運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-06 第10回国会 衆議院 水産委員会 第18号

しかしながら、いずれにいたしましても、その当時は一般会計から相当に補助をしてやらなければ、鉄道の採算、つまり経営ができないということで、やむを得ず認めたのでありますけれども、当時院議を尊重しなければならないという付帶決議があつて、そして通過したという経過があるのであります。

川村善八郎

1949-11-22 第6回国会 衆議院 建設委員会 第6号

そうして付帶決議をつけて初年度には特に多くもらわたければいけないということを協議会会長建設大臣に答申をされておるのであります。ところで三百三十二億を平均いたしましても、五年間使いますれば六十六億いるわけでありまして、半分といたしましても平均三十億ぐらいはいる。この決議の第三項を重要視いたしますれば、もつと金額はふえねばならないのであります。

村瀬宣親

1949-08-01 第5回国会 衆議院 農林委員会 第41号

その前の國会付帶決議にもございましたように、民主化するという意味から言つて複数制にこれをせなければならぬ。その複数制にしなければならない規則がなかなか出なかつたために、昨年は薪炭について大分心配をせなければならない。九月過ぎになつてその規則が行われ、選挙が行われなければならぬという状況になつた。

三浦辰男

1949-04-28 第5回国会 衆議院 建設委員会 第9号

しかも当時付帶決議をつけることは不見識であるというので、委員会議事録並びに本会議の委員長報告の中にも、特別建設局所管事務について、特別調達院または特別調達廰に移管された日を期して、現在の特別建設局内営繕部営繕局に昇格し、官廰営繕の統一をはかるということが、当委員会決議として載つておるのであります。

田中角榮

1947-11-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第33号

しかし自動車行政の執行にあたつては、都道縣知事との連繋を緊密ならしめるため、政府に特段の考慮を促すよう何らかの付帶決議を付する必要があるということになりました。但し貨物輕車輛運送事業については、その性質上、これを都道縣知事をして取扱わしむべきであるという強い意見がありまして、この點については未だ意見の一致を見ておりません。  

高瀬傳

1947-10-13 第1回国会 衆議院 農林委員会 第31号

一面、農業團體の解散を目捷に控えまして、農民大衆の切望切なるものあり、これ以上遷延を許さないので、大島委員の發議の通り、附則の一部を修正し、付帶決議を付しまして原案に贊成するものであります。しかしながら十數項目にわたる附帶決議に示されておりますることは、今後の運營に當りまして幾多の問題が殘されておることを意味するものと思われます。

萩原壽雄

  • 1