運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-07-19 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第4号

こうした状況の下で、金融庁といたしましては、金融改革プログラムやあるいは工程表に沿って監督上の着眼点をまとめた金融コングロマリット監督指針を公表したほか、金融機関企業・グループ形態複雑化に対応した法的な枠組み在り方について、国際的な議論も踏まえつつ、リスク遮断健全性確保を含め、幅広い観点から検討を行う必要があると考えているところでございます。

伊藤達也

2005-05-17 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第23号

こうした状況のもと、金融庁といたしましては、金融改革プログラムやあるいは工程表に沿って金融コングロマリット監督指針案を策定、公表し、現在、先ほど御説明をさせていただいたように、パブリックコメントに付させていただいているところでございますが、このほかにも、金融機関企業グループ形態複雑化に対応した法的な枠組みのあり方についても、国際的な議論を踏まえつつ、リスク遮断やあるいは健全性確保も踏まえて、

伊藤達也

2005-05-12 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

金融庁といたしましては、金融改革プログラムやあるいはその工程表に沿って、金融機関企業・グループ形態複雑化に対応した法的な枠組み在り方について、国際的な議論も踏まえまして、リスク遮断やあるいは健全性確保も含め、幅広い観点から検討を行う必要があると考えているところでございます。

伊藤達也

  • 1