運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

直接税体系がよいか間接税休系がよいかは物の考え方によって異なりますが、税制の使命の中には財源の確保のほか所得の再配分機能もあり、担税力といった点からしましても、所得や資産に課税する直接税体系基本であり、間接税補完的役割が相当ではないかと考えております。幸い、我が国の教育水準が高いところから、直接税導入には問題はないと思っております。  

高口稔

1972-06-16 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第25号

三、身体障害者リハビリテーション推進のため、リハビリテーション実施休系の確立等必要な措置を講ずること。 四、身体障害者の特性にかんがみ、身体障害者向け公営住宅増設等身体障害者をめぐる環境の改善のために必要な措置を講ずること。 五、身体障害者の就学、就職の機会の拡大及び職業訓練の充実を図るため必要な捲置を講ずること。

鹿島俊雄

1957-03-22 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

要するに、この敗戦によりまして大きく資源地帯を失ったということと、それから現在の国内における木材価格休系、輸入材のやはり価格というものとの不均衡な点からと、もう一つはそれらの地域においても、木材をあのなまのままで、丸太のままで出すということについて非常に批判的だといったようなことからいたしまして、現在は年間大体八百万石程度のものがやっと国内に入っている。

石谷憲男

1955-06-08 第22回国会 衆議院 逓信委員会 第19号

しかしながらこれは現在までのいろいろな経営あるいは沿革というものがありまして、なかなか困難な作業でありますし、また制度自体につきましても、過度的には相当の妥協と言っては語弊がありますが、そこに調和をとらなければならぬということて、必ずしも現在理想態勢になっておるとは申しかねますが、基本的考えとしましては、今おっしゃったような考えに立って、給与休系を一応立てたのであります。

靭勉

1950-04-29 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第26号

いわゆる石炭鉱業安定法というようなものがあつたと聞いておるがどうだというお話でありましたが、石炭鉱業安定法というのを一応考えました当時におきまして、いわゆる生産協議会というものを決議機関としてあります現在の炭管法、それに対しまして我々の方で安定法の中で考えましたものは、これは諮問機関としてであつて、議決機関でない、こういう考え方を持つて参つたわけでありますので、その関連を申上げたわけで、国管という休系

宮幡靖

1949-12-22 第7回国会 参議院 大蔵・人事連合委員会 第2号

先ず第一にこういう臨時年末手当というような形で給與を支給しないで、給與ベースの改訂、そういう形で給與を支給するのが、これまで折角新らしい給與休系作つた趣旨に副うものと思うのです。どういうわけでこういう臨時的な手当、そういう形で給與を支給することになりましたか、その事情を御説明願いたいのですが。

木村禧八郎

  • 1