運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2001-02-15 第151回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それでも艦長のスコット・ワドル代将グリーンビルの司令塔からレスキューダイバーを送り出すことができたはずだ、こうブッシュは語っていると。これは、ブッシュさんというのは、弾道ミサイル積載原潜のサイモン・ボリーバルを指揮していたフロリダのジム・ブッシュ艦長で、先ほど私が紹介したホノルルのアドバタイザー、二月十三日付に出ているものです。  

春名直章

1971-12-20 第67回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会、内閣委員会、法務委員会、文教委員会連合審査会 第1号

これはアメリカ原子爆弾災害調査団、こういう名前でありまして、団長はファーレル代将三十名でございまして、二十年の九月の八日に現地に参りまして調査をいたしました。さらに十月の十四日には再調査団という形で第二団が入りました。この場合にはアメリカ側責任者はオターソンという人でありまして、日本側責任者は東大でなくなりました都築正男さんでございました。

上田哲

1964-04-09 第46回国会 参議院 法務委員会 第18号

昨年の十一月二十六日米上院軍事小委員会におけるベンジャミン・フォーマン米国防省弁護士米陸軍法務官ホッドソン代将報告、この報告によると、「世界各地における米駐留軍の地位に関する条約並びに協定実施状況」という中で、裁判権日本側が放棄し過ぎるということを述べています。いままで件数の九〇%以上を放棄している。第一次裁判権日本側にあるものでも、このような状態である。

岩間正男

1961-04-26 第38回国会 衆議院 外務委員会 第20号

ボイルという代将団長として、もうすでに設置されたということを発表しております。この事実は、日本ラオスの大使館からどういうような情報が入っておりますか。アメリカの制服の軍事顧問団が四月の十九日にアメリカの国務省の発表と同時にラオスの国内に設置された、そういう事実はあなたの方に何か具体的な情報が入っておりますか。その事実は日本政府としてお認めになりますか。

岡田春夫

1955-06-07 第22回国会 衆議院 予算委員会 第25号

先般もわれわれ飛行場の現地調査に、横田の基地に参りましたそのときに、現地司令官極東軍司令部のビエルブ代将が、次のように言っております。F100につきましても、近々この基地に参るだろう。大体日本はすべての点において時代おくれのものを莫大な金を払って持ってきて、実際の場合に役に立たないというのが事実なのでありますが、防衛庁長官どうです。

小平忠

1954-10-12 第19回国会 参議院 電気通信委員会 閉会後第5号

これは秘密の部分もあるけれども、国会の代表であるというので我々五名のものは特にコンラツド代将がつぶさに我々に見学を許してくれて、同時にコンラツド代将それからバツグ少将が言うには、将来の文明、殊に戦争防衛というものについては、もうこれは通信が殆んど全部といつていいくらい重要性を持つている。

山田節男

1954-05-31 第19回国会 参議院 内閣委員会 第48号

政府委員加藤陽三君) これはまあアメリカ側のブリガデイア・ジエネラル、リア・アドミラルというのは、これは日本では代将補とか代将と訳しておりますが、その訳が正しいのかどうか、私は英訳の知識がないのでわかりませんが、ただそういうことを別にしまして、いろいろな編成を考えてみまして、その編成の個々の場合に、補というものはどういうふうな階級であるかと、考えてみますと、ここに出ておりますような陸将補、空将補

加藤陽三

1954-03-30 第19回国会 衆議院 外務委員会 第29号

国民投票の直後、クーデターの直前に、前にイラン憲兵隊顧問をしておつたノーマン・シユヴアルツコフというアメリカ代将は、パキスタンからイランに飛んで行つておるのであります。またアメリカ大統領クーデターの直後、クーデター政府に御褒美としまして、緊急経済援助を四千五百万ドル与えておる。

細迫兼光

1954-03-26 第19回国会 衆議院 外務委員会 第26号

それはただいま日本保安隊顧問といいますか、ここにおります駐留軍のヒギンス代将ですか、これが今度のMSA協定に基く顧問代表になるのだというお話でありますが、先ほどのお話によりますと、このたび顧問団に来るのは六百五十人。ところがたまたまただいま日本保安隊におりますアメリカ軍顧問が約六百人くらい。

佐々木盛雄

1953-11-07 第17回国会 参議院 労働委員会 第3号

最高首脳部とも連絡いたしまし今後の数字、若しくは全般的計画というようなものについてはできる限り速かに日本側に通知すべき要望を伝え、又先方の持つております計画についてもこれをつきとめようとしたわけでありますが、極東軍司令部におきましては参謀次長ハンロン少将空軍司令部におきましては参謀長マクナートン少将海軍司令部におきましては参謀長マクマホン少将陸軍におきましては参謀長カーター少将参謀副長マツキー代将

福島慎太郎

1953-02-16 第15回国会 衆議院 決算委員会 第13号

二十三年一月の二十九日にニユーヨークのフオード・モーター・カンパニーから東洋の総支配人ミスター・リチヤードが来朝されまして、当時のGHQ経済科学局のマーカツト代将と御相談の上に、内地に在留いたします軍人軍属を除きました第三国人と並びに在京者の足、いわゆる自動車供給並びにその部品の供給、その修理等の事項につきまして協議をいたしましたよしについて、同日それに関するサービス・ステーシヨンの設置のことにつきまして

吉岡照義

1952-07-30 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第77号

たまたま七月十七日付中国新聞の記事によれば、「英連邦軍司令部総務将校R・H・バツテン代将(ブリッジフォード司令官が不在中の代理責任者)は十六日午後呉市の元鎮守府の建物にある司令部内で外務省記者団と会見、国連軍協定など当面の問題に関して呉、岩国地区に駐留する現地軍当局の見解を次のように明かにした。」といい、その中に次のような点をあげている。

河原伊三郎

1952-07-29 第13回国会 参議院 外務委員会 第46号

外務省の何と申しますか、一つの広い情操、或いは広い視野から眺めて、国連軍に対しまする裁判管轄権の問題は、我がほうに一つ御安心してお任せを願いたい、又そうすることが国連軍といたしましても、我が国に対しまして駐留する目的の達成の上に非常なこれは成果をもたらすゆえんであるということをよく納得、了解を求める非常な幅の広いものがあるのではないかということを、先日も行つて承知して参つたのでありますがパッテン代将

平林太一

1952-07-29 第13回国会 参議院 外務委員会 第46号

私ども参りました日にパツテン代将に会見いたしたときに、これはできるだけ返還するという考えで、個人関係の施設、土地に対するものはできるだけ九十日間に返還する、講和条約を忠実に守りたいというような意思を明らかにいたしておりました。取りあえず今日六ヵ所だけを返還することをここで申上げることができるということで、これは松本ハウスほか五ヵ所、合計六ヵ所、そういうことに発表された。

平林太一

1952-07-28 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第71号

その途中で駐留軍のクラークというのですか、代将火焔瓶ですか、硫酸瓶かなんか投げ込まれたという事件がある。次いで茨木市警から応援に来た人を乗せている自動車が、デモ隊の先に廻ろうとしたときに、途中で火焔瓶を投げられて二十数名が怪我をした。それで大変だというので、警察に駈け込んで来られた。そのときには国警警備部長と吹田の署長とおられたのです。

神宅賀壽惠

1952-06-17 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第92号

そこでもう二点伺いたいのですが、これは昭和二十二年の四月一日に、ハリク・タンセイという代将が、あらゆる人々の立会いのもとで、日本銀行地下室を探したことがあるのです。ところがそのときにダイヤモンドがなかつたわけなんです。それで大問題が起つたのです。私らは見せろと要求したのですが、見せてくれなかつたわけです。

中野四郎

  • 1
  • 2