運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-13 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

次に、岡山県庁に赴き、伊原木知事意見交換を行いました。  伊原木知事からは、現時点での被害額は百九十六億円であるが、被災現場にたどり着けず被害調査ができていない場所もあることから今後増える見通しであること、複合的な災害も発生しており、被害形態ごとに必要な支援が現場の実態に即した形でなされる必要があること等の発言がありました。  

岩井茂樹

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

伊原木知事、私がお願いをした、知事会で、国、地方合わせた丼勘定、これはもうやらないと国にしっかりと、国、地方協議の場というのもございまして、それまではなかったものを国、地方協議の場というので、皆様の地域の御意見をしっかりと、今おっしゃったようなことを国に届ける場がございます。そこでもぜひ言っていただけませんでしょうか。

原口一博

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

伊原木隆太君 確かに、我々、全国知事会で大いに議論するものの、それを国に伝えるという点で少し控え目だったのかもしれません。強く思っているのであれば、これからぜひ国の方にも伝えさせていただく、そういった行動をとっていかなければいけないなと思いました。どうもありがとうございます。

伊原木隆太

2015-03-19 第189回国会 参議院 総務委員会 第2号

次いで、岡山県庁において、伊原木知事及び関係部局から説明を聴取するとともに、意見交換を行いました。  岡山県は、県政の総合的な計画である「晴れの国おかやま生き活きプラン」の下、地理的優位性を生かした企業誘致を始めとする産業振興、安心で豊かさが実感できる地域創造等に取り組んでいる旨、説明を受けました。  

藤末健三

  • 1