運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
544件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-12-06 第185回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

次いで、小浜市の仲野総務部長より、地村さん御夫妻及びその御家族の現況について説明を聴取いたしました。仲野総務部長からは、民間の関係団体の運動が地村さん御夫妻の帰国につながったと認識している。現在、地村保志さんは小浜市の正職員として、富貴惠さんは福井嶺南振興局嘱託職員として勤務している。

山谷えり子

2012-11-13 第181回国会 衆議院 予算委員会 第2号

    磯谷香代子君       稲富 修二君    打越あかし君       江端 貴子君    小原  舞君       大泉ひろこ君    大畠 章宏君       岡田 康裕君    加藤 公一君       金森  正君    工藤 仁美君       桑原  功君    阪口 直人君       空本 誠喜君    田嶋  要君       中野  譲君    中屋 大介君       仲野

会議録情報

2012-11-12 第181回国会 衆議院 予算委員会 第1号

理事 室井 秀子君    理事 牧  義夫君 理事 高木 陽介君       阿知波吉信君    稲富 修二君       打越あかし君    小川 淳也君       大泉ひろこ君    大畠 章宏君       岡田 康裕君    加藤 公一君       桑原  功君    笹木 竜三君       下条 みつ君    仙谷 由人君       田嶋  要君    辻元 清美君       仲野

会議録情報

2012-10-29 第181回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

よって、委員長は、理事に       磯谷香代子君    小川 淳也君       仲野 博子君    山岡 達丸君       秋葉 賢也君    伊東 良孝君       玉城デニー君    遠山 清彦君 以上八名の方々を指名いたします。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時十八分散会

小野寺五典

2012-10-29 第181回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

赤松 広隆君    磯谷香代子君       小川 淳也君    小原  舞君       緒方林太郎君    大西 健介君       阪口 直人君    首藤 信彦君       中野  譲君    仲野 博子君       藤田 大助君    山岡 達丸君       山田 正彦君    秋葉 賢也君       伊東 良孝君    小野寺五典君       岸田 文雄君    福井  照君

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

理事 梶原 康弘君    理事 田名部匡代君 理事 野田 国義君    理事 小里 泰弘君 理事 宮腰 光寛君    理事 石田 三示君 理事 石田 祝稔君       石山 敬貴君    今井 雅人君       打越あかし君    岡田 康裕君       小山 展弘君    近藤 和也君       佐々木隆博君    高橋 英行君       道休誠一郎君    富岡 芳忠君       仲野

会議録情報

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

平山 幸司君                 藤原 良信君                 上野ひろし君                 吉田 忠智君    国務大臣        国土交通大臣   羽田雄一郎君    副大臣        国土交通大臣  奥田  建君        国土交通大臣  吉田おさむ君    大臣政務官        農林水産大臣政        務官       仲野

会議録情報

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

大臣政務官仲野博子君) 今委員が御指摘のとおり、平成二十四年度税制大綱におきまして、森林吸収源対策について、平成二十五年度以降の地球温暖化防止対策国内対策の策定に向けて検討する中で、国全体としての財源確保に今精力的に検討しているところでありまして、農林水産省といたしましては、これを踏まえ、森林吸収源対策在り方等について有識者会議を今年四月から精力的に開催をさせていただき幅広く意見を聴取したところであり

仲野博子

2012-08-09 第180回国会 衆議院 本会議 第33号

   玉木 雄一郎君 玉置  公良君   樽床  伸二君   津川  祥吾君   津島  恭一君 津村  啓介君   辻元  清美君   筒井  信隆君   手塚  仁雄寺田   学君   道休 誠一郎君   富岡  芳忠君   中井   洽君 中川  正春君   中塚  一宏君   中根  康浩君   中野  寛成中野   譲君   中林 美恵子君   中屋  大介君   中山  義活仲野

横路孝弘

2012-08-02 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第12号

政政策))    古川 元久君        国務大臣     細野 豪志君    副大臣        内閣府副大臣   後藤  斎君        内閣府副大臣   中塚 一宏君        財務大臣    藤田 幸久君        厚生労働大臣  辻  泰弘君        経済産業大臣  牧野 聖修君    大臣政務官        農林水産大臣政        務官       仲野

会議録情報

2012-08-02 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

仲野大臣政務官 昨年策定されました食と農林漁業の再生のための基本方針行動計画においても、食料自給率の向上はTPP協定交渉参加判断いかんにかかわらず進めていくべき課題との考えのもと、この基本計画に基づく食料自給率目標五〇%達成を目指し、高いレベルの経済連携と両立し得る持続可能な農林漁業を実現する旨を明記しており、戸別所得補償制度や六次産業化などのさまざまな施策を複合的に推進してまいりたいと思っております

仲野博子

2012-08-01 第180回国会 衆議院 外務委員会 第4号

 勝年君       後藤田正純君    武田 良太君       長島 忠美君    丹羽 秀樹君       瑞慶覧長敏君    渡辺 義彦君       赤松 正雄君    笠井  亮君       服部 良一君    浅野 貴博君     …………………………………    外務大臣         玄葉光一郎君    外務大臣政務官      中野  譲君    農林水産大臣政務官    仲野

会議録情報

2012-08-01 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

理事 梶原 康弘君    理事 田名部匡代君 理事 野田 国義君    理事 小里 泰弘君 理事 宮腰 光寛君    理事 石田 三示君       石井登志郎君    石山 敬貴君       打越あかし君    金森  正君       小山 展弘君    近藤 和也君       佐々木隆博君    高橋 英行君       玉木雄一郎君    道休誠一郎君       富岡 芳忠君    仲野

会議録情報

2012-07-31 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

仲野大臣政務官 坂本先生の御質問にお答えさせていただきます。  農作物等被害の発生については被災農業者早期共済金が支払われるよう、スピーディーな、そしてまた適切な損害評価の実施、共済金早期支払い体制の確立などについては七月の十三日付で通知を発出するなど、農業共済団体等指導を徹底したところでございます。  

仲野博子

2012-07-25 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

  淳君    江田 康幸君       吉井 英勝君    山内 康一君       平山 泰朗君    園田 博之君       平  智之君     …………………………………    経済産業大臣       枝野 幸男君    財務大臣        五十嵐文彦君    文部科学大臣      奥村 展三君    環境大臣        横光 克彦君    農林水産大臣政務官    仲野

会議録情報

2012-06-26 第180回国会 衆議院 本会議 第28号

玉木  朝子君   玉木 雄一郎君   樽床  伸二津川  祥吾君   津島  恭一君   津村  啓介君   辻元  清美筒井  信隆君   手塚  仁雄君   寺田   学君   道休 誠一郎富岡  芳忠君   中井   洽君   中川  正春君   中塚  一宏中根  康浩君   中野  寛成君   中野   譲君   中林 美恵子中屋  大介君   中山  義活君   仲野

横路孝弘

2012-06-26 第180回国会 衆議院 本会議 第28号

玉木  朝子君   玉木 雄一郎君   樽床  伸二君   津川  祥吾津島  恭一君   津村  啓介君   辻元  清美君   筒井  信隆手塚  仁雄君   寺田   学君   道休 誠一郎君   富岡  芳忠中井   洽君   中川  正春君   中塚  一宏君   中根  康浩中野  寛成君   中野   譲君   中林 美恵子君   中屋  大介中山  義活君   仲野

横路孝弘

2012-06-26 第180回国会 衆議院 本会議 第28号

玉木  朝子君   玉木 雄一郎君   樽床  伸二君   津川  祥吾津島  恭一君   津村  啓介君   辻元  清美君   筒井  信隆手塚  仁雄君   寺田   学君   道休 誠一郎君   富岡  芳忠中井   洽君   中川  正春君   中塚  一宏君   中根  康浩中野  寛成君   中野   譲君   中林 美恵子君   中屋  大介中山  義活君   仲野

横路孝弘

2012-06-20 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

仲野大臣政務官 お答えいたします。  いよいよもって、来月から固定価格買い取り制度が始まりまして、今の委員指摘の、森林資源を有効に活用するためのカスケード利用などということでありますけれども、柱などの建築資材や紙など、製品として価値の高い順に利用し、最終的に燃焼させる、エネルギー利用をするといった、多段階な利用を行うことが重要であるということを認識しております。  

仲野博子

2012-06-20 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

仲野大臣政務官 御指摘の、森林管理環境保全直接支払い制度等においてさまざまな取り組みを行っている中で、その価格動向は、平成二十二年度では中期的な平均価格は大きく変わっていないところもありますが、全体的に木材の価格は大きく変わっておらず、その要因等をしっかりと注視してまいたいと思っております。

仲野博子

2012-06-20 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

仲野大臣政務官 今般、非常にこの価格について、円高の傾向あるいはまた輸入材との競合による影響が考えられるところでありまして、当省といたしましては、何とかこの需要拡大にしっかりと努めてまいりたい、そのように思っております。  引き続き、情報の収集に努め、価格在庫量動向等を注視してまいりたいと思っております。

仲野博子

2012-06-19 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

   理事 宮腰 光寛君 理事 石田 祝稔君       石山 敬貴君    今井 雅人君       打越あかし君    大谷  啓君       笠原多見子君    金子 健一君       京野 公子君    小山 展弘君       佐々木隆博君    高橋 英行君       玉木雄一郎君    筒井 信隆君       道休誠一郎君    富岡 芳忠君       中野渡詔子君    仲野

会議録情報

2012-06-14 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

横山 信一君                 小野 次郎君                 紙  智子君    国務大臣        農林水産大臣   郡司  彰君    副大臣        外務大臣    山口  壯君        農林水産大臣  岩本  司君        農林水産大臣  佐々木隆博君    大臣政務官        農林水産大臣政        務官       仲野

会議録情報

2012-06-14 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

郡司大臣を支え、そして岩本大臣、そして仲野政務官森本政務官と力を合わせて、農業あるいは林業、水産業発展のために全力を尽くしてまいる決意でございます。  農水省があずかる政策は、業と村と食の発展だというふうに心得てございます。行政と力を合わせて努力してまいります。  小川委員長を始め委員皆さん方の特段の御指導、御鞭撻をいただきますように心からお願いを申し上げ、御挨拶とさせていただきます。  

佐々木隆博

2012-06-13 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

   理事 宮腰 光寛君 理事 石田 祝稔君       相原 史乃君    石山 敬貴君       今井 雅人君    打越あかし君       大谷  啓君    笠原多見子君       金子 健一君    小山 展弘君       佐々木隆博君    高橋 英行君       玉木雄一郎君    筒井 信隆君       道休誠一郎君    富岡 芳忠君       中野渡詔子君    仲野

会議録情報

2012-06-13 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

郡司大臣、そして岩本大臣仲野政務官森本政務官と力を合わせて、政府一丸となって、農政の三本柱であります業、村、食の推進のために全力で取り組んでまいります。  委員長を初め委員各位皆さん方には一層の御指導と御鞭撻を賜りますようにお願いを申し上げ、御挨拶とさせていただきます。  よろしくお願いをいたします。(拍手)      ————◇—————

佐々木隆博

2012-06-07 第180回国会 衆議院 総務委員会 第11号

慶一郎君    谷  公一君       中谷  元君    森山  裕君       稲津  久君    塩川 鉄也君       斎藤やすのり君    重野 安正君       柿澤 未途君     …………………………………    総務大臣         川端 達夫君    総務大臣        松崎 公昭君    総務大臣政務官      福田 昭夫君    農林水産大臣政務官    仲野

会議録情報

share