運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-05-14 第91回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

○高仲参考人 日米専用線料金につきまして著しい格差が生じてきた由来というお尋ねであろうかと思います。  日米間の専用回線料金につきましては、昭和四十六年ころまでは大体均衡がとれておりましたが、その後、日米それぞれ数回の料金値下げを行いました。ところが、アメリカ側値下げの回数1票大きいので、格差が生じたわけでございます。

高仲優

1964-04-23 第46回国会 衆議院 決算委員会 第21号

○万仲参考人 まことにおっしゃるとおりでございまして、私としては申しわけないと申し上げる以外にないのでございますが、言いわけを申し上げるわけではございませんけれども、三十六年の七月から新しい組織で事業団が発足いたしましたわけでございます。それまでは、職業訓練関係は労働福祉事業団の所管になっておったのでございます。それが大体そのまま移管されてまいりました。

万仲余所治

1956-11-30 第25回国会 参議院 社会労働委員会公聴会 第1号

それから次に、午前中に経営者の万仲参考人が、通常の場合に、経営者あるいは組合は、一体となって坑内保安を最大に心がけねばならない、こう申しておられます。私も全く同感でございます。ただし、私たちが具体的に山元を預かって仕事をしていく上に、残念ながら、万仲さんのようにごりっぱな人たちばかりではないのでございます。

嘉村由道

1955-07-27 第22回国会 参議院 商工委員会 第34号

それから塩水の問題でございますが、これは製塩所という問題でありましょうけれども、これは御承知の通りさいぜん萬仲参考人も例を引いて述べておったようでありますが、製塩工場を建てると、あるいはまたセメント工場を建てるといいましても、ほとんどそこに人間が収容できるというような労力を必要としないわけです。

阿部竹松

  • 1