運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-07 第85回国会 参議院 予算委員会 第2号

この企業外負担原則が欧米では確立をしている。地下鉄建設費全額企業外負担で、現在では運営赤字をどうするかという段階に入っておる。しかし、日本ではそういう原則はなく、理論的にもきわめて混乱しているんですね。  そこで、総理ね、こういうような公営交通事業の置かれている状況について感想を求めたいのであります。たとえば地下鉄建設費はだれがどのように負担していると思われますか。

和田静夫

1973-06-14 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

相互乗り入れをやっておりますけれども、主として私鉄、国鉄で通勤の関係は参りまして、都心においては、地下鉄あるいはバス通勤、通学の輸送をしておるということは事実でございまして、この面において、本市の経営しております交通事業会計そのもの——先ほどもちょっと私の申し上げた中で申し上げましたように、全部が市民だけを輸送しておるというのではなくて、市域外から入ってくる方々も輸送しておるという面からも、企業外負担

内山敞義

1973-04-05 第71回国会 衆議院 本会議 第22号

地方公営企業法第十七条の二及び同施行令第八条の五は、きわめて狭義の企業外負担を認めるにとどまり、経営に伴う収入をもって企業を維持するという独立採算制原則が強く求められている。これでは、当面の経営の再建はかりにできたとしても、将来にわたって赤字を出さないという保証は何らないのであります。

山田芳治

  • 1