運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

これは、巨済島事件李承晩政権の動揺など相次ぐ敗北と、ますます強化する世界平和勢力の前にあわてふためいたアメリカ戰争挑発であり、朝鮮休戰会談に対するアメリカの不誠意を暴露したものである。この野蛮な爆撃に対しては、イギリスにおいても、フランスにおいても、インドにおいても非難の声が翕然と起つており、アメリカ戰争屋ども孤立化がますます深まつているのである。

梨木作次郎

1952-07-23 第13回国会 参議院 本会議 第68号

次に、今後の見通し並びに政府の対策についてでありますが、今後の国際情勢成り行き如何によりましては極めて重大な政治問題として発展するであろうということは、政府の口をおかりするまでもなく、朝鮮休戰会談成立のような不幸な事態は、時として一瞬にして来ることも予想されましようし、特に六月の上旬にはリツジウエイ大将は、事態の緊迫とこれに対する日本側防空体制の不備について指摘されたと聞きますが、この恐るべき

高田なほ子

1952-07-23 第13回国会 参議院 本会議 第68号

政府は今回電波監理委員会を廃止してその権限を一手に握ろうとしておるのでありますが、朝鮮休戰会談推移と、国内における飛行基地附近防空演習に対する協力要請などを思い浮べますときに、政府は一体何を意図しておるか、全く無関係とは言えないのであります。又、最近テレビ許可に関しまして、NHK、読売等の官営と民間との争い、それに関連して面白からざる噂の飛んでおることも又事実であります。

成瀬幡治

1952-06-25 第13回国会 衆議院 外務委員会 第37号

御答弁を促すためにさらに申し上げますが、あの休戰会談が継続している間に、ジエツト機を含めて北鮮軍においてはもう二千の飛行機が整備された、戰車は四百台が増加された、兵員は五十万ないし百万が増加されたということは御承知であろうと思いますが、そういう状況においてわれわれが懸念することは、北鮮軍はただ休戰会談をえさにひつぱつておいて大攻勢に出る意図であろうか、あるいは双方の協力によつて無事に休戰会談成立

山本利壽

1952-06-04 第13回国会 参議院 法務委員会 第48号

例えば朝鮮の問題のごとき、申上げるまでもなく、御承知通り休戰会談もできない。もう一年近くなるができないのであります。その間に共産軍のほうは兵力を増し、備えを固めておる。こちらとしては非常に厄介であり、向うとしては有利な立場をとつておる。而も背後におけるところの南鮮においては、李承晩と議会との間が一歩誤まれば非常に憂慮すべき問題が突発しかけておる。

前之園喜一郎

1952-05-30 第13回国会 衆議院 外務委員会 第28号

承知通り朝鮮休戰会談が非常に重要なる段階に来ておりまして、あるいはこれがもう決定的な段階に来るかもしれないというときに、日本に、朝鮮に作戦している国連軍がいて、これが軍事行動を起すということになると、日本は好むと好まざるとにかかわらず、朝鮮戦争に介入せざるを得ないことになりますが、これは講和條約の第六條によつて、九十日以内に去るということが原則じやないでしようか。

林百郎

1952-05-30 第13回国会 衆議院 外務委員会 第28号

○林(百)委員 日華條約についてまず政府委員にお聞きしたいことは、御承知通りに、朝鮮休戰会談が万一妥結を見るということになりますと、当然第五議題である政治的な問題、極東における一般的な平和の確立の問題ということで、中国政権をどういう政権にするか、あるいは台湾、澎湖島の帰属をどういうことにするかということが、朝鮮休戰会談の当然の推移として議題になると思うのであります。

林百郎

1952-05-28 第13回国会 衆議院 外務委員会 第27号

つまり休戰会談をめぐりまして、その背後における兵力の増強という問題と、それから休戰会談が済まないうちにそういうことがあるかどうかわかりませんが、よその方面に対する新たなる紛争という二つの問題と思います。北鮮側と申しますか、中共側と申しますか、これが非常に増強されつつあるということは事実のようでありまして、また空軍力なども相当に拡充されておるというふうに聞いております。

岡崎勝男

1952-04-24 第13回国会 参議院 外務・法務連合委員会 第5号

羽仁五郎君 現在の朝鮮休戰成立……、少くとも朝鮮において休戰会談成立が間近いことでありますから、少くともそれまで、それから又願わくば台湾の問題なども国際的に立派に解決せられますまで、強制送還というような問題に関し、ポツダム宣言受諾に伴う命令に共き外務省関係で発せられた諸命令に基く強制送還措置、又たびたびお話になりました外人登録乃至出入同管理に関する措置において、無理な措置はおとりにならないというような

羽仁五郎

1952-04-23 第13回国会 衆議院 外務委員会 第20号

こちらでは早く先方の意見をまとめるように言つておりますが、おそらく一つ休戰会談が非常に進捗しておる。それから国連軍としますと、ほんのごく少数の援助をしておる国もあり、英濠軍のようにかなり大部隊を出しておるところもあるものですから、個々に話をすれば別ですが、一体としてというと、なかなか内部でもどの程度ということはきまらないのじやないかと思います。

岡崎勝男

1952-04-19 第13回国会 衆議院 法務委員会 第37号

どうもこれは五月一日までには片づきそうだ、ついてはアメリカから偉い人が見えて、そうしてこつちの最高司令官と会つて密談しておる——これは今のことじやありませんよ、たとえばの話ですが、大方これは休戰会談が片づくものと思われるというようなことを報道したとします。これは「実施の状況」に入りやしませんか。

田中堯平

1952-04-16 第13回国会 衆議院 外務委員会 第19号

そしてこの問題は別として、次にもう一、二お聞きしたいことは、日台会談のことでありますが、これはおそらく朝鮮休戰会談が進捗し、第五議題政治会議まで発表して来ておるということになると、これはやはり今の北京政府中国代表だということになり、あるいは国連加盟の問題も出て来ると思いますが、そうなつた場合に、日本台湾政権を独立した政権として條約関係を結んでおいて、あとになつて取返しのつかないような状態

林百郎

1952-04-16 第13回国会 衆議院 外務委員会 第19号

○林(百)委員 もう二点ほどお聞きしたいと思いますが、朝鮮休戰会談とからんで私がお聞きするのは、二つの観点からで、一つ朝鮮休戰会談の第五議題の政治問題の談判ということにからんで、やはり台湾中共への返還あるいは中共国連への加盟というようなことが将来かりに問題になつたとすれば、これは国際的にやはり中国統治権者北京政府だというようなことに朝鮮問題の第五議題から発展した場合に、日本が今台湾との

林百郎

1952-03-25 第13回国会 参議院 本会議 第24号

なぜなら、この協定は「日本区域」の範囲を明らかにしていないし、敵対行為の内容を明らかにしていないから、若し不幸にして朝鮮休戰会談が決裂して、アメリカ軍朝鮮半島から追い出されて、壱岐、対馬に退却する場合、或いは台湾アメリカ艦隊沖縄基地に退却する場合には、「敵対行為の急迫した脅威」と認定される虞れがある。

兼岩傳一

1951-11-27 第12回国会 参議院 予算委員会 第23号

その一つは、朝鮮の今の休戰会談でありますが、大体このクリスマス頃までにこれが成立するであろうと言われております。これは世界も注視しておりますし、我々も日本の安全の問題と又経済的な関係から非常に注目しているわけですが、総理大臣はどういうふうにこの成行きを観測しておられるか。  それから第二は、今国連の総会の政治委員会で軍縮の案が出ております。

木村禧八郎

1951-11-16 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第20号

従いまして交換公文がありましてもありませんでも、国際連合協力するという点はお話通りでありまするが、併しこのあとにありまするように、「費用が現在どおりに又は日本国と」云々とありまするように、これらの点は明瞭になつておりませんので、現在はこのような状態であるが、併しこの現在の状態は成るべく早く休戰会談等によりまして終了することが望ましいが、独立後におきましてなお将来そのような状態が続きまする場合に、

草葉隆圓

1951-10-16 第12回国会 衆議院 本会議 第5号

休戰会談が目下進行中の朝鮮戰争終つてから批准してもいいではないかと、朝日新聞も再三警告しているではないか。これは日本国民のごくごく最小限度要求、この要求に対して、吉田総理は、両條約は売国的性格国民に知れないうちに批准してしまおうとたくらんでいる。もしそうでないとせられるならば、この壇上から、朝鮮戰争には引きずり込まれない、武器も送らぬ、一兵も送らぬと確約できるか。

井之口政雄

  • 1