運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-03-14 第68回国会 参議院 内閣委員会 第4号

それから沖繩物資の問題でありますが、この沖繩物資につきましては、実は沖繩県そのもの施政権が戻ってまいります五月十五日の時点では、自衛隊が陸、海、空それぞれ配備されることは、昨年の暮れ、沖繩協定案付属法案等々の審議をめぐりまして、いろいろ審議の場に供したとおりであります。それで二月七日の日に国防会議の議を経て、第四次防衛力整備五カ年計画の大綱なるものをきめたわけであります。

江崎真澄

1964-06-05 第46回国会 衆議院 建設委員会 第35号

づくところの具体的な開発、そういうことにつきまして、地方自治体の意見を十分尊重しろということが、附帯決議の第一の趣旨であったと思うのでございますが、これはぜひ委員会等を通じて、そういう点を事こまかに具体的に議論をせられまして、そうして具体的な計画がなされることだと思うのですが、まだ事業計画も出ていない今日でございますから、こういうことを聞くのは無理かもわかりませんけれども、附帯決議のこの精神が、本付属法案

西村関一

1964-06-05 第46回国会 衆議院 建設委員会 第35号

これはまだ本法が施行されてから一年そこそこですから、そういう一年ほどの間にコンクリートな整備計画事業計画が出されていないということも、私はやむを得ないと思いますけれども、この整備計画事業計画というものが全部この付属法案にかかってくる問題でございますが、これはいままでの本委員会審議の過程において御答弁があったことだと思いますけれども、大体いつごろまでに、計画のめどとして、整備計画なり事業計画をお

西村関一

1961-04-19 第38回国会 衆議院 農林水産委員会公聴会 第1号

その最後の点から最初に申し上げますと、この法案所得倍増計画付属法案ではないから、お前の言っているのは見当違いではなかろうかというお話でありますが、それは、もちろん、倍増計画とこの基本法案不可分一体のもの、全く同じものとは思っておりませんけれども、少なくとも責任のある政府所得倍増計画農業近代化委員会で発表して、しかもその解説本まで政府の役人が書いておる。

大島清

  • 1