運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1508件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

この中で、十アール当たり収量を百六十七キロから二百キロに向上ということでございますが、これも、全国を分けて見てまいりますと、北海道では既に二百キロを超える単収になっておるわけでございますが、本州以南におかれましては百二十キロとか三十キロとかというふうな現状にあるということでございます。さらに、作付面積を十五万ヘクタールから十七万ヘクタールに拡大するという目標でございます。  

天羽隆

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

同じく図四に、北緯二十七度以南水域が示されております。これは、日中漁業協定に附属する外務大臣書簡によって、中国国民日本漁業関係法令適用除外にするということで、以南水域と呼ばれているものであります。この海域の日本側EEZ内では中国漁船の取締りは行われておりません。  

向田昌幸

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

この答弁について外務省に問い合わせたところ、首脳会談では、安倍総理より、現行の日米合意に従って作業を進め、抑止力を維持しつつ、沖縄負担軽減を実行していく旨述べた、両首脳は、普天間飛行場移設及び嘉手納以南土地返還計画早期に進めることで一致しましたというふうなことを説明いただきました。  どうも総理答弁外務省の説明が符合しないように思います。  

屋良朝博

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

御指摘の日米首脳会談におきましては、安倍総理大臣オバマ大統領との間で、先生から御紹介がありましたとおり、日米同盟強化方向性について率直に議論が行われ、また、普天間飛行場移設を含む在日米軍再編については、普天間飛行場移設及び嘉手納以南土地返還計画早期に進めていくことで一致いたしました。  それ以上につきましては、外交上のやり取りであり、お答えは差し控えさせていただければと思います。

有馬裕

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

環境省が実施している個体数推定では、本州以南ニホンジカ個体数は、二〇一一年度時点で約二百八万頭であったものが二〇一九年度には約百八十九万頭、イノシシにつきましては、二〇一一年度時点で約百五万頭であったものが二〇一九年度には約八十万頭にそれぞれ減少しているという結果でございました。

鳥居敏男

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

しかし、在日米軍再編主要事業であります在沖縄海兵隊グアム等への移転嘉手納以南の主な土地返還は、いずれも二〇二〇年代に開始あるいは実施される予定でありまして、現時点で、これらの取組がHNSに対し具体的にいかなる影響を与えるかについては、見通しを立てて申し上げることは困難でございます。

市川恵一

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、鰺ケ沢以南については、青森県、秋田県の両県において、道路の線形が悪い箇所や幅員が狭い箇所など課題の多い区間のバイパス事業を、社会資本総合整備交付金を活用し、順次進めており、現在、追良瀬二期バイパス竹生バイパス整備を実施しているところです。  国においても、引き続き、津軽自動車道整備を進めるとともに、青森秋田両県からの御要望を踏まえ、必要な支援を行ってまいります。

吉岡幹夫

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

日本中国の間では日中漁業協定がございまして、この東シナ海においては日中暫定措置水域中間水域及び二十七度以南水域というのが設定されておりまして、これは沿岸国主義というのを取らないということになっております。それ以外の我が国EEZ内では、漁業主権法の規定に基づきまして、中国の船については農林水産大臣の許可を受けなければ漁業を行ってはならないということになっております。  

山口英彰

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

ユニセフによれば、小学校に通っていない子供割合世界で最も高い地域サハラ以南アフリカ地域で、それでもおよそ五人に一人だそうなので、日本における外国人児童生徒の不就学実態がいかに異常かお分かりいただけると思います。  にもかかわらず、市区町村教育委員会が作成している義務教育年齢子供たち名前を記載した学齢簿には、外国人児童生徒名前はありませんでした。

伊藤孝恵

2020-11-19 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

嘉手納以南人口密集地に所在する米軍基地について、その約七割の返還計画を発表し、これに基づいて返還を進めてきています。さらに、住宅や学校に囲まれ、市街地の真ん中にあります普天間飛行場固定化というものは絶対に認められません、避けなければならないことであります。政府として、辺野古への移設を着実に進めていくことで普天間飛行場の一日も早い全面返還を実現していきたいと考えております。  

岸信夫

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

それから、オスプレイについても、輸送能力でいえば、陸上自衛隊が持っているバートルの方がずっと人数は多く運べるわけでありまして、しかも、その配備先九州以南の、南西諸島の防衛のためにとかといううたい文句があるにもかかわらず、九州配備地となる、想定していたところで住民の反対があったので、木更津、千葉に持っていくとか。  

屋良朝博

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

茂木国務大臣 先ほど申し上げましたように、在沖縄海兵隊グアム移転及び嘉手納以南土地返還の双方を普天間飛行場代替施設に関する進展から切り離すこととしております。  ただ、世界でも一番危険で、民有地に隣接をしております普天間の一日も早い返還、これは極めて重要だと考えております。

茂木敏充

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

国務大臣衛藤晟一君) 大臣に就任をさせていただきまして以来、まさに、この普天間のみならず今回の返還に係るところ、言わば嘉手納以南の五百ヘクタール、そして普天間の五百ヘクタール、計一千ヘクタールに及ぶ地域は、これ、跡地利用についてどういう具合にやっていくかというのは、これだけ大きな経済効果もありますし、まさに将来の沖縄の姿を決める大変重要なものだという具合に思っております。  

衛藤晟一

2020-02-19 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

ユニセフのホームページによりますと、小学校に通っていない子供割合世界で最も高い地域が今、サハラ以南アフリカ地域だと言われています。そこが約五人に一人だというんです。日本子供たちが同じような状況になってしまっています。これでよいのでしょうかね。  その学校に行っていない子供たちは、就労をしている子供たちが多いです。児童労働です。この問題を日本はほっておいていいんでしょうかね。  

小島祥美

2020-02-12 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

従来の図鑑では、分布が静岡県以南となっていました。  しかし、ここ近年は東京湾でも定着するようになったことが知られています。研究者先生方によって、東京湾で小さな小さな仔魚や稚魚、ちっちゃなものもたくさん目にすることが多くなったということで、恐らく東京湾でも産卵して増えているのではないかと言われています。  

さかなクン

share