運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-11-28 第153回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

国内に残り得る製造業は、合理化を進めた製造業か高付加価値戦略を進めた製造業、したがいまして国内製造業部門におきましては省力化を中心とした合理化をいかに進展させるか、あるいは高付加価値化をいかに目指すかという点が重要だと思います。  ただ、全体としては製造業雇用吸収力が低下する傾向は回避し得ないと考えます。

植草一秀

1999-05-14 第145回国会 衆議院 労働委員会 第13号

三点目は、「そして雇用面ではこうした高付加価値戦略を可能とするような長期雇用基本とし、女性や高齢者の能力が生かせる社会をつくっていくこと」。これがここで言うハイロードアプローチの基本的な戦略だと。私は、まさしくそういう戦略の中で大競争時代を打ちかっていく産業構造企業構造をつくっていくことが本質ではないかなというふうに思っているわけであります。  

城島正光

  • 1