運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-02-24 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第15号

政府委員高辻正己君) 署名適当数署名所を設けて行うこととされたいということでございまして、これは只今申上げたような直接請求署名について、詐偽強迫による署名だとか、代筆偽筆等を全く排除するためには、一定の署名場所を設けてやることが適当だということは、一応考えられるところでございます。

高辻正己

1949-11-14 第6回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

現行の直接請求の制度における署名手続に関しては、ほとんど住民の自制にまち、何ら特別の規定を設けていないため、選挙人署名代筆、偽筆等がともすれば行われ勝ちであり、また選挙人を欺罔して署名を求める等の事例も少からず存在し、常に紛議の的となつている実情にあり、一方選挙管理委員会署名を審査する場合においても、これがため非常な困難を感じているのであります。

小野哲

  • 1