹介)(第六 四七号) 同月五日 公立学校統合整備等に関する請願(石山權作君 紹介)(第六八三号) 国立日本アイヌ史跡会館設立