運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1012件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

しかし、この環境委員会、法案がたくさんあるというような、閣法がたくさんあるというときは本当に慌ただしいような国会になる一方で、今国会は一本ではないかというような状況でありますから、この後、法案ということになろうかと思いますけれども、これが終わった後でも、幅広い環境行政地球温暖化に伴っていくさまざまな問題や海洋プラスチック問題、災害廃棄物自然保護大気汚染防止、あと、東日本大震災のその後の対応、さまざまな

池田真紀

2019-04-17 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

一九四八年六月十九日、当時の森戸辰男文部大臣衆議院文教委員会教育委員会法案趣旨説明を行っています。その中で、法案制定に当たっての三つ根本方針を述べております。一つ教育行政地方分権二つ目は住民の意思の公正な反映、三つ目教育委員会の首長からの独立性です。  教育委員会法は一九五六年に廃止され、地教行法が制定されました。  

畑野君枝

2018-04-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

最初に申し上げておきますと、この厚生労働委員会現場、私も理事の一人として運営に携わってまいりましたけれども、例の野村不動産の特別指導について大臣報告を上げられたあの資料、マスキングされた資料理事会報告されたわけでありますが、これを外せというような議論が随分ありまして、事の性格上それはできないということもずっと議論が続いておりまして、私は、理事として、与党筆頭の大変な努力もあって、この委員会、法案審議

桝屋敬悟

2017-05-23 第193回国会 衆議院 本会議 第27号

委員会法案審議の全ての期間における政府参考人の登録も職権。私は、こんな強権的な委員会運営を体験したことはありません。その上、質疑三十時間で強行採決。これも異常なことでありました。  このような荒れた状況の中で、共謀罪法案は充実した審議が行われたとは言えません。何のチェックもせずに、法案を右から左に通すことが国会役割ではありません。

逢坂誠二

2016-02-17 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号

ちょっとお手元の資料、別紙で、こういう法案化を進める、青い資料がございますけれども、これは超党派の先生方とそれから東京財団とがまとめたペーパーが基になりまして、やはり政府の中で直接そういう厳しい推計をするのは難しいので、国会の下に独立推計機関を設置したらどうかというようなことで、ちょっとページめくっていただければ、経済財政将来推計委員会法案という形で法案の形になっているもの、それから具体的な資料が後

小黒一正

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

本日は、現場で働く女性農業委員の立場から、改正農業委員会法案について五点、意見を述べさせていただきたいと思っております。  まず一点目は、農業委員会法改正に伴う女性登用の促進についてです。  改正法案では、第八条第七項で、市町村長は、委員の任命に当たっては、年齢、性別に著しい偏りがないよう配慮しなければならないとしてあります。

伊藤惠子

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

本日は、こうした観点から、現場の農地に責任を持ち、農業、農村の維持と発展を目指す者として、審議中の法律案の中で、特に改正農業委員会法案中心に、三点ばかり絞って、私の意見を述べさせていただきます。よろしくお願いをいたします。  まず第一は、地域推薦基本とした農業者代表制の確保であります。  

小川廣行

2015-05-27 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

忙しいこの内閣委員会、法案が大変たくさんある内閣委員会風営法改正審議いただいたこと、この風営法改正を数年にわたりまして議連として取り組んだ一人として、大変感謝申し上げるところでございます。  きょう、私に与えられた時間はたった十五分でございますから、早速質問に当たらせていただきたいと思います。  

秋元司

2014-10-17 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

宮本委員 この検討会報告書でも、昭和五十九年の衆議院文教委員会における日本育英会法案に対する附帯決議を引用して、「奨学金の本旨に立ち返れば、機構貸与型奨学金は無利子奨学金が根幹となるべきものであって、有利子奨学金はその補完的な役割を担うべきものである。」と述べ、「原則に立ち戻り、無利子奨学金基本とする姿を目指すべきである。」と指摘しております。

宮本岳志

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

私も、ふだんから厚生労働委員会でお世話になっておりますけれども、ふだんは、厚生労働委員会、法案もたくさんありますし、重要な問題が山積みですので、なかなか細かい課題についてお聞きする機会がないものですから、きょうはそういうお話中心にちょっとお聞きをしていきたいと思いますし、また、ふだんは専ら私は大臣お話しさせていただいているんですが、きょうは大臣に少し休憩していただいて、ほかの政務の皆さんにお話をお

大西健介

2013-05-28 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

委員会、法案審議も最後の方になりますと質問等々が重複する部分もあるかと思います。御了承いただければと思っております。  実はきょう通告していなかったんですけれども消費期限賞味期限の話なんですが、私はこれを一度お聞きしたいなと思っていたんですが、きょうはあえてカットさせていただきました。そうしたら、我が党の浦野議員先ほど賞味期限消費期限について質問をされました。

東国原英夫

2013-03-15 第183回国会 衆議院 法務委員会 第2号

パリ原則というものに従った形で、国家権力、司法、立法、行政のどれからも独立した国内の人権機構というものを三条委員会として設立するということを目途として、さきの野田政権は、解散する直前ではございますけれども人権委員会法案というものを出しております。  自民党の公約には、恐らく、これはやらないということを書いてあったような気がいたします。

椎名毅

2012-08-10 第180回国会 参議院 本会議 第23号

例えば、今年六月、民自公の三党だけで協議、談合して、原子力規制委員会法案を問答無用とばかりに成立をさせたことがありました。このときは、三党の余りに横暴な国会運営に対し、議長室に当時の議運理事会派会派輿石民主党参議院議員会長中曽根自民党議員会長白浜公明党議員団会長、そしてみんなの党、水野賢一をお呼びになり、三党に対して注意を喚起したということもありました。  

水野賢一

2012-06-19 第180回国会 参議院 環境委員会 第7号

その席上で、原子力規制委員会法案などの委員会質疑を月曜日、すなわち昨日から行うという提起がありました。金曜日の正午ということは、衆議院会議でこの法案がまだ可決されていなかった時期であります。当然のことですが、参議院会議での趣旨説明質疑もまだでした。にもかかわらず、民主、自民、公明の三党で合意したと、会期末だと、急ぐ必要があるというので、昨日からの審議が行われることになったと。  

市田忠義

2012-06-15 第180回国会 衆議院 環境委員会 第6号

内閣提出原子力規制庁法案自公原子力規制委員会法案、修正協議で一本化が図られ、新たな法案提出をされました。きょう、採決も予定をされているわけであります。  しかし、なぜこれほど急ぐのか。規制組織のあり方を含めた提言を行うこととなっている国会事故調提言が今月中には出てくるわけです。黒川委員長をお呼びして話を聞いて、法案をつくればよいではありませんか。

柿澤未途