2006-06-08 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第18号
資産運用が非常に危ない資産に投資しているというケースが多かったので、大規模なところについてはそういったところの資産運用の制限を加えていくというようなことで財務、会計面の適正性というのをやるということでございますけれども、御指摘になりましたその会計書類そのものをしっかりしたものにしなくちゃいけないということはそのとおりでございまして、この組合法においても、会社法とは少し違いますけれども、同じような発想で会計主任
資産運用が非常に危ない資産に投資しているというケースが多かったので、大規模なところについてはそういったところの資産運用の制限を加えていくというようなことで財務、会計面の適正性というのをやるということでございますけれども、御指摘になりましたその会計書類そのものをしっかりしたものにしなくちゃいけないということはそのとおりでございまして、この組合法においても、会社法とは少し違いますけれども、同じような発想で会計主任
先ほどおっしゃいました被用者の身分の変更があった場合、転任があった場合、あるいは一般の社員として入社したはずの者が会計主任になって責任が重くなったというような事情の変更があった場合には、使用者は保証人に通知しなければならないということになっておりますけれども、その通知を怠っておった場合には、裁判所が後日損害が発生した場合の損害額を算定する上において、あるいは損害の有無を判断する上においてその事実をもしんしゃくすることができる
それから議決権及び選挙権十八条、五十条、六十六条、被選挙権三十一条、六十三条、それから総会招集請求権三十七条、役員改選請求権四十三条、参事または会計主任の解任請求権四十六条、それから解散事由七十一条、合併の手続七十三条、議決、選挙及び当選の取り消し請求権八十五条、それから土地区画整理事業にかかわる組合員の脱退等についての特例第八十六条、農住利子補給法の特例第八十九条等が正組合員と准組合員とを書き分けておるものでございます
これは「実質的に競争関係にある事業を営み、又はこれに従事する者は、その組合の理事、監事、参事又は会計主任となることができない。」ということで四十七条に出ておりますが、この二つを一緒に考えてみますと、先ほど質問申し上げたこととまた関連いたしまして、理事というのは、それになったらもうほかの仕事をやらないでも大体食っていける、こういうように考えられるのかという問題でございます。
その三は、管理についての規定でありますが、定款、規約、役員、参事及び会計主任、総会並びに総代会に関する事項を定めるほか、出資森林組合の財務等に関する事項について所要の規定を設けております。 その四は、設立についての規定でありますが、森林組合を設立するには十人以上の組合員となろうとする者が発起人となることを必要とすること等設立の手続等に関する事項について所要の規定を設けております。
「使用人」と申しておりますのは、組合と雇用関係にあります者を言うわけでございまして、参事なりあるいは会計主任その他、いわゆる職員全般を意味しているわけでございます。
その三は、管理についての規定でありますが、定款、規約、役員、参事及び会計主任、総会並びに総代会に関する事項を定めるほか、出資森林組合の財務等に関する事項について所要の規定を設けております。 その四は、設立についての規定でありますが、森林組合を設立するには十人以上の組合員となろうとする者が発起人となることを必要とすること等設立の手続等に関する事項について所要の規定を設けております。
暴行を受けたのを、それは一一〇番に会計主任であろうとほかの人であろうと電話をして、何とかやってやってくれと警察へ言うのはあたりまえのことで、それを局長ともあろう者がそういうところへそういう連絡をしたのが悪い、けしからぬ、こういうことを言ってしかりつけているわけであります。
その三は、管理運営体制に関する規定の整備でありまして、まず、施設森林組合につきましては、森林所有者と同一の世帯に属する者で委託を受けて森林の経営を行なうものにも正組合員資格を与える等組合員資格の範囲の拡大を行なうとともに、総代会の権限の強化、参事及び会計主任に関する規定の新設、出資割り配当限度の引き上げ等を行なうことといたしております。
その三は、管理運営体制に関する規定の整備でありまして、森林組合及び森林組合連合会の業務の運営が円滑に行なわれるよう、総代会の権限の強化、参事及び会計主任に関する規定の新設等の措置を講ずることといたしております。
これは新湊の局、つまりここにもありますように、新湊の警察署の長谷川という刑事とある料亭において局長及び、このときの会計主任は庶務課長の水野節雄君です。これが三角という料理屋ですが、これは桶谷清子さんという方が経営しております。町もちゃんとはっきりしています。新湊立町の三角という料理屋で警察の刑事にこれだけの贈りものをしているのです。金額は些少です。
その三は、管理運営体制に関する規定の整備でありまして、まず、施設森林組合につきましては、森林所有者と同一の世帯に属する者で委託を受けて森林の経営を行なうものにも正組合員資格を与える等組合員資格の範囲の拡大を行なうとともに、総代会の権限の強化、参事及び会計主任に関する規定の新設、出資割り配当限度の引き上げ等を行なうことといたしております。
その三は、管理運営体制に関する規定の整備でありまして、森林組合及び森林組合連合会の業務の運営が円滑に行なわれるよう、総代会の権限の強化、参事及び会計主任に関する規定の新設等の措置を講ずることといたしております。 第六に、森林組合の広域的な合併を促進しその体質の強化をはかるため、森林組合合併助成法を改正し、合併に関する計画の認定制度につき、その適用期間を五年間延長することといたしております。
その三は、管理運営体制に関する規定の整備でありまして、森林組合及び森林組合連合会の業務の運営が円滑に行なわれるよう、総代会の権限の強化、参事及び会計主任に関する規定の新設等の措置を講ずることといたしております。 第六に、森林組合の広域的な合併を促進し、その体質の強化をはかるため、森林組合合併助成法を改正し、合併に関する計画の認定制度につき、その適用期間を五年間延長することといたしております。
それならば、水産業協同組合法の三十六条の二に、「組合の行う事業と実質的に競争関係にある事業を営み又はこれに従事する者は、当該組合の理事、監事、参事又は会計主任になることができない。」、(競業関係にある者の役員等への就任禁止)というものが水産業協同組合法三十六条の二にあります。
それから、会計主任の人も勾留して、 一カ月近く毎日九時から午後七時ごろまで調べられた。これなどもうそではないはずです。で、すっかり疲れちゃって病気で倒れたということも言っております。 ともかく、この事件によってだれも損をしていないのですね。みんな感謝しておるのです。道路も、こういうりっぱな道路ができる、町道ができたわけです。それから水路もりっぱな水路ができる。
参事または会計主任の解任請求権もある。総会決議、選挙及び当選の取り消し請求権もある。書類閲覧の請求権、組合事業利用権、剰余金配当の請求権、持ち分の払い戻し請求権、除名に対する弁明権、こういう権利が組合員にあるということをわれわれは承知している。ところがこの中で、今度総代会に権限拡大をすると、総会を招集する権限との関係はどうなるのですか。
そのために事務長及び会計主任が逮捕された。したがって、事務機能が完全に麻痺をしている。すでに開設の相当の用意はできているけれども、それができない。したがって、医師にしても看護婦にしてもレントゲンの技師にしても、いま開店休業という状態だというようなことが新聞では報道されております。事実ですか。
○西風委員 それでは具体的なことを聞きますけれども、二月二十七日、札幌郵政局人事部管理課の河崎清という課長補佐が余市郵便局の藤原会計主任、これは全逓の組合員ですが、藤原会計主任に対して、「組合員は役員に遠慮してものを言えないでは困る。自分の主義主張は、役員に遠慮しないでしゃべるべきだ。ストに入ったら参加しないで下さい。」「職場では面白くないことはないか。」
会計主任は執行吏が一人、それから執行吏代理が一名、事務員が二名、これは会計部を統括する。それから執行部のほうは、まあこれが中心をなすのでしょうが、執行部長は執行事務の統括をやる。これが執行吏である。それから外勤者と内勤者に分かれまして、外勤者は執行吏が十四名、各種の執行を実施する。執行吏代理が五名、これは執行の補助等。それから内勤者は執行吏代理が三名、事務員が十六名、執行記録の整理等。
第三十九条は、参事及び会計主任等の職員に関する規定であります。 第四十条は、参事及び会計主任に対する解任請求に関する規定であります。 第四十一条は、通常総会は、毎事業年度一回招集したければならないこととしております。 第四十二条は、臨時総会招集に関する規定であります。 第四十三条は、組合の要求による臨時総会招集請求につき理事がその手続をしない場合の救済措置についての規定であります。
二、組合に参事及び会計主任を置くことができるものとすること。 次に、附帯決議事項についてでありますが、これは農林委員会の会議録をごらん願いたいと思うのであります。 以上が、本案を成立させるにあたって、わが党がとるべしとした方針であります。