運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50719件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

ほかの教科書会社は同じ写真使って説明している。こちらだけは、長屋というのがあるから、これは復元書いていないから、これ落としてやる。どうしてでしょうかね。国民理解できませんし、生徒は一人も誤解しません、言っておきますが、こんなことで。これは復元と書いていないからこれは復元じゃないのかな、どうしようなんという生徒は誰もいませんよ。  さあ、次行きます。  

松沢成文

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

松沢成文君 教科書会社の方がちゃんと正直で進んでいますよ。その後、ちゃんと訂正してきたんですよ。文科省のこの検定が何かおかしいなと気付いたんでしょうね。  さあ、実は、自由社でも、説明の中で、これちょっとぼけちゃっているんで見にくいんですけれども、お供の貴族、警備武士僧兵たちといって、たち使っているんです。だから、武士だけじゃない、武官もいたというんでしょう。

松沢成文

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

これは、政策がゆがんだという証拠がないですからと言われましても、普通は、民間会社は、そういうことしますと、その後、商品買ってもらえない、信用を失う、株価は下がる、倒産の危機だということで、完璧にこの第三者としての妥当性を担保できるような、法的問題を指摘されないようにするわけなんですが、国会がその追及をする立場ではありますけれども、どう見ても私はこの、内々で雇いまして、農水はずっと答弁を突っぱねていればいいのだというような

石井苗子

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

例えば、国内ファンド投資をしている日系事業会社ファンド投資先海外企業との間での業務提携、あるいは国内ファンド投資先日系ベンチャー企業海外ベンチャー企業とが共同事業開発を目指すとかというように、高い生産性の実現とか新たな需要の開拓に向けて国外の事業者日本事業者一緒にやることによって日本競争力強化に寄与することが認められるものに限ってこの大臣認定をすることにしておりまして、外国企業一般

新原浩朗

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

指摘の点につきましては、私ども法律の策定のプロセスの中でもいろいろ考えたところでございますけれども実態を見てまいりますと、現状、自分の会社中小企業に該当させるために従業員を抑制するという傾向は見られません。  例えば、製造業中小企業の定義は、中小企業基本法では資本金三億円以下又は従業員三百人以下と、こうなっておるわけでございます。

飯田健太

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

ということで、この法案の中では、反対株主の買取り請求の適用除外について、法律上、当該認定事業再編事業者金融商品取引所に上場されている株式を発行している株式会社である場合に限定している、つまり上場企業に限定しているということでございます。その意味は、上場企業株主は保有する株式市場で容易に売却できるということで、株主の利益の配慮の観点からここに限定をさせていただいたということでございます。

新原浩朗

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

大垣署はこれを機に、地元住民二人と脱原発運動平和運動をしていた市民二人の氏名、学歴、職歴、病歴などの個人情報地域運動で中心的な役割を担っている法律事務所に関する情報会社側に提供していました。その際の議事録会社が作った議事録が裁判所の証拠保全会社から出てきました。  資料八はその内容を記したものです。

山添拓

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

私は一週間前に、一部上場企業コンピューターソフトウエア会社社長技術畑役員と会ってきました。具体的にヒアリングをさせていただきました、このことに関して。読み取れるんですよ。読み取れないというのは、何の理由で読み取れないのか。あなたたちも知っているし、年金局だって知っているでしょう、理事として行ったり来たりしているわけですから。どうしてこういううそをいつまでも言っているんですか。

上田清司

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

国務大臣梶山弘志君) ただいまの東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原子力発電所における不適切事案についての警告決議株式会社日本貿易保険における不適切事案について及びエネルギー使用合理化等事業者支援事業の不適切な実施についての措置要求決議につきましては、御趣旨を踏まえ、適切に対処してまいります。

梶山弘志

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

報道等によれば、あるいは自治体に対する通知の中でも書かれていますけれども会社であれば社員さん、その家族などにも広げてもいいというようなことも言われているんですけれども、大学であれば学生でも教職員でもということになりますが、地域がそうやって合同で一緒にやる場合に、その対象を、例えば近隣の小中学校の教職員とか、あるいはもうちょっと広げて周辺住民とか、学園都市ですから、町の中に、中心にありますので、そういうところまで

山川百合子

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

そうしたことがいろいろ、受注された会社従業員の方の労働時間の延長などにもつながっている可能性もございますので、こうしたことがないように、私どもでは、大規模システム重要度の高いシステムにつきましては、工程管理支援業者を設けるとか、そちらで実際の工程などの管理を行って過度な負担にならないように注意しておるところでございますので、今後、こういったことを活用いたしまして、受託者委託者がしっかりと連携

鈴木英二郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

つまり、CHASEの開発で過労自死を起こした会社が、そのままLIFEもやっている。  先ほど局長の方からは、いや、いわゆる行政的な処分がない限りは入札はそのままやるんだということなんですけれども、これでは会社側に何の制限もないわけです。それは、ちゃんとこの原因究明とか改善を担保しない限り入札できないとか入札資格を失うとか、やはり何らかのこういう参入規制は、私は、必要じゃないかと。

尾辻かな子

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

            山本 昌宏君    政府参考人    (環境省自然環境局長)  鳥居 敏男君    政府参考人    (環境省環境再生資源循環局長)         森山 誠二君    政府参考人    (環境省環境再生資源循環局次長)        松澤  裕君    政府参考人    (環境省総合環境政策統括官)           和田 篤也君    参考人    (東京電力ホールディングス株式会社代表執行役社長

会議録情報

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

本件調査のため、本日、参考人として東京電力ホールディングス株式会社代表執行役社長文挾誠一君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として農林水産技術会議事務局研究総務官川合豊彦君、資源エネルギー庁長官官房資源エネルギー政策統括調整官小野洋太君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長茂木正君、環境省地球環境局長小野洋君、環境省水大気環境局長山本昌宏君、環境省自然環境局長鳥居敏男

石原宏高

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

なお、国土利用実態把握等に関する有識者会議の提言においては、我が国の法律に基づいて設立された会社であっても、実質的な所有者支配者日本人ではないケースもあり、土地所有者の国籍のみをもって差別的な取扱いをすることは適切でないとされたところであります。  次に、外国資本等による重要施設等周辺土地の取得に関する基本認識について御質問いただきました。  

小此木八郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

○副大臣江島潔君) 御指摘会社法の特例でございます。これは、相続による株式分散等によりまして、株式名簿には記載があるけど連絡が取れない所在不明の株主が存在することによって事業継承の手続が速やかに進められないことがあるという課題に対応していくために、所在不明株主が有する株式の買取り等に要する期間一定の要件の下で従来の五年から一年に短縮をするものでございます。  

江島潔

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

青木愛君 現状において、これ、国とか地方公共団体管理している空港においては、国と地方公共団体保安検査実施主体になる場合は公が実施主体となる、そういう色合いが濃くなると思うんですけれども民間の、例えば成田とか関空とかの民間空港会社の場合は、今は航空会社実施主体責任主体ではあるけれども、現実として、民間空港会社の場合は、空港会社がそれぞれの航空会社あるいは警備会社、検査会社と一元的に、

青木愛

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

レゴブロック、デンマークのものだし、きっと環境に配慮した取組やっているだろうから大丈夫だろうというような、何となく無意識のあれで増やしていってしまっていましたけれども、実はレゴブロック会社でもすごく苦労していて、その艶とか光沢とかを代替素材で出すためにはまだまだ途上であるというようなことがホームページの方にも出ておりました。  

寺田静

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

国務大臣小泉進次郎君) 今、平山先生からライフサイクルアセスメントで話ありましたが、これも結局は、その自動車会社が工場で使っている電力が再エネかどうか、そしてまた、EVとかを買った消費者が自宅の電力契約を再エネにしているかどうか、そういった全体のことを考えれば、やはり何よりもまず再エネを導入することが大事だろうと。

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

この海底ケーブルの敷設というのは、NECとそれからアメリカサブコム、それからフランスのアルカテル・サブマリン・ネットワーク、ここで世界の九割ぐらいをやっているということでありますが、ここに中国ファーウェイの関連会社が参入しようとしている。  これまで日米仏市場の九割を占めてきた海底ケーブルでありますが、ここにも中国が入り込もうとしております。

浅田均

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

具体的には、まず、東京大規模接種センター委託契約でございますが、契約業者株式会社日本旅行でございます。契約金額税込みで約十九億五千万円でございます。契約日令和三年四月三十日でございます。  次に、大阪大規模接種センター委託契約でございます。契約業者東武トップツアーズ株式会社でございます。契約金額税込みで約六億七千万円でございます。契約日令和三年五月六日でございます。  

椎葉茂樹

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

そのために市が半ば保証人のような形で転用等ができないような手だてもつくった上で、今、養父が進めていますけれども、やっぱりそこの中身が飛ばされた中で、何かとにかく株式会社がどんどん農地を所有していいんだという議論にその養父の問題がすり替えられているような、そんな気がしていますので、そこも含めて出口をどうするのか、その企業所有に当たっては何が問題で、どうすればいいのかという議論も併せてしっかりしていかなければいけないということを

舟山康江

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

更に申し上げれば、こういうような措置を取らせていただいているのは、あくまでも、男性の意識の中でそういう意識があって、働かないと会社が回らない、そういう思いのある方が一定の制約の中で取っていただくことでありますが、でも、できれば、やはり期間中はお休みをいただきたいというのが本来の我々の考え方でございます。  

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

十八歳ですから、大体は、高校を卒業してずっと会社勤めして四十四年間、長きにわたって働いた、そして期待権もあるでしょうということで、この四十四年特例というのができたんだと思います。  しかし、そこには問題がありまして、この四十四年特例というのは、再雇用によって社会保険に加入したらこの特例適用除外対象外になる。

白石洋一

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

○正林政府参考人 百名という数字は、健康フォローアップ対象者のうち、メール等による毎日の健康状態確認に四日間回答せず、かつ、位置情報確認アプリによる呼びかけに対応しないことなどが確認された待機者一日当たりの数をお示ししており、直近では、ビデオ通話民間警備会社による見回りなどの複数の取組により、御指摘の、連絡が取れない方の数も大きく減少し、今は四十人程度というふうになっております。

正林督章

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

世界中や、論文等、アカデミア、エビデンスで広く認められるものに対して審査等を短縮して行うものですから、確かに、製薬会社の協力が必要なんです。大臣、それはおっしゃるとおり。そこは、だから、これから日本の最大の問題になってくるところでもあるんです。  しかし、これは、世界的な祭典をするんだったら、会社にだって、承認するから、公知申請等やりたいから協力してくれと言えばいいだけの話ですよ。

吉田統彦

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

森山(浩)委員 さらに、日本だけではなくて、クルーズ船というのは船籍が、ダイヤモンド・プリンセスもそうでしたけれども海外船籍であったりとか、運航会社海外、あるいは旅行会社海外というようなことで、海外とのコラボで動いているものも非常に多いということでありますけれども。  外務省も報告書を上げられています。どんなものですか。

森山浩行

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

ちなみに、二〇二〇年は七か所で上限五十万ですから三百五十万円でありまして、残りの一千四百五十万円はコンサルタント会社への委託料だということでありました。その予算のうち八〇%が委託料ですから、もう少し違う除雪体制ができる、支援ができることもあるんじゃないだろうかというふうに思うわけですが。  

武田良介