運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-04-07 第174回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

国土交通省では、昨年三月に、ハウスメーカー業界団体である社団法人住宅生産団体連合会に対し、前払い金を工事の出来高に応じた合理的なものとすること、完成保証制度活用等を内容とするガイドラインの策定及び会員業者消費者に対しての周知に努めるよう要請したというふうに聞いております。  

福島みずほ

2007-02-22 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

こうしたことを踏まえまして、指定信用情報機関会員業者に対して例えば一定基準以上の処分を行ったといったようなケースには当局に報告等を行わせる仕組みというのも検討してまいりたいと思います。また、信用情報機関が、指定信用情報機関が顧客に重要な影響を与える処分を行ったようなケースについては、一定の場合に公表を求めるといった、こういう枠組みも今後検討してまいりたいと思います。

佐藤隆文

2000-11-30 第150回国会 参議院 国土・環境委員会 第5号

それで、果たして高管協がみずからの会員業者の中で不適切なそういう行為についてメスを入れられるのかどうか、そういう大変懸念があるわけですけれども、今お答えになりましたように、高管協かどうかわからないわけですけれども、しかし、いずれにしても指定された団体に対してはきちっとやられるという答弁をいただきました。

緒方靖夫

2000-11-30 第150回国会 参議院 国土・環境委員会 第5号

現在、高管協でいえば、高管協が行っている管理費等保証事業会員業者が加入するためには、出資金として管理戸数に二百円を乗じて算出した額に五十万円を加算した金額、これを納めさせるということになっているわけです。しかし、この出費は中小の管理業者にとってはかなりの負担だと、そういうふうに聞いております。

緒方靖夫

1988-04-28 第112回国会 参議院 商工委員会 第10号

同時に、これはひとつ審議官あるいは大臣にお伺いしたいんですけれども、そのような証明書を持たない販売員あるいは表示をしていない業者等々から品物を買わないように、会わないようにという、排除するためのそういう宣伝あるいは宣伝方法等々を正規の会員業者がとること、現行ではやはり独禁法に抵触すると思いますが、独禁法適用除外にするようなことを私は考えたらいかがであろうかなと、こう考えるんですが、いかがでしょうか

井上計

1986-05-09 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

第三点としまして、本法案第六章は証券投資顧問業協会につき規定していますが、証券投資顧問業協会目的一つである投資顧問業の健全な発展に資するためには、投資顧問業者活動中心であるアナリスト、ファンドマネジャーの育成、教育訓練環境づくり協会自身も参加会員業者とともに積極的に関与することが望ましいと思います。

蔵元康雄

1986-05-09 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

堀委員 今の国際化の問題でもう一つは、私この前、振替決済制度の問題をやりましたときにちょっと触れたのですが、システムの話は対大蔵省の話でありますので別なんですけれども、この間アメリカの会員業者が少しできましたね。しかし、現状のままでは入り口が狭くて欧州からはなかなか入れない、こういうことのようです。これもシステムを変えれば話は簡単なんですが、システムを変えるのはなかなか難しい。

堀昌雄

1986-05-09 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

で、会員組織国際化あるいは取引所国際化ということについては、方向といたしましては全く同感でございまして、今後ともある時期を見ながら、また取引所の物理的な広さなども勘案しながら国際化の線に沿っていくということはあるかと思いますが、去年せっかく認可になりました新しい会員業者の中でまだ営業を開始できない状態にありますのが幾つかありますので、そのような外国の業者日本における取引所会員としての実際の活動状況

千野宜時

1981-03-03 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

運用に当たってどういう時点でどう判断するのかということでございますが、目的が三つございまして、そのうちの一つは、たとえばすっかり浮動株がなくなってしまって、そのために二部に変わってしまうぞというふうな話になったときに、それを種にしていわば要請の根拠に使うというふうなことがあってはならないというので、たとえば二部に移るのを待たせるなんというのもございますし、それからたとえば会員業者がいろいろ売買の方に

谷村裕

1980-12-05 第93回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第2号

あるものは会員でない非会員業者という姿で動いております。そして一方では、たとえば野村証券のごときは全国にわたって店舗網を敷いておる。たとえば東京の八十三社の中にも、東京だけにしか店のない東京だけの会員業者というのもございます。また、東京地区に非会員業者もございます。  

谷村裕

1980-04-18 第91回国会 衆議院 商工委員会 第17号

時間がないから走りますが、さらに通産省が健全な業者と認定する日本金地金流通協会会員業者として、今度は共和貴金属、これは有限会社ですが、これがあります。これは北九州市小倉北区の業者です。この会社がある新聞に出した広告によりますと、「金の先物取引で利の出た方」というのですから利益だと思うのですね。「利の出た方は肩替りします」と書かれているのであります。

神崎敏雄

1978-11-09 第85回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

ただ、私どもとしましては、値動きが激しゅうございますが、いわゆる薬品株については科研に限らずいろいろなところでいろいろな話が出ておりますときでもございましたので、私どもの担当の者から先方の会員業者であります証券会社に対しましては、扱いを慎重にするようにという配慮をその都度要請をいたしました。第一段の御質問に対しては、このようにお答え申し上げておきます。

谷村裕

1974-12-25 第74回国会 衆議院 建設委員会 第1号

3 今後、本協会役員並びに会員業者人たちとも緊密にご連絡、協議されたい。」そのほかにもいろいろありますけれども、おもなところを読み上げてみますとそういうことであります。特に私びっくりするのは、この三項目ともけしからぬわけですけれども、三番目の「今後、本協会役員並びに会員業者人たちとも緊密にご連絡、協議されたい。」

浦井洋

1970-11-10 第63回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第8号

○堀小委員 いまおっしゃったように、確かに地方の非会員は比較的問題がないと思うのでありますけれども、やはり、特に東京都のような、取引所の所在地における非会員というのは、これは今後あるべき条件というものを少し考えていきませんと、明らかに競争条件会員業者と違うわけであります。

堀昌雄

1969-08-01 第61回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

経験をいたしましたが、いま先生おっしゃるようなことがもう二度とあってはいけないということでございまして、この点につきましては、証券会社もいま免許制にもなりましたし、それから、いわゆる商品有価証券の手持ちを減らすという方針で大蔵省でも御指導願っているように承っておりますが、そういったことでそういったショックを受けぬような体制に早く証券会社がなるということを取引所としてもむろん希望いたしておりますし、会員業者

田口真二